神戸ルミナリエ2023の期間は?開催場所や点灯時間・中止の噂も大調査!

神戸ルミナリエ2023の期間は? 開催場所や点灯時間・ 中止の噂も大調査! お出かけ
この記事には広告が含まれています。
この記事には広告が含まれています。
スポンサーリンク

新型コロナウイルスの影響で開催が見送られていた2023年の神戸ルミナリエが、今年ついに開催決定!!

華やかに光に包まれる神戸の街並みを大切な人と一緒に歩いてみませんか。

 

実は2023年の神戸ルミナリエでは、開催場所や開催期間が変更されているのをご存じですか?

こちらの記事では、2023年の神戸ルミナリエの開催期間や場所、点灯時間、交通規制、屋台の出店の有無などの情報をまとめてみました。

また、毎年耳にする神戸ルミナリエ中止の噂の真相についても調べてみましたよ。

 

年に一度の光のイベント、2023年の神戸ルミナリエにぜひ足を運んでみてください!

 

神戸ルミナリエ2023の期間は?

2024年1月19日(金)~1月28日(日)までの10日間

新型コロナウイルスの影響により3年間中止していた、神戸ルミナリエ。

1995年に震災犠牲者の追悼、後世への記憶継承を目的とし開催されました。

 

例年ですと12月に開催されていた神戸ルミナリエですが、今回初めての1月開催となります。

お間違えないようにご注意くださいね。

第29回 神戸ルミナリエ 2024 公式観光サイト

神戸ルミナリエ2023はクリスマスに見られる?

新型コロナウイルス感染症で中止になる前、神戸ルミナリエは12月中旬に開催されていました。

今年2023年の神戸ルミナリエの開催期間は1月になるため、クリスマスには見ることができません。

しかし、1000万ドルの夜景として知られる神戸夜景。

クリスマス期間はより一層華やかな街になりそうですね。

神戸ルミナリエ2023の開催期間が変わったのはなぜ?

例年12月中旬に開催されてきた神戸ルミナリエ。

2025年は震災から30年を迎える節目の年にあたり、新しいルミナリエへと進化を続けています。

 

単なるイルミネーションイベントではなく、震災の犠牲者への鎮魂、次世代への記憶の継承、さらに神戸の街の復興を担ってきたイベントとして、神戸市民に根付いてきました。

このメッセージを強めるために震災が起こった1月17日に近い日に行うのがふさわしいということで実施時期が変更されました。

 

開催期間が変わったことで、これまで以上に神戸ルミナリエの原点である鎮魂・記憶継承のメッセージが来場者の心に届くことでしょう。

 

神戸ルミナリエ2023の開催場所は?

会場:東遊園地

神戸旧居留地(※三井住友銀行神戸本部ビル前広場を中心に作品を展開予定)

メリケンパーク

アクセス:
・JR線/阪神線「元町駅」から徒歩10分
・地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前駅」から徒歩5分

2023年の神戸ルミナリエからは、より回遊性を高め、また混雑を分散させる目的もあり、メリケンパークが追加されました。

2023年から神戸ルミナリエを象徴する光の回廊「ガレリア」は形を変えて、回廊型作品の一部として、メリケンパークの南東側に設置予定。

神戸ルミナリエ開催から初めての有料観覧エリアとなるので、じっくり楽しみたい方には落ち着いて鑑賞できるのではないでしょうか。

 

また、以前は「元町駅」から東遊園地までのルートが決まっていたのですが、2023年の神戸ルミナリエでは定まったルートは設けない予定とのことです。

各エリアに向かうにはそれぞれ徒歩10~15分ほど距離があるので、防寒対策はしっかりと、足元は歩きやすい靴がいいでしょう。また、お子様連れの方はベビーカーが必須です。
準備をしっかりしていきましょう。

神戸ルミナリエ2023の点灯時間は?


例年の傾向ですと神戸ルミナリエの点灯時間は下記の時間になるかと思います。

混雑状況により点灯時間が早まる場合もあるので見逃したくない方は早めに到着しておきましょう!

  • 月~木曜  18:00頃~21:30
  • 金曜    18:00頃~22:00
  • 土曜    17:00頃~22:00
  • 日曜    17:00頃~21:30

 

神戸ルミナリエ2023の交通規制は?


例年、元町駅の周辺道路が交通規制の対象となりますので、車での来場は避けたほうがいいでしょう。

駅からのアクセスはいいので、ぜひ公共交通機関を使ってお出掛けしましょう。

 

神戸ルミナリエ2023に屋台はある?

2023年の神戸ルミナリエでは屋台も一緒に楽しんじゃおう!

特に今年はメリケンパークも新たなエリアとなっているので、こちらにも屋台が多く出るのではないかと予想されます。

 

定番の焼きそば、フランクフルトや唐揚げから、過去にはチーズドッグやホットワインが買えたことも!

 

12月から1月開催となり、寒さはますます厳しくなっている時期です。

温かい食べ物や飲み物が買えるのは嬉しいですね!

ぜひ2023年の神戸ルミナリエでは屋台も楽しんでくださいね!

 

神戸ルミナリエ2023中止・今年で最後の噂の真相は?

2025年には、阪神・淡路大震災から30年と節目の年を迎えます。

2023年度はそちらに向けて、新しい神戸ルミナリエを目指して開催されます。

少なくとも神戸ルミナリエは2025年1月は間違いなく開催されるでしょう。

 

毎年神戸ルミナリエが最後!?と噂される理由は、神戸ルミナリエの運営は、主に企業の協賛金、募金収入で賄っているため、赤字が出た年もあるからのようです。

赤字が続けば運営が立ち行かなくなります。

社会的意義もある神戸ルミナリエ。

厳かで人の心を動かす光に包まれる神戸の街並みを守っていきたいですね。

 

2023年の神戸ルミナリエでは、会場に募金箱が設置されます。

ぜひ神戸ルミナリエの継続のために募金をお願いします。

また、ふるさと納税神戸ルミナリエ組織委員会への寄付もできますので、会場にいけない方もぜひご協力ください。

神戸市:神戸ルミナリエへのご寄附 

 

神戸ルミナリエ2023の期間は?開催場所や点灯時間・中止の噂も大調査!のまとめ

さて、神戸ルミナリエ2023の期間は?開催場所や点灯時間・中止の噂も大調査!をまとめてみました。

  • 2023年の神戸ルミナリエは2024年1月19日(金)~1月28日(日)までの期間
  • 場所は東遊園地・旧外国人居留地・メリケンパークの3か所
  • 2023年の神戸ルミナリエの点灯時間は18:00~21:30!曜日によって点灯時間が前後するので、要確認。
  • 屋台の場所は東遊園地、メリケンパーク周辺をチェック!
  • 交通規制があるので、公共機関を使うのがオススメ!
  • 来年度の開催は既定路線!2023年の神戸ルミナリエでは継続開催ができるよう、会場でも寄付を募っています。

今年はどんな光が皆さんをあたたかく迎えてくれるのでしょうか。楽しみですね。

タイトルとURLをコピーしました