ハーゲンダッツの値段はスーパーが最安値!?業務スーパーやイオンはいくら? | 毎日がエブリデイ!

ハーゲンダッツの値段はスーパーが最安値!?業務スーパーやイオンはいくら?

ハーゲンダッツの値段はスーパーが最安値!?業務スーパーやイオンはいくら? 生活の知恵
スポンサーリンク
スポンサーリンク

舌触りがなめらかで、一口食べると口いっぱいに広がる濃厚な味、それがハーゲンダッツ

定番の味から季節限定の味までさまざまな種類があり、年中楽しむことができます。

しかし、ハーゲンダッツをスーパーで買うには、他のアイスクリームと比べて値段が高く、買うのに少し勇気がいる人も多いのではないでしょうか?

 

そこで今回は、ハーゲンダッツの値段を最安値で手に入れる方法を大調査!

今回のテーマは、『ハーゲンダッツの値段はスーパーが最安値!?業務スーパーやイオンはいくら?』

ハーゲンダッツを一番安い値段で手に入れる方法を紹介します!

 

ハーゲンダッツの値段が一番安いのはどこ?

ハーゲンダッツの値段が一番安いのはどこか知っていますか?

普段手に入れることができる業務スーパー、イオン、ドン・キホーテ、ドラックストア、コンビニの値段を紹介していこうと思います。

今回は、ミニカップの税込の値段でそれぞれ比較していきます。

ハーゲンダッツの値段:業務スーパー

普段買えない量や大きいサイズのものが取り揃えてある業務スーパー

2023年1月時点で、全国に1012店舗あります。

最近は、千葉県八街市に新店舗がオープンしました。

業務スーパーのハーゲンダッツの値段は、200円〜300円です。

年間で平均すると約250円くらいですが、特売日だと約230円で買える時もあります。

ハーゲンダッツの値段:イオン

全国に609店、海外にも店舗が多くあるイオン

食品だけでなく、暮らしを支える日用品なども多く揃っていて、いつも私たちの生活を支えてもらっています。

イオンのハーゲンダッツの値段は、210円〜230円です。

ハーゲンダッツの値段:ドン・キホーテ

全国に290店舗あり、激安商品が多くあるドン・キホーテ

ドン・キホーテのハーゲンダッツの値段は、210円〜230円です。

ハーゲンダッツの値段:ドラッグストア

全国にさまざまなドラッグストアがあり、食品を取り扱っている店舗も多くあります。

今回発見できたクリエイトSDでは、ハーゲンダッツの値段が243円でした。

なので、ドラックストアのハーゲンダッツの値段は、約250円だと思われます。

ハーゲンダッツの値段:コンビニ

セブンイレブンファミリーマートローソンなど、一番身近にあるコンビニ。

全てのコンビニのハーゲンダッツの値段は、約320円です。

 

わかりやすいように、こちらにまとめてみました。

・業務スーパー:250円

・イオン:220円

・ドン・キホーテ:220円

・ドラックストア:250円

・コンビニ:320円

ハーゲンダッツの値段が安いのは、イオンとドン・キホーテで、ハーゲンダッツの値段が高いのは、コンビニです。

一番安いハーゲンダッツと一番高いハーゲンダッツの値段の差は、約100円!

ハーゲンダッツの値段が100円変わるだけで、得した気分になりませんか?これからハーゲンダッツを安い値段で買う時は、イオンかドン・キホーテがオススメです!

 

ハーゲンダッツの値段を種類ごとに比較

ハーゲンダッツには、味の種類だけでなく、ミニカップやバータイプ、クリスピーサンド、パイントといろんなタイプがあります。(パイントとは、通常サイズより大きいサイズのハーゲンダッツです)

 

こちらがミニカップ(中央)とパイント(左)です!

ハーゲンダッツのパイントは、通常のミニカップよりもかなり大きいですね!

 

こちらがバータイプです!

こちらがクリスピーサンドです!

 

ハーゲンダッツの種類とそれぞれの値段を比較していこうと思います。今回は、公式サイトに記載されている値段を元に比較します。

・ミニカップ:319円(110ml)

・バータイプ:319円(80ml)

・クリスピーサンド:319円(60ml)

・パイント:918円(473ml)

ミニカップ、バータイプ、クリスピーサンドは、全て同じ値段でした。

しかし、それぞれの容量に大きく差があるため、3つの中だとミニカップが一番安い値段で買えます。

 

パイントだけ、918円と値段が高いですが、容量が他と比べて大きく異なります。パイントをミニカップと1mlあたりで比較したのがこちらです。

・ミニカップ:2.9円

・パイント:1.9円

1mlあたりで比較すると、パイントの方が約1円安かったです。

ハーゲンダッツを安い値段で買いたいなら、パイントを買う方が安いです。

ハーゲンダッツのパイントはたくさん食べることができて、他よりも値段が安いとお得に感じますね。

 

ハーゲンダッツの値段を種類と店舗でそれぞれ比較してみました。

業務スーパー イオン ドン・キホーテ ドラックストア コンビニ
ミニカップ 250円 220円 220円 250円 320円
バータイプ 250円 220円 220円 250円 320円
クリスピーサンド 250円 220円 220円 250円 320円
パイント

全店舗でミニカップ、バータイプ、クリースピーサンドの3種類は、同じ値段で売られていました。

ハーゲンダッツのパイントは、今回調べた全店舗で売っていなかったため、ハーゲンダッツの公式サイトの値段しかわかりませんでした。

ハーゲンダッツの値段を種類と店舗で比較してみても、イオンとドン・キホーテが一番安かったです。

ハーゲンダッツを安い値段で買うなら、絶対にイオンとドン・キホーテに行きましょう!

 

ハーゲンダッツが半額になる時もある!?

ここまで、ハーゲンダッツの値段が一番安いところはどこなのか、ハーゲンダッツの値段を種類ごとに比較したりしてきました。

ハーゲンダッツをもっと安い値段で買って食べたいという方に嬉しいお知らせがあります。

 

なんと、ハーゲンダッツの値段が半額になる時があります。

それは、2Lの業務用ハーゲンダッツです!業務用ハーゲンダッツの値段は、2700円

業務用ハーゲンダッツの1mlあたりの値段は、1.35円。ハーゲンダッツのミニカップと比べると1.55円も値段が安く、半額以下で買えます。

 

ここで一つ注意ですが、業務用ハーゲンダッツはAmazonや楽天市場などネット通販のみで販売されています。お近くにあるスーパーでは買うことができません。

ですが、半額以下の値段で買うことができ、いっぱい食べられるなら絶対に業務用ハーゲンダッツを買った方がお得だと思いませんか?

 

「ハーゲンダッツの値段はスーパーが最安値!?業務スーパーやイオンはいくら?」のまとめ

さて、今回はハーゲンダッツの値段はスーパーが最安値!?業務スーパーやイオンはいくらかについてまとめてみました。

・ハーゲンダッツが一番安いのは、イオンとドン・キホーテ

・ハーゲンダッツの種類の中では、パイントが一番安い

・業務用ハーゲンダッツは、ミニカップよりも値段が半額以下

こちらを参考にして、ハーゲンダッツをできるだけ安い値段でゲットしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました