30代を超えてからシミが気になりだした、いつも老けて見られる、他人の目線が気になる、すっぴんはとても見せられない・・・
シミが気になりつつもファンデーションで誤魔化してきた人も多いはず。
今回紹介するハクアージュは、厚生労働省認可の医薬部外品でシミへの効果が期待大!
でも、シミが消えるほど効果があるなら何か副作用はないの?
どんな成分を使っているの?気になりますよね。
今回は、ハクアージュの副作用が危ない?成分を徹底調査した結果とは?を調査・ご紹介します。
\通常セット価格 21,978円→1,980円!/
初回限定ファンデーション付き!送料無料!!
ハクアージュに含まれる成分を徹底調査!
今度こそ、本気でシミのケアがしたい!
インスタでも話題のハクアージュですが、一体どんな成分が入っているのか、効果はあるのか、気になりますよね!
ハクアージュの美白有効成分を徹底調査した結果をご紹介します。
ハクアージュの成分① トラネキサム酸
美白に関心のある方なら、一度は聞いたことがあるトラネキサム酸。
トラネキサム酸は、厚生労働省がシミへの効果が期待できると認めた美白有効成分で、2つの効果があり、シミケアに期待ができます!
トラネキサム酸の効果①メラニン色素の生成を抑える
紫外線を浴びるとシミになりやすい、というのはご存知の方も多いはず。
紫外線を浴びるとメラノサイトという細胞が反応し、メラニン色素を生成してシミになります。

この美白の大敵でもあるメラニン色素さえ作られなければ・・・
実は、このトラネキサム酸には、メラニン色素を作るときに欠かせない「プロスタグランジン」の働きを抑える効果があり、メラニン色素の生成を抑えてシミができるのを予防してくれるんです!
トラネキサム酸の効果②炎症を抑える
うっかり日焼けやニキビ・・・きっと皆さんも一度は経験があるはず。
日焼けやニキビは炎症を引き起こし、炎症を治そうと体はメラニン色素、つまりシミを生成します。
体は頑張ってくれているけど、実はそれが女性の悩みの種に・・・
でも、このトラネキサム酸は炎症を抑える効果もあり、色素沈着を防ぎ、シミができづらくなるのです。

気を付けていてもうっかり日焼けやニキビは防ぎきれないことも・・・
でも、トラネキサム酸配合のハクアージュを使い日頃からケアすることで、シミの予防になるなら絶対使っておいた方が良いですよね!
ハクアージュの成分② ハイドロキノン誘導体
成分について調べていたら、「ハイドロキノン」と「ハイドロキノン誘導体」というものがあり、それぞれ別物ということが分かりました。
ハイドロキノンは、別名「肌の漂白剤」とも言われるほどシミを薄くする効果が高いのですが、酸化しやすく不安定、酸化してしまうと効果も落ち、肌への刺激になることもあるそうです・・・

高濃度の物を長期間使って白斑になったとの報告もあるとか・・・
一方、ハイドロキノン誘導体とは、ハイリスクのハイドロキノンに安全性をプラスして作られたもので、メラニン色素を作る酵素チロシナーゼを阻害する効果があり、美白効果が期待できます!
できてしまったメラニン色素を除去すると同時に、メラニン色素の生成を抑える作用があるので、複雑な大人のシミ対策として有効です。
ハクアージュの成分③ ビタミンC誘導体
ハクアージュに美白有効成分として配合されているビタミンC誘導体には、シミを予防する効果があります。
ビタミンC自体は肌に浸透しにくい性質があるので、肌の角質にスムーズに浸透するよう改良したものがビタミンC誘導体です。
また、ビタミンC誘導体には、肌のコラーゲン生成をサポートする作用もあり、年齢とともに減少していくコラーゲンを維持し、ハリ肌を叶えてくれます。

美白は見た目での効果がわかりにくいですが、ハリやうるおいは効果を感じやすいので嬉しいですよね♪
さらにビタミンC誘導体は、過剰に分泌される皮脂のバランスを整えてくれる働きもあり、ニキビ肌やオイリー肌のべたつきを抑えることができニキビ予防にも期待ができます。
肌が潤い、キメが整うことで、毛穴が目立ちにくくなる嬉しい効果もあります。
ハクアージュの全成分
ハクアージュは、きちんと全成分が表示されています。
どんなものが入っているか分かると、なんとなく安心ですよね!

ちなみに今なら新感覚ファンデーションミコブルームもセットで1,980円とかなりお得に買えますよ~♪
メイクUP効果によるシミ0毛穴0の肌が作れる優れものです!

