ジブリパークのランチ混雑情報を調査!予約OKか周辺のランチ場所も紹介! | 毎日がエブリデイ!

ジブリパークのランチ混雑情報を調査!予約OKか周辺のランチ場所も紹介!

ジブリパークのランチ混雑情報を調査!予約OKか周辺のランチ場所も紹介! 生活の知恵
この記事には広告が含まれています。
この記事には広告が含まれています。
スポンサーリンク

2022年11月1日にオープンしたジブリパーク

ジブリパークに行ってみたいけど新しい施設なのでわからないことが多いですよね。

 

特にジブリパークでのランチは混雑して大変という話があるようです。

混雑するならジブリパークにあるランチのお店を予約をして対策を取りたいところですが、そもそも予約はできるのでしょうか?

ジブリパークでのランチが大変なら、飲食の持ち込みができるのかやジブリパークの周辺にランチできるお店があるのかも気になるところですね。

 

そこで今回はジブリパークのランチに困ることのないよう、ジブリパークの混雑状況や周辺のランチ情報について詳しく調べてみました!

 

 

ジブリパーク内でランチする場所はある?

ジブリパーク内でランチができるお店は2023年5月現在

  • ジブリの大倉庫内「大陸横断飛行」
  • ジブリの大倉庫内「シベリあん」
  • ジブリパーク入り口「ロタンダ風ヶ丘」

の3つがあります。

2024年には魔女の谷エリアにグーチョキパン店が新しくオープンするとか…!

 

ジブリパーク内の飲食店について詳しく調べてみました。

ジブリパーク内でランチを食べようと思っている方は必見ですよ〜!

ジブリの大倉庫内:カフェ「大陸横断飛行」

ジブリの大倉庫内でしっかりとランチができるのは「大陸横断飛行」というお店のみとなっています。

ジブリパーク内ではここだけなので、いつも混雑するんです。

ここで食べられるのは

  • サンドウィッチ
  • ピザ
  • ドリンク各種

と、ワンハンドで食べるものがメインです。

ジブリの大倉庫内は再入場不可なので、このお店でランチをしようと考えているなら、いつどのタイミングでランチを食べるのか事前に決めておく必要がありますね。

ジブリの大倉庫内:カフェ「シベリあん」

ジブリの大倉庫内には軽食が食べられるカフェ「シベリあん」というお店があります。

ここで食べられるのは映画「風立ちぬ」にも登場したシベリアがメインのようです。

  • シベリア(つぶあん・こしあん)
  • 牛乳
  • お茶
  • ジュース

ランチには少し物足りない内容となっています。

ジブリの大倉庫内は飲食の持ち込みが禁止(蓋のできるペットボトルは可)なので、ジブリパーク内でご飯を食べたい方はランチの計画が必須です!

 

2013年興行収入No.1大ヒット!
宮崎駿監督の最後の長編大作「風立ちぬ」はご覧になりましたか?
私の家族(特に父)が大好きな作品で、とてもおススメです!

まだの方はぜひ!!

シベリアも登場します☆

ジブリパーク入り口:カフェ「ロタンダ風ヶ丘」

ジブリパークの北口広場にオープンした「ロタンダ風ヶ丘」というお店。

ジブリグッズやモリコロパークのグッズを売っているお店ですがカフェが併設されているので、ランチが食べられます。

 

ここで食べられるのは

  • おにぎり各種
  • おにぎり定食
  • 抹茶ラテなどドリンク各種
  • あんみつやパフェなどの甘味

おにぎりはテイクアウトもできるんですよ。

 

とくに塩むすびのテイクアウトは映画「千と千尋の神隠し」で千尋がハクにもらって食べていた塩むすび弁当!

ジブリパークに行くなら是非ランチで食べたいですよね!

2024年OPEN!魔女の谷エリア:パン屋「グーチョキパン店」

なんとジブリパーク内にある魔女の谷エリアに2024年、ジブリの映画「魔女の宅急便」に登場したあのお店、「グーチョキパン店」がオープンするんだそうです!

 

このお店は魔女の宅急便に登場したパンが売られる構想などが明らかにされていてジブリの世界観を体感できるようになっています!

グーチョキパン店がオープンしたら是非このお店でランチを食べたいですね♪

 

オープンまで待てない!という方はこちらをどうぞ♡
「魔女の宅急便」といえば猫のジジ!

ジジがデザインのかわいいマグカップでジブリ気分も上がりますね☆

これでホットミルク飲みたいな~

 

ジブリパークランチの混雑状況は?

ジブリパークの入場チケットはすべて予約制なのである程度は規制されています。

それでもジブリパーク内のランチは開園してから並んでレジまで10〜30分待ち、ピーク時で1時間程度の待つほど混雑するようです。

 

予約しなくても待てば必ずジブリパークでのランチは食べられますが、ジブリパークはオープンから1年経ってないこともあり、混雑を避けてランチを食べるのは難しいようですね。

午前中であればランチの混雑もマシだったという話もありますが、ジブリパーク内でランチをするなら多少の混雑を覚悟する必要がありそうです。

 

ジブリパークランチは予約できる?

