2022年4月11日に放送を開始したNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」。2022年は沖縄本土復帰から50周年、沖縄本島北部の〝やんばる〟という地方が舞台となっているドラマ。
ヒロインの比嘉暢子を演じる黒島結菜さん、他豪華キャストが出演していることから楽しみに視聴している方も多いのではないでしょうか。
今回はそんな「ちむどんどん」がいつ終わるのか?また、最終回の日程はいつなのか?過去の連続テレビ小説の放送を参考にお伝えしていきたいと思います。
ちむどんどんを見逃した人にはU-NEXTの見逃し配信がおすすめですよ♪
\朝ドラ好きはみんなU-NEXTを利用していた/
目次
朝ドラちむどんどんは全何話?
NHK連続テレビ小説、第106作目となる「ちむどんどん」。現在のところ最終話情報や日程は公式発表されていません。
\ ハイタイ! /
「#ちむどんどん 」いよいよあす放送開始❣
ヒロイン・比嘉暢子(ひがのぶこ)役 #黒島結菜 さん🧡#朝ドラ #4月11日ちむどんどんスタート pic.twitter.com/EMswdhW0gH
— 連続テレビ小説「ちむどんどん」 (@asadora_nhk) April 10, 2022
毎週月曜日から金曜日までの8時から15分間放送されている朝ドラ。
皆さん、ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、コロナの影響や働き方改革により土曜日の放送が1週間の総編集の放送に変更となっています。
また、コロナ以前は前期(4月~9月)、後期(10月~3月)の半年間となっておりますが、時代の変化に伴い朝ドラの撮影期間にも制限があるようです。これからの感染状況によっても放送期間の変更があるかもしれません。
通常の朝ドラは全150話前後のストーリーで作成されていましたが、コロナ禍に突入すると、「エール」や「おちょやん」、「おかえりモネ」、「カムカムエヴリバディ」は全120話前後とストーリー数が少なくなっています。
そのため、「ちむどんどん」も全120話前後であると考えています。
>>ちむどんどんの次の朝ドラは何?次の次のドラマのキャストやあらすじも!
朝ドラちむどんどんはいつまで放送予定?
コロナによる緊急事態宣言の期間は、放送が延期されたり、放送回数が調整されたりと朝ドラにも影響がありました。
しかし、現在では放送回数に変化はありますが6か月の放送期間となっており、今後緊急事態宣言が発令されない限り、9月末頃に最終回を放送するのではないでしょうか。
歴代朝ドラ 視聴率
「ちむどんどん」
16.7 初回
**.* 最終回
**.* 平均「カムカムエヴリバディ」
16.4 初回
19.7 最終回
17.15 平均「おかえりモネ」
19.2 初回
16.0 最終回
16.34 平均https://t.co/SzUBPLvLa1 #ちむどんどん— みんなの噂話 / ドラマ視聴率 (@minnano_uwasa) June 7, 2022
「ちむどんどん」の最終回視聴率も気になるところです!!
朝ドラちむどんどん最終回はいつ?過去作品から考察
ここでは、過去の朝ドラの放送時期や放送回数を参考に「ちむどんどん」の最終回についてお伝えしていきたいと思います。
まだ最終回についての公式発表はされていませんが最終回は9月23日(金)だと想定しています!
☆2012年後期 10月1日~3月30日 「純と愛」 全151話
☆2013年前期 4月1日~9月28日 「あまちゃん」 全156話
☆2013年後期 9月30日~3月29日 「ごちそうさん」 全150話
☆2014年前期 3月31日~9月27日 「花子とアン」 全156話
☆2014年後期 9月29日~3月28日 「マッサン」 全150話
☆2015年前期 3月30日~9月26日 「まれ」 全156話
☆2015年後期 9月28日~4月2日 「あさが来た」 全156話
☆2016年前期 4月4日~10月1日 「とと姉ちゃん」 全156話
☆2016年後期 10月3日~4月1日 「べっぴんさん」 全151話
☆2017年前期 4月3日~9月30日 「ひよっこ」 全156話
☆2017年後期 10月2日~3月31日 「わろてんか」 全151話
☆2018年前期 4月2日~9月29日 「半分、青い。」 全156話
☆2018年後期 10月1日~3月30日 「まんぷく」 全151話
☆2019年前期 4月1日~9月28日 「なつぞら」 全156話
☆2019年後期 9月30日~3月28日 「スカーレット」 全150話
☆2020年前期 3月30日~11月27日 「エール」 全120話
☆2020年後期 11月30日~5月14日 「おちょやん」 全115話
☆2021年前期 5月17日~10月29日 「おかえりモネ」 全120話
☆2021年後期 11月1日~4月8日「カムカムエヴリバディ」全112話
上記の通り、「エール」の放送以降、コロナや働き方改革の関係で週5回の放送となっています。
これらの理由から9月23日(金)までの放送だと思っています。ただ、これまでの朝ドラの放送回が一定ではないので、9月30日(金)の可能性もあります。
「ちむどんどんはいつ終わる?いつまで放送で最終回の日程は?」のまとめ
今回は「ちむどんどんはいつ終わる?いつまで放送で最終回の日程は?」についてまとめてみました。
・公式発表はされていませんが、コロナや働き方改革の影響により放送回数が週5回(土曜日が総編集のため)になったことで「とむどんどん」も全120話前後の可能性がある。
・コロナの感染状況にもよるが現在のところ9月末に最終週、最終回の可能性がある。
・過去の朝ドラ作品から想定すると9月23日(金)が最終回の可能性がある。
ということが分かりました。今回の情報を参考にこれからの「ちむどんどん」を楽しみに見て頂けたら嬉しいです♪
▼ちむどんどんの見逃し配信はU-NEXT▼
動画配信サービスU-NEXTでは朝ドラちむどんどんの見逃し配信を行っています。
地上波放送を見逃してしまった方はぜひ利用してみてくださいね。
初めて利用する方は 31日間無料トライアル実施中!
本ページの情報は22年8月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。