\通常セット価格 21,978円→1,980円!/
定期縛り無し!送料無料!!
ハクアージュの副作用は危ないのか?
ハクアージュに含まれる美白有効成分トラネキサム酸は、炎症を抑える効果があるため口内炎の薬や湿疹・アレルギーなどの薬として使われることもあり、副作用が起きるリスクが低い成分です。
歯磨き粉に配合されていることもあり、知らないうちに使っているかもしれませんね。
ただし、効果や過敏性など個人差もあるものなので、副作用が起きるリスクがゼロということはありません。
トラネキサム酸は飲み薬として処方されることもあり、副作用はこのような内服薬を使用した人のうち0.1~5%程度と言われていますが、トラネキサム酸で考えられる副作用は以下の通りです。
・食欲不振
・吐き気
・嘔吐
・下痢
・胸焼け
・眠気
・皮膚の痒みや湿疹
・めまい
・過敏症
ハクアージュのように化粧品の場合は、血中に取り込まれる量が少ないので、副作用のリスクも低くなると思います。
ハクアージュ自体の副作用について調査しましたが、副作用や、危険というようなことはないようです。
どんな化粧品でもいえることですが、なんらかの変化を感じた場合は使用をやめて、医師に相談してみることをおすすめします。
ホームページにも以下のような記載がありました。
使用上のご注意
お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に合わないとき、傷・湿しん等お肌に異常があるときは使用をおやめください。 使用中、赤み・かゆみ・刺激・色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が出た場合は使用を中止して皮フ科専門医等へ相談してください。
ちなみに私はハクアージュを使い始めてまだ数週間ですが、顔にも手にも異常は見られません。
シミが消えた、という効果もまだですが、これは使い続けてみるしかないですね!
\通常セット価格 21,978円→1,980円!/
お届け間隔変更OK!送料無料!!
ハクアージュに副作用の心配がない理由
ハクアージュが安全な理由① クリニック品質
ハクアージュは、元々クリニックだけでしか買うことのできなかったこだわりのシミ対策クリームです。
ハクアージュに含まれる美白有効成分の組み合わせと濃度は他にはないとのこと。
必要な成分だけを厳選して処方されていて、1本に9つの効能が入っています。
- シミ*・そばかすを防ぐ
- 感想を防ぐ
- 皮膚を保護する
- うるおいを与える
- すこやかに保つ
- 肌を清浄にする
- 肌をひきしめる
- 肌を整える
- 肌あれ・あれ性
*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
また、2022モンドセレクションで銀賞を受賞、様々なランキングでもNO.1となり5冠を達成するなど、多くの人に認められた化粧品です。
さらにTVでも紹介されたり、インスタグラムでも話題になっていて多くの人が使っているというのも安心できる理由だと思います。

これだけ多くの人が既にある程度の期間使っているというのは、効果が実感できたり、副作用が起きていない、ということかなと思い私も使ってみようと思いました。
ハクアージュが安全な理由② 9つの余分なケミカル成分をカット
ハクアージュは、不必要なケミカル成分は一切排除されているので、安心して使うことができそうですよね。
▼9つの無添加
- パラベン
- 紫外線吸収剤
- 石油系界面活性剤
- 合成香料
- 旧表示指定成分
- アルコール
- 合成ポリマー
- 合成着色料
- 鉱物油
ハクアージュが安全な理由③ 厚生労働省認可の医薬部外品
ハクアージュは、厚生労働省認可の医薬部外品で、国が認めた美白有効成分を含有し、「シミを防ぐ」効能を認められたお墨付きの化粧品とも言えます。
この有効成分トラネキサム酸は、医療業界では長く使われてきており、もともとは湿疹や蕁麻疹、出血があった際の治療に使われていたものです。
これはトラネキサム酸の効果②でもご紹介したように、炎症を抑える効果があるためです。
私たちの身近なところでは、口内炎の治療薬や歯周病向けの歯磨き粉などさまざまなところで使われていて、それも安心できる理由の一つではないかな、と思います。
\通常セット価格 21,978円→1,980円!/
全額返金保証あり!送料無料!!
ハクアージュの副作用が危ない?成分を徹底調査した結果とは?のまとめ
ハクアージュの副作用が危ない?成分を徹底調査した結果とは?をまとめてみました。
- ハクアージュに含まれる美白有効成分はトラネキサム酸、ハイドロキノン誘導体、ビタミンC誘導体。
他の全成分についても紹介。 - ハクアージュの副作用について調査しましたが、副作用は見当たりませんでした。
- ハクアージュに副作用の心配が無い理由は、クリニック品質であること、余分なケミカル成分がカットされていること、厚生労働省認可の医薬部外品であること。
ハクアージュに含まれるトラネキサム酸は、内服薬として処方されることもあり、その場合には副作用の心配もあるようですが、ハクアージュは肌に塗るものなので副作用のリスクは低いようです。
使い続けることでシミへの効果が期待できるものなので、副作用の心配がないのは安心して使い続けるためのポイントですね。
シミの予防にもなるので1日でも早く使い始めることをおすすめします!