「アルファアドバイザーズ」という会社ですが、受験、留学、就活、語学、転職、MBA、起業などを考えている人は、ネットで検索したりYouTubeで一度は目にしたことがある会社ではないでしょうか。
最強のアドバイザーからのサポートが受けられるのは心強いですよね。
しかし、「アルファアドバイザーズ」とネットで検索すると怪しいと表示されます。
アルファアドバイザーズは怪しいのか、それとも信頼できる会社なのか、口コミや評判を調査してみたいと思います。
アルファアドバイザーズは怪しい?
「アルファアドバイザーズ」とはいったいどんな会社なのでしょうか。
徹底的に調査してみたいと思います。
アルファアドバイザーズが怪しいといわれる理由①口コミが少ない
調べてみるとネット上にアルファアドバイザーズに関する口コミがあまり見当たりませんでした。
通常、キーワード検索をすれば多数の口コミが見つかりますが、アルファアドバイザーズは口コミがとても少ないようです。
口コミの中心となっているのは特定のブログやサイトですが、他の一般的なサイトにはあまり掲載されていません。
アルファアドバイザーズの口コミを読んで自分が利用するかを判断する時に、情報が少ないことは怪しいと感じる理由になるのかもしれませんね。
アルファアドバイザーズが怪しいといわれる理由➁費用が高い
費用を調べてみると、アルファアドバイザーズのサイト内に個別指導アドバイザリーの料金案内がありました。
- 一般的にMBAはエッセイカウンセリングで100万円、GMATやTOEFL講座でそれぞれ50万円、平均準備に200万かかりますが、アルファ・アドバイザーズはエッセイカウンセリングだけで30万円、語学サポートを入れても40万円で出来て「激安!」と喜ばれています!
- 就活も一般的には30万円以上かかるところがアルファ・アドバイザーズは10万ー15万のレンジで「この値段で外資コンサル、外資金融、商社等志望企業に入れるから圧倒的コスパ!!」と多くの就活生に喜ばれております!
個別アドバイザリーの料金は「その人の状況、達成したい目標、目標達成までの期間、目標達成の確度などを総合的に勘案して決められます」とあります。
上記の金額はあくまで目安です。
ある程度まとまった金額が必要となるため、アルファアドバイザーズは費用が高いと思う人もいますよね。
アルファアドバイザーズが怪しいといわれる理由③実績の根拠がない
実際にアルファアドバイザーズを利用して、MBAを取得して転職できた人の口コミがありました。
しかし、優秀な人が元々持っていた実力で合格・就職できたのでは?との声も。
ネット上でアルファアドバイザーズの口コミや評判が少ないので、アルファアドバイザーズの実績の根拠がないのではと感じる方がいますよね。
これから多くの良い評判が寄せられ実績が広まれば、アルファアドバイザーズの信頼性は向上するでしょう。
アルファアドバイザーズの口コミ評判は?
アルファアドバイザーズの悪い口コミや評判はどのようなものがあるか見ていきます。
アルファアドバイザーズの悪い口コミ評判
アルファアドバイザーズは多くの無料動画サイトを提供しています。
利用していると途中で広告が再生されることが視聴の妨げになるという、悪い口コミや評判がありました。
またGoogle口コミでのアルファアドバイザーズのオーナーの返答が良くないとの口コミもあります。
アルファアドバイザーズのGoogle口コミ。オーナーからの返答があまりにも下品。 pic.twitter.com/Nvr63hiUtc
— 教育 (@BlueBase1515) September 10, 2021

代表が返答しているかは不明です
アルファアドバイザーズの良い口コミ評判
アルファアドバイザーズの良い口コミ評判として、講義のレベルが高いこと、また丁寧なサポートが受けられることがありました。
アルファアドバイザーズのオンライン個別指導は、制限もなくいつでも疑問があれば聞けるので良いとの口コミもあります。

