24時間テレビマラソン!ヒロミは今どこ走ってるかリアルタイム更新中! | 毎日がエブリデイ!

24時間テレビマラソン!ヒロミは今どこ走ってるかリアルタイム更新中!

24時間テレビマラソン!ヒロミは今どこ走ってるかリアルタイム更新中! 特番テレビ
この記事には広告が含まれています。
この記事には広告が含まれています。
スポンサーリンク

2023年の24時間テレビのマラソンランナーはヒロミさんでした!

そして走る距離も2022年同様の102.3km!

58歳のヒロミさんですが、トライアスロンもしているのできっと完走できるはず。

そんなヒロミさんを応援するべく、今ヒロミさんがどこを走っているのか一緒に完走していきたいと思います!

24時間テレビ情報はこちら♪

目次

24時間テレビマラソンルートは?

2023年の24時間テレビマラソンのスタート地点は東京都日野市の「日野市クリーンセンター」でした。

八王子出身のヒロミさんなので八王子が近いww

 

参考までに2022年のマラソンルートを掲載しておきますね。

 

 

24時間テレビマラソン!ヒロミは今どこ走ってる?

それではここからはヒロミさんが今どこを走っているのか、リアルタイムでお伝えしていきたいと思います。

20時台 ヒロミのマラソン現在地!今どこ走ってる?

20:56 立日橋を潜って多摩川左岸を西に走行中

21時台 ヒロミのマラソン現在地!今どこ走ってる?

21:04 中央線を潜り、引き続き玉川左岸を西に走行中

21:38 もうすぐ八高線を潜ります。

21:51 国道16号拝島橋を潜り、引き続き多摩川左岸を西進行中です。

22時台:ヒロミのマラソン現在地!今どこ走ってる?

22:07 小休憩を終えた後、多摩川左岸を東に進んでいます。

笑顔で力走中!

22:59 中央線を越えて東に進んでいます。

拝島高校で折り返してからスタート地点の日野クリーンセンター付近にだいぶ戻ってきましたが、ゴールの両国国技館まではまだまだ長い道のりですね。

走るペースが1km7分から8分と少し下がったようです。
疲れが出てきたのでしょうか。

23時台 ヒロミのマラソン現在地!今どこ走ってる?

23:05 柴西公園付近で小休憩中。

スタートした日野クリーンセンターまでは3Kmほどとなりました。
だいぶ戻ってきましたね!

24時台 ヒロミのマラソン現在地!今どこ走ってる?

24:10 京王線の下を潜り多摩川左岸の堤防上を東進行中です。

1時台 ヒロミのマラソン現在地!今どこ走ってる?

1:05 堤政橋南交差点を左折し、多摩川の右岸に移りました。

1:24 稲白大橋を潜り東進を続けています。

休憩はしっかりとって頑張ってほしいです~。

1:41 ローソン稲城鶴川街道店で小休憩中

2時台 ヒロミのマラソン現在地!今どこ走ってる?

2:16 ヒロミさんは大休憩スポットの生田スタジオへ到着しました。

7時台 ヒロミのマラソン現在地!今どこ走ってる?

7:00 連光寺坂上交差点を通過して川崎街道を西に進んでいます。ヒロミさんは左足を痛めているようです。

7:13 新大栗橋の交差点を左折。今度は多摩川とは逆方向に進んでいるようです。

9時台 ヒロミのマラソン現在地!今どこ走ってる?

9:13 野猿街道を東に進み多摩市へ。

ヒロミさんは左足を負傷しているらしいので、時間内にゴールできるか怪しくなってきましたね。

9:42 クリエイトSD 聖蹟桜ヶ丘店の駐車場で小休憩。

9:48 小休憩したあと、引き続き川崎街道を東に進んでいます。

同じルートを行ったり来たりしているようですね。

10時台 ヒロミのマラソン現在地!今どこ走ってる?

10:04 新大栗橋通過。これから峠を再び越えるようです。

10:37 41号線を東に進んでいます。多摩川衛生組合を通過。

10:46 医王寺で長めの休憩中。

この先、南多摩駅の交差点で右に曲がれば生田スタジオですが、左に曲がれば多摩川から東京に向かうことになりますね。

新大丸交差点でどっちに曲がるかがポイントになると思います!

(今のところヒロミさんは左に曲がって東京に向かい、去年と同じルートを走ると予想します)

11時台 ヒロミのマラソン現在地!今どこ走ってる?

11:09 まだ医王寺で休憩中のもよう。現在の走行距離は62~63km。

ここから両国国技館に向かえばだいたい100kmになりますね。

 

11:48 休憩を終えて、新大丸交差点を直進して東に進んでいます。

12時台 ヒロミのマラソン現在地!今どこ走ってる?

