SNSで若者を中心に爆発的な人気で売り切れ続出となっている地球グミというものをご存知でしょうか?
地球の絵柄がプリントされたケースを咥えてパカッと開けるのが癖になるブルーのグミで、グミの中からはマグマを連想させる真っ赤なベリーソースが顔を出します。
地球グミを購入できる所で代表的なのがドンキことドン・キホーテですが、何円で販売されているかご存知でしょうか?
地球グミは現在かなりの品薄状態で、入手困難な状況です。
再販されたら真っ先に買いたいですよね!!
今回は「地球グミはドンキで何円?売り場はどこで再販や入荷情報をチェック!」について調査しました!
目次
地球グミはドンキで何円?
お台場ダイバーシティのドンキ、地球グミ大量にありましたよ〜! pic.twitter.com/csazjDw97i
— 有明みなみちゃん (@ariakeminami) October 3, 2022
ドンキという愛称で今や全国区に展開されているドン・キホーテ。
日用雑貨を中心に溢れんばかりの商品を取り扱っており、店内を見ているだけで購買意欲がそそられますよね!
ドンキは現在ハワイやマレーシアなど海外進出しているそうです!
そして本題の地球グミも有難いことにドンキで取り扱っているそうなんです!
そこで、地球グミが何円で購入できるのかあらかじめ知っておきたいところですよね。
地球グミ、ドンキで税別498円でした#トローリ#プラネットグミ pic.twitter.com/Cc2c0NFjXO
— ( ゚д゚)ちちち (@gotanda84) November 10, 2022
ネット上の情報ですと、ドンキでは1袋498円で購入できるそうです。
地球グミは1袋4個入りなので、正直高いな~という印象を抱いてしまいがちですが、通常価格が550円(税別)ということを考えるとお得ですよね!
また、ドンキの店舗によっても若干お値段の違いがあるという情報もあったため、お近くのドンキに確認されるのがいいですね!
ドンキの地球グミ売り場はどこ?
土曜日再発売の巷で噂の地球グミ・・・姪っ子に前々から買ってくれと言われてた。ドンキで東リべ見てゲーセンで遊んだ後に店内見てたらお菓子売り場に地球グミ!夕方だったのにいっぱいあった!アレ?超人気で即完売必須じゃ?4つで498円恐ろしい😱 pic.twitter.com/4DzatO57jt
— REM (@e_ru_ma) October 3, 2021
地球グミの人気はとどまることを知りません。
そもそも地球グミは『Trolli』の文字が入っているパッケージのものですが、類似品もあるそうで、見分け方や味の違いもネット上に上がっています。
娘が欲しがってた地球グミがドンキで売ってたので、喜ぶと思い買って帰ったら見た瞬間「ニセ地球グミ!」と言われ泣いた pic.twitter.com/MnveMls9FU
— ラペルマン (@prikbjj) July 15, 2022
正規品の地球グミはベリー系の味で、ラズベリー味のグミにストロベリーフィリングが入っているそうなんです。
地球グミの類似品も多く出回っているそうで、類似品はやはり味も若干違うようです。
類似品でももちろん美味しいと思いますが、でもやはり一度は正規品を食べてみたいですよね!
本物の見分け方がわかったところで、じゃあどこの売り場に行けば地球グミに辿り着けるの〜!?というところが気になりますよね!?
お店の広さ、導線でも若干の違いはありますが、以下の売り場に陳列していることが多いそうです!
・お菓子売り場
・輸入品売り場
・入口付近
・レジ付近の棚
地球グミは輸入菓子のため、まず真っ先に思いつくのがお菓子売り場や輸入品売り場かと思います。
そしてこれだけの人気を誇る地球グミですので、入荷したら目玉商品として入口あたりの目立つところに陳列される可能性もかなり高いです。
また地球グミをレジの近くに置くことで会計待ちのお客さんが手に取ることも考えられますよね。
これは番外編ですが、なんとUFOキャッチャーの景品としている店舗もあるそうです。
この前ドンキに地球グミ売ってて買ったら美味くて今日も買いに行ったのにどこにも無くて諦めてたらUFOキャッチャーに入ってて草
無事獲得しました pic.twitter.com/4rgnX7JqWN— 奇跡 ✌︎小倉Deep☺︎︎ (@kiseki_deep) March 14, 2022
ゲットできたときは何とも言えない達成感を感じられそうですね!
ドンキの地球グミ再販や入荷情報をチェック!
地球グミ欲しすぎて
ドンキとカルディとビレバン
行ったけどなかった。
もうこの世に売ってないと思いたい pic.twitter.com/RZd0GXTMCi— いわき (@minarai_iwa) August 1, 2021
さて、地球グミの値段や売り場の検討がついたところでドンキにすぐにでも買いに行きたい!というところですがちょっと待ってください!
先ほどもお伝えした通り、地球グミはかなりの人気商品。
入荷と同時に完売・品切れなんてこともザラだそうです。
地球グミを求めてせっかく楽しみにドンキに行ったとしても、買えなかったらガッカリですよね。
探し求めている地球グミはどこに行っても売り切れよ pic.twitter.com/NoM9mFN5mG
— あ み (@superdry148) February 8, 2022
そんなことがないように事前に販売状況がわかったらいいですよね。
地球グミの再販や入荷情報をネットから知ることが出来ないか調べましたが、やはりドンキは店舗数も取扱い商品も多いためネットでの確認は難しいようです。
地球グミの在庫があるかどうかや再販については、お近くのドンキに直接問い合わせるのが一番よさそうですね。
ドンキ以外で地球グミが売っている場所はどこ?