いつでも聞けると疑問点がすぐ解決できますね
アルファアドバイザーズとは?
アルファアドバイザーズとは、受験、留学、就活、語学、転職、MBA、起業など、様々な分野でサポートを提供している会社です。
アルファアドバイザーズは、総合商社、外資コンサル、外資金融、国内でのトップ企業などへの就活・転職を成功させています。
またハーバード、コロンビア、オックスブリッジ、東大早慶でのMBA取得や大学への合格もサポート。
そしてTOEFL、IELTS、GMAT、GREなどの高得点を記録するなど、多くの人々をグローバルリーダーとして成長させてきました。
アルファアドバイザーズは12年以上の経験で就活・転職成功をサポートし、MBA・大学合格や英語試験の高得点を実現できるようサポートしています。
また世界一と自負するオンライン個別指導を提供しています。
アルファアドバイザーズの会社概要
会社概要
- 社名:アルファアドバイザーズ
- 設立:2008年10月
- 事業内容:受験・留学・就活・語学・転職・MBA・起業支援
- 代表:入住壽彦
- 従業員数:正社員/契約社員 20名、アドバイザー約100名、インターン/アルバイト 40名
- 所在地:東京都港区北青山3-6-7
- ウェブサイト:[アルファアドバイザーズ公式サイト]
アルファアドバイザーズの社長・代表は?
アルファアドバイザーズの代表は入住壽彦さんです。
アルファアドバイザーズの合格戦略とは?
アルファアドバイザーズの合格戦略として、次のことが紹介されています。
- SKYPE無料相談: アドバイザーと直接SKYPEで話せます。
- 個別指導でアドバイザー:あなたに付き成功までの道筋、戦略、やるべきことやスケジュールなどを明確にし、日々ディスカッションしながら成功に向かいます。
- 個別指導オンラインチャット:デイリーにやり取りしてアドバイザーからの返信は翌日には届きます。世界のどこにいてもやり取りが可能。
- SKYPE:アウトプット特訓を主に行います。
- 面接対策や直接口頭対策:相談したいことをSKYPEで話し合えます。
それから以下のような手厚いサポートプログラムも合格戦略としています。
- 出願サポート(受験・留学等):Resume(履歴書)Essay(Personal Statements)Interview(面接)Recommendations(推薦状)対策が含まれます。
- キャリア・サポート(就活・転職・昇進):Resume(履歴書)Essay(ES)Interview(面接)対策が含まれます。
- 勉強サポート(受験・テスト対策・語学): オンライン家庭教師サポートはどんな科目でも自分の教えてほしい所や伸ばしたいところを、その道のエキスパートからいつでも教えてもらうことが可能。高得点、合格までの勉強計画なども作成してもらえます!
アルファアドバイザーズの無料相談サービスとは?
アルファアドバイザーのサイト内でいつでも、世界中どこからでも気軽に無料相談チャットから相談できるようです。

アルファアドバイザーズ公式ラインからも気軽に相談できます
【無料相談📈】アルファ・アドバイザーズがLINE公式アカウントに登場!
就活、転職、MBA、海外大、海外大学院留学などのご相談はチャットからも可能!今すぐアルファに相談だ❗️(無料‼️)https://t.co/27rAR9fqaJ
— アルファアドバイザーズ (@AlphaAdvisorsJP) August 8, 2022
アルファアドバイザーズは怪しい?信頼できる会社なのか評判を調査!のまとめ
さて、今回はアルファアドバイザーズは怪しいのか、信頼できる会社なのか評判をまとめてみました。
アルファアドバイザーズが怪しいといわれる理由
- 口コミが少ない
- 費用が高い
- 実績の根拠がない
アルファアドバイザーズの悪い口コミ評判のまとめ
- 無料動画サイトの広告が妨げになる
- Google口コミでの返答が良くない
アルファアドバイザーズの良い口コミ評判のまとめ
- 講義のレベルが高いこと
- 丁寧なサポートが受けられる
- オンライン個別指導は、制限もなくいつでも疑問があれば聞ける