12:36 多摩川原橋交差点を左折し、多摩川左岸を西に進み始めました。

 

12:43 直後の分岐で小休止した後、河川敷沿いの道へ降り、多摩川左岸を東に進み始めました。先ほど渡った多摩川原橋を潜っています。

13時台 ヒロミのマラソン現在地!今どこ走ってる?

12:59多摩川堤公園付近で小休憩中です。

13:10 多摩川沿いの電気通信大学グランド脇通過です。

13:17 多摩川市民広場にて小休憩中です。

もし両国国技館がゴールであるとしたら、あと25kmくらいになります。
歩いても5時間くらいかかりますね。

13:25 多摩川市民広場出発

13:38 狛江プレーパーク脇通過。

13:42 狛江高校脇通過。

多摩水道橋を直進して、二子玉方面に向かっています。

14時台 ヒロミのマラソン現在地!今どこ走ってる?

14:02 多摩川自由ひろば付近です。

14:13 もうすぐ東名高速道路をくぐります。

14:43 二子玉川緑地で小休憩に入りました。

15時台 ヒロミのマラソン現在地!今どこ走ってる?

国道246へ合流しました。

側道の道を渋谷に向けて走っているようです。

15:07 瀬田交差点を通過し、国道246を渋谷方面に走っています。

15:19 ロイヤルホスト桜新町店で小休憩をはさみ、15:26分ファミリーマート246世田谷桜新町店を通過中。

15:36 新町一丁目の交差点を通過しました。

15:39 世田谷駒沢郵便局を通過しました。

15:45 もうすぐ駒澤大学駅を通過します。

15:52 246から環七を右折しました。

16時台 ヒロミのマラソン現在地!今どこ走ってる?

16:01 龍雲寺交差点付近です。

16:04 龍雲寺交差点を直進しました。目黒に向かう可能性が出てきました。

16:13 駒澤通りを左折しました。

16:14 日産駒澤店で休憩中です。日産は24時間テレビのスポンサーですね。

16:31 日産駒澤店の裏から環七に戻ったようです。

16:36 目黒通り左折しました。
両国国技館まで15kmほどです。3時間くらいで着くと思われます。

16:56 ローソン目黒中町一丁目店の少し先の和菓子屋さん付近で休憩中です。
10分ほど休憩するそうです。

17時台 ヒロミのマラソン現在地!今どこ走ってる?

17:00  ローソン目黒中町一丁目店の少し先の和菓子屋さんから東に向かって走り始めました。

両国国技館まで13kmほどです。

17:11 大鳥神社交差点を右折して山手通りに入りました。五反田方面に向かっています。

17:27 もうすぐ五反田駅付近です。

17:32 五反田駅通過しました。高輪方面へ向かっています。

17:43 高輪台駅を通過。国道1号を北上しています。

17:49 明治学院前交差点を直進しています。国道1号を北上しているようす。

17:58 まもなく白金高輪駅です。

18時台 ヒロミのマラソン現在地!今どこ走ってる?

18:00 白金一丁目交差点の手前で反対側の歩道に渡りました。

18:13 三田高輪日産にて休憩中。
去年同様、三田高輪日産でゴール時間を調整するのではないでしょうか。

三田高輪日産から両国国技館まで8.5kmほどです。ゴールまで2時間弱くらいだと思われます。

18:41 三田高輪日産を出発しました。都心方面に向かっています。

おそらく増上寺、皇居を抜けて大手町を右折し、両国に向かうのではないでしょうか?

18:55 赤羽橋南交差点で右折しました。

18:59 芝園橋交差点を左折しました。北上中です。

19時台 ヒロミのマラソン現在地!今どこ走ってる?

19:00 増上寺手前にいます。

19:02 芝公園入り口で休憩中です。

19:04 芝公園入り口を出発しました。靴の調整をしていたようです。

19:11 もうすぐ増上寺に到着。松本伊代さんが待っているようです。

19:14 御成門交差点通過しました。北上中です。

19:17 芝郵便局通過しました。

19:27 西新橋交差点を通過しました。日比谷通り北上中です。

19:30 千代田区に入りました。

19:33 日比谷公園到着しました。

19:39 皇居到着しました。

19:44 馬場先門交差点を直進、国道1号日比谷通りを北上中です。

19:48 二重橋通過しました。

19:58 首都高都心環状線にて小休憩中です。

20時台 ヒロミのマラソン現在地!今どこ走ってる?

20:00 首都高都心環状線で小休憩をした後、出発しました。

20:08 小川町交差点を通過しました。靖国通りを東に進んでいます。
両国国技館までほぼ直進。ラストスパートですね!

20:35 もうすぐ両国橋到着です。

20:40 両国橋通過しました。500m!

20:42 両国駅通過しました。あと300m!

20:45 両国国技館に入りました。

20:46 ゴール! お疲れさまでした。

タイトルとURLをコピーしました