ジブリパーク内に入るためには日時指定のチケットを買う必要があります。

そこである程度ジブリパーク内のお店でランチする時間を決めることはできますが、ジブリパーク内のお店に予約のシステムはないのでその都度並んで待つしかないようです。

 

ジブリパーク内でランチできる場所が少ない!?と思いませんか…?
しかも予約できないとなるとランチ難民になる可能性もありますよね。

実は名古屋市内にジブリファンなら押さえておくべき!
ジブリ飯が味わえるカフェがありますよ~♪

ジブリファンなら行くべき!人気のジブリ飯カフェ8選♪
の記事で紹介していますのでぜひ覗いてみてください!

 

ジブリパークランチが混雑してもモリコロパークでランチできる!

正直ジブリパーク内でのランチは軽食程度で食べても物足りないかも…と思った方は多いのではないでしょうか?

 

調べてみるとモリコロパーク内にはいくつか飲食できるお店がありました!

 

因みにモリコロパークとは、ジブリパークがある愛・地球博記念公園のことです。

ジブリパークからモリコロパークはすぐなのでランチに困ったときにはモリコロパークの飲食店を利用するとよさそうですね♪

モスバーガー

モリコロパーク内の飲食ができるお店としてはジブリパークからやや遠く、メニュー数もやや少なめです。

 

しかしこのお店はネット注文ができること、モリコロパーク内であれば配達もできるとのことでかなり便利ですよね!

たまにモスバーガーのお店から移動販売車が出ることもあるそうで見つけたらランチに利用したくなっちゃいますね♪

旬彩

モリコロパーク内のモスバーガー近くにある愛知県児童総合センターがあります。

その中にある飲食店が旬彩です。

 

定食や丼もの・うどん・ラーメンなどメニューが豊富にあり、このお店はお座敷があるので小さいお子さんがいる方でも安心して利用できます。


冬青

地球市民交流センター内にあるお店です。

このお店はコーヒーやソフトドリンク・ソフトクリームといった軽食やデザートがメインですが、ランチタイムには自家農園で取れた野菜を使ったカレーやおにぎりランチもあるので、しっかり食事を食べたい方にもぴったりのお店です。


野菜たくさんの健康的なランチがとても魅力的ですね!

森のカフェテリア

地球市民交流センター内にあるお店です。

コーヒーなどのドリンク各種やホットドッグ・ドーナツなどのスナック・アイスなどが食べられます。

 

小さなお店ですが、お店の周りにいくつか椅子とテーブルがあるのでそこでゆっくりとランチを食べられますよ!

スガキヤ

花の広場休憩所(西側駐車場近く)の2階にお店があります。

 

名古屋のラーメンといえばスガキヤですよね!

このお店のラーメンはあっさりとしたとんこつなので子どもから大人までおいしく食べることができ、ランチにぴったりです。

ソフトクリームも安いのでちょっとした休憩に寄るのもいいですね。

お店からの眺めもいいようなので自然を感じながらリラックスしてランチを食べられそうです♪

石波志

アイススケートリンク近くにあるのがこのきしめんのお店です。

アイススケートリンクはジブリの大倉庫の隣にあるので、ジブリパークから利用しやすいお店ですよね。

 

このお店にはきしめん以外にもカレーやそば、味噌カツなどもあるので気分に合わせてランチが楽しめます。

香流

どんどこ森からすぐ近くにあるお店です。

 

香流は茶屋なので、抹茶・和菓子などの軽食を食べられます。

数量限定で「まっくろくろすけのおはぎ」なんてものも売っているそう!

 

ランチというよりカフェで訪れたいお店ですね♪

ジブリの世界にどっぷり浸かれます♪

 

ジブリパークに飲食持ち込みしてランチしてもいい?

ジブリパーク内への飲食持ち込みは原則禁止されていますが、水分補給のための蓋のできる飲み物や離乳食は持ち込みできます。

今まで紹介したモリコロパーク内では飲食の持ち込みはできるそうなので、ランチにお弁当やお店でテイクアウトしたものを食べたいと考えている方はモリコロパークでランチをしましょう。

 

そんなジブリパークでのお弁当にピッタリ!

ジブリパークでランチできなくても
かわいいネコバスのランチボックスを使えば楽しい気分になれそうですね!

食洗器OKだから片付けも楽ちん♪

 

「ジブリパークのランチ混雑情報を調査!予約OKか周辺のランチ場所も紹介!」のまとめ

さて今回は、ジブリパークのランチ混雑情報を調査!予約OKか周辺のランチ場所も紹介!についてまとめてみました。

  • ジブリパーク内で飲食できるお店はジブリの大倉庫内「大陸横断飛行」「シベリあん」ジブリパーク入口にある「ロタンダ風ヶ丘」の3箇所のみ。
  • 2024年にはジブリパークの魔女の谷エリアにパン屋さんがオープン予定。
  • ジブリパーク内のお店はランチの予約ができない。
  • ジブリパーク内でのランチが混雑している場合はモリコロパークにあるお店でランチするのがおすすめ!
  • ジブリパーク内への飲食持ち込みは原則不可。

ジブリパーク内への飲食持ち込みはできず、ジブリパーク内の飲食店は混雑が続いているようです。

 

以上の結果から、ジブリパークへ行く際には事前にランチをどうするかしっかり計画を立てていくのが良さそうですね!

 

モリコロパーク内には飲食のお店が多数あるので、うまく利用しながらジブリパークでの素敵なひとときを過ごしてくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました