下剋上球児の原作は実話で小説!モデルの高校はどこで最終回ネタバレも!

下剋上球児の原作は実話で小説!モデルの高校はどこで最終回ネタバレも! ドラマ
この記事には広告が含まれています。
この記事には広告が含まれています。
スポンサーリンク

2023年10月スタートのTBS日曜劇場は鈴木亮平さん主演の「下剋上球児」に決まりました。

ヒット作が続く鈴木亮平さんですが、今回は原作となった実話小説のモデルである野球部の監督役を演じます。

脇を固めるのは黒木華さん、井川遥さん、生瀬勝久さん、松平健さん、小日向文世さんなど、豪華な俳優さん達と、半年のオーディションで選ばれた若手有望選手役12名です。

 

この「チーム」の最終回のネタバレも併せて考えながら、ドラマ「下剋上球児」について考えていきたいと思います。

「下剋上球児の原作は実話で小説!モデルの高校はどこで最終回ネタバレも!」の記事を最後までお楽しみくださいね。

 

下剋上球児の原作は小説!

ドラマ「下剋上球児」の原作は同名小説「下剋上球児」(サブタイトルは「三重県立白山高校、甲子園までのミラクル」)菊池孝弘著です。

主演の鈴木亮平さんはドラマインタビューで以下のようにコメントしています。

「下剋上球児」という題名と甲子園を目指す高校生の話というと、スポ根の熱い話なのかと思ったら、熱いスポーツドラマとはいい意味で印象が違う。あまり自分が見たことのないスポーツものですね。

参照:モデルプレス インタビュー

それを裏付けるように、脚本は「最愛」「わたし定時で帰ります」奥寺佐渡子さん、プロデューサーは新井順子さん、そして演出が塚原あゆ子さんと、スポ根野球とは縁遠そうな女性スタッフ3人がドラマを支えます。

プロデューサーの新井順子さんも

「野球ドラマとしても一線を画した作品」「そんな展開あり!?」

とコメントしているとおり、野球に興味の無い方にも楽しむことができるストーリー展開が期待されそうですね。

 

下剋上球児の原作小説は実話だった

「下剋上球児」は実話を元にした小説です。

著者の菊池孝弘さんは自らが元球児で、「野球小僧」「野球太郎」の編集部員を経て現在フリーのライターです。

そんな根っからの「野球少年」が描いたノンフィクション小説「下剋上球児」にインスピレーションを受けて企画されたのが、今回のTBS日曜ドラマの「下剋上球児」です。

ドラマはノンフィクションである小説とは一線を画したオリジナルストーリーにはなるものの、根底のテーマは同じになります。

 

下剋上球児のモデルとなった高校は?

下剋上球児のモデルとなった高校は小説「下剋上球児」のサブタイトルの名前のとおり、県立白山高校です。

白山高校のある白山町は人口わずか1万1千人の小さな町で、商店街にもほとんど店がなく、電車は2時間に1本通るのみ。

白山高校は地元の子たちすら入りたがらない高校で有名で、在校生のほとんどが第一志望が残念な結果で、定員割れの同校に致し方なく入る子が多いため、やる気がない子が多かったそうです。

 

野球部はかろうじてあったものの、2007年から10年間、白山高校野球部は県大会初戦敗退という「輝かしい」実績を積み重ねていたみたいですね。

 

下剋上球児の南雲先生のモデルはいる?

鈴木亮平さん演じる「下剋上球児」南雲先生のモデルはいます。

モデルになった東拓司監督は2013年に、この荒れ果てた白山高校に赴任されたそうです。

赴任した当初の野球部部員はわずか5人!

東監督は前任校の野球部を県大会ベスト4まで引き上げた挙句の異動で、白山高校ではグラウンドの草むしりや、部活入部を呼びかける日々から始めるようなマイナスからのスタートとご本人も仰ってたようです。

 

集まったのはM4(花より団子のF4のもじりだそうです)と言われる問題児集団や一筋縄ではいかない部員ばかりだったとか。

まるで本当にドラマみたいな話ですね。

そんなマイナスからのスタートから白山高校野球部が2018年甲子園の土を踏むまでに一体どのような「夢のような」出来事があったのか、興味が膨らみます。

 

下剋上球児のあらすじ


下剋上球児のあらすじは以下のとおりです。

2016年、3月。三重県立越山高校では、生徒や保護者からの人望も厚い社会科教師・南雲脩司(鈴木亮平)が、次年度から野球部の顧問兼監督に打診されていた。しかし、肝心の野球部は1名の部員を除いてやる気のない幽霊部員ばかり。さらに南雲は妻・美香(井川遥)と二人の子どもとの家庭での時間を大事にしたいと思っており、顧問への就任を頑なに拒んでいた。そんな中、家庭科担当の教師・山住香南子(黒木華)が越山高校へ赴任してくる。南雲と一緒に野球部を強くしたいとやる気満々の山住は、スポーツで実力がある中学生たちを受験前から勧誘。地元の有力者・犬塚樹生(小日向文世)の孫で名門クラブチームのエースだった翔(中沢元紀)も強豪校への受験に失敗して越山に入学してくることに!なし崩し的に野球部の手伝いをしていくうちに、穏やかだった南雲の生活が大きく変わっていく….。                下剋上球児HPより

下剋上球児は単なるスポ根野球ドラマではなく、周りの人たちを巻き込むヒューマンドラマの要素も含まれていくようです。

 

下剋上球児の最終回ネタバレ

下剋上球児の最終回はまだわからないため、ネタバレは出来ません。

小説「下剋上球児」にインスピレーションを得ているとは言え、フィクションとのことですので、原作小説のラストがドラマのラストと同じになるかどうかはわからないからです。

但し、ドラマオーディションに半年もかけて選ばれた「白山高校球児たち」と、「鈴木亮平南雲監督」やその周りが最終回までおとなしく黙ってはいないでしょう!

最終回はきっとそれまでの軌跡にふさわしい、納得できるラストになると考えられます。

 

下剋上球児の原作は実話で小説!モデルの高校はどこで最終回ネタバレも!まとめ

「下剋上球児の原作は実話で小説!モデルの高校はどこで最終回ネタバレも!」を以下にまとめてみました。

  • 下剋上球児の原作は小説「下剋上球児」
  • 下剋上球児の原作小説は実話でノンフィクション
  • 下剋上球児のモデルとなった高校は三重県立白山高校
  • 下剋上球児の南雲先生のモデルは白山高校野球部監督だった東拓司監督
  • 下剋上球児の最終回ネタバレはまだわからない

2018年三重県大会決勝戦に向け、白山高校野球部キャプテン辻選手は「明日は日本一の下剋上をします!」と宣言したそうです。

その通り「下剋上」を果たし甲子園に駒を進めた白山高校野球部のように、2023年秋ドラマでも「下剋上球児」は数々の話題のドラマを「下剋上」してくれそうな予感がしてなりません。

TBS日曜劇場ドラマ「下剋上球児」は10月15日よる9時TBS系スタートです。

お楽しみに!

タイトルとURLをコピーしました