妹から子供達に人気の
地球グミが送られて来ましたどこに行っても売り切れだったので嬉しいです🌎 pic.twitter.com/zpRgfYgKYf
— うに (@aro_qdv) June 10, 2022
ここまで地球グミの人気やドンキでの取扱い情報について触れてきましたが、ここで浮かぶ疑問が「ドンキ以外のお店では買うことはできないのかな?」だと思います。
twitterやネットの口コミを見ていると、どうやらドンキ以外でも購入したという人もいるそうです。
地球グミはAmazonや楽天などのネットショッピングからでも購入できるそうなんですが、値段がまちまちだったりするため実際に店頭で直接購入できた方が安心ですよね。
・カルディ
・イオン
・ヴィレッジヴァンガード
・PLAZA
・オリンピア
・LOFT
そんな地球グミを販売しているドンキ以外のお店もまとめてみました!
カルディ
まずご紹介するのが、いつ行ってもコーヒーの良い香りでいっぱいのカルディです。
ありガー、カルディに地球グミありますね! pic.twitter.com/fhc5LV4W4K
— 東雲 ださこ (@shinonomedasako) October 15, 2022
カルディでは輸入食品を取り扱っているため、やはり地球グミを取り扱っていました。
イオン
ファミリー向けをメインに衣食住がなんでも揃うイオン。
専門店街も多く入っているところも多いので、イオンの食品売り場に地球グミがなかったとしても、専門店として入っているヴィレヴァンやカルディに地球グミがある可能性もありますよね!
昨日常滑イオンに韓国食材扱ってるお店あってそこに地球グミあったらしいから姉が買ってくれてた(お一人様1個までらしい) pic.twitter.com/LNb81VRlL5
— あかを@末期癌闘病中 (@as_cat_pero_bk) May 3, 2022
ヴィレッジヴァンガード
色々なカルチャー雑貨に出会えるヴィレヴァンことヴィレッジヴァンガードにでも地球グミを購入することができるようです。
残りわずかです🌎💦‼️
・゚・(。🌎д🌎。)・゚・#ヴィレヴァン#ゆめタウン大牟田 pic.twitter.com/rrZCs7iZkM
— ヴィレッジヴァンガードゆめタウン大牟田 (@v00429yumeomuta) January 5, 2023
そして有り難いことに、ヴィレヴァンは店舗によってはTwitterで在庫状況を発信してくれているところもあるようです!
在庫状況が事前にわかるのはかなり有り難いですよね!
PLAZA
続いての地球グミ取扱い店は女性を中心に人気が衰えることのないPLAZA。
コスメやキャラクターグッズの他に輸入雑貨や輸入菓子を扱っているPLAZAですので、予想通り地球グミも置いてありました。
✨🌏地球グミ🌏✨
イーアスのPLAZAで発見‼️
久しぶりのこの感触✨
芳しき匂ひがする✨
プルプルな食感✨
嗚呼しあわせ❤️#地球グミ#Trolli#イーアスつくば#PLAZA pic.twitter.com/Qi062UIceE— 瑠璃香蘭 (@rurikouran) October 4, 2021
オリンピア
オリンピアは関東・中部・関西地区で展開されているファンシーショップです。
地球グミあったよ。
オリンピアにあったよ。
今日から販売したんだって!! pic.twitter.com/ULcMl6lXqs— ♡ゆみこーん♡ (@uyumi5007) October 31, 2021
オリンピアでは2022年10月頃から取り扱合いが始まったそうなので、比較的最近ですね。
地球グミの人気がこのまま続けば、オリンピアのように新たに取扱いを始めるお店も増えるかもしれません!
LOFT
最後にご紹介するのは、文房具や化粧品など、生活に必要なものなら何でも揃うLOFTです!
地球グミあったよ。
オリンピアにあったよ。
今日から販売したんだって!! pic.twitter.com/ULcMl6lXqs— ♡ゆみこーん♡ (@uyumi5007) October 31, 2021
LOFTはなんと2020年9月から地球グミの取扱いをしているそうなので、人気が出始めてすぐに販売開始をされたようです。
品揃え豊富なLOFT、さすがです!
「地球グミはドンキで何円?売り場はどこで再販や入荷情報をチェック」のまとめ
結構前に話題になってた地球グミがドンキで山盛り出てたから1個買ったー pic.twitter.com/3SJYcKhOVF
— IS@蒼の彼方の撃墜王 Liella千葉両日 (@aokana_gekituio) June 4, 2022
今回は「地球グミはドンキで何円?売り場はどこで再販や入荷情報をチェック!」についてまとめました。
世界的人気を誇る地球グミですが、ドンキでは通常価格よりお得な1袋498円で購入できるそうです。
地球グミは目玉商品であることは間違いないため、陳列されているのが恐らく店舗入口・レジ横・お菓子売り場や輸入品売り場が考えられます。
そして、地球グミを取り扱っているドンキ以外のお店は以下の通りでした。
・カルディ
・イオン
・ヴィレッジヴァンガード
・PLAZA
・オリンピア
・LOFT
いずれにしても、地球グミは人気商品のため、在庫があるかは各お店に直接問い合わせるか、お店の公式Twitterなどで確認することをオススメします。
一度食べるとやみつきになる地球グミ、是非この機会に試してみてはいかがでしょうか!