レゴランドはひどい?食べ物が酷評される理由や潰れる噂の真相解明! | 毎日がエブリデイ!

レゴランドはひどい?食べ物が酷評される理由や潰れる噂の真相解明!

レゴランドはひどい?食べ物が酷評される理由や潰れる噂の真相解明! 生活の知恵
スポンサーリンク
スポンサーリンク

世界中の子どもたちに大人気のおもちゃレゴ。
それをモチーフにしたレゴランドは、レゴの世界観を最大限に表現したキッズテーマパークです!

園内ではレゴで作られたオブジェがたくさん展示され、さらに40種類を超えるアトラクションを楽しむことができます。

聞いただけでわくわくするレゴランドですが、「ひどい!」「食べ物がおいしくない!」「潰れそう!」との噂もささやかれています。

本当でしょうか?

レゴランドがひどいと言われる理由は?食べ物の評価は?潰れるってどういうこと?
気になる噂の真相を調べてみました!

 

レゴランドはひどい?潰れるって本当?

レゴランドはおもちゃのレゴで有名なレゴ社が開設した屋外型テーマパークです。
現在、世界8か国に設立されています。

日本の「レゴランド・ジャパン」は2017年4月、愛知県名古屋市に開園しました。

そんな有名なレゴ社が手掛けるテーマパークですが、SNS上では「レゴランドは潰れる」と噂されています。

なぜでしょう?

レゴランドは混雑している日が少なく、アトラクションも待ち時間なく乗れることがあります。
その様子を見た来場者から「集客がない」=「潰れる」と思われているのかもしれません。

 

しかし2023年現在、レゴランドが潰れるという情報はありません!

さらに2025年5月には敷地を4割ほど拡大してアトラクションを増やすという計画も進められています。

レゴランドが潰れるという心配はなさそうですね。

 

レゴランドの現在の状況が「ひどい」と噂の理由は?

では、レゴランドが「ひどい」と言われる理由はなんでしょうか?

食べ物やアトラクション、接客などレゴランドの現状を調べてみました。

食べ物の持ち込みができない

レゴランドでは食べ物の持ち込みは基本できません!

お弁当やパン、おにぎりはもちろん、お菓子の持ち込みも禁止されています。

ただし、離乳食やアレルギーのある方のお弁当、500mlの水筒、ペットボトルは持ち込みOKとなっています。

事前に持ち物をチェックして、ルールを守って楽しみましょうね!

大人は楽しくない

レゴランドは「2歳から12歳のお子様とご家族が楽しめるテーマパーク」です。

アトラクションは大人向けというよりはお子様が楽しめるようなものが多いようです。

東京ディズニーランドユニバーサルスタジオ・ジャパン(USJ)と比べてしまうと、たしかに物足りなさを感じてしまうかもしれません。

身長90㎝以上のお子様から楽しめる乗り物もあります。

アトラクションは全体的に子供向けです。絶叫系が苦手な方も楽しめそうですね。

 

 

スリルを味わうようなアトラクションは少ないですが、レゴ好きにはたまらない魅力が満載です!

接客がいまいち

レゴランドの接客はどうでしょうか?

開業当初は「接客が悪い」という評価もあったのですが、これはオープン当時だけの話です。
オープン前の接客マナー研修が行き届いてなかったのでは?とも言われています。

現在では「悪い」という口コミは殆どありませんでした。

規模が小さく閉園が早い

レゴランドの敷地は9.3ヘクタールとなっています。
これは東京ディズニーランドの5分の1程度の広さだそうです。

アトラクションの数も調べてみました。

面積 アトラクション
レゴランド 9.3 47
ディズニーランド 51 39
USJ 39 61

アトラクションの数はディズニーランドと比べると多いですね。
もちろんディズニーランドのアトラクションの規模やクオリティにはかないませんが、レゴランドは小さな子どもでも楽しめる乗り物がメインとなっています。

 

閉園時間はどうでしょうか。

平日 土日祝日
レゴランド 17時 18時
ディズニーランド 21時
USJ 20時~22時

レゴランドの閉園時間は平日17時、土日祝日は18時でした。
ナイトパレードやイルミネーションはありません。

夜まで楽しみたい!という方には「閉まるの早い!」と感じるかもしれません。

チケットが高い

レゴランドのチケットは繁忙期によって4段階の料金設定になっています。

スーパーピーク ピーク
当日 前日まで 当日 前日まで
おとな \7,400 \6,700 おとな \7,100 \6,400
こども \4,800 \4,300 こども \4,600 \4,100
オフピーク スーパーオフピーク
当日 前日まで 当日 前日まで
おとな \5,300 \4,800 おとな \5,000 \4,500
こども \3,900 \3,500 こども \3,700 \3,300

スーパーピーク・ピークは土日祝日。オフピーク・スーパーオフピークは平日と考えてください。

テーマパークの入場料としてはそんなに高いとは感じませんでした。

レゴランドのチケットは前日までに購入すると10%オフになります
チケットは早めに購入したほうが断然お得ですね!

 

ふるさと納税を活用して

1DAYパスポートをGETする方法もあります!

納税分で1DAYパスが手に入るのはかなりお得ですよね♪

レゴランドに行く予定のある方はぜひご活用ください!

食べ物が高い

レゴランドではレストランやフードスタンドで、食べ物を購入することができます。

料金はどのくらいでしょう?

レストランでは平均2,000円~3,000円台のセットメニューが多いです。
カートやスタンドは500円~1,000円台くらいになっています。

 

確かにリーズナブルな料金とは言い難いですね。

 

さらにお弁当の持ち込みも禁止されているので、食事はどうするのかあらかじめ決めておいたほうがよさそうです。

 

レゴランドの食べ物ってどんなの?口コミは?

レゴランドではどんな食べ物があるのでしょうか?

おいしいの?それともまずい?口コミを調べてみました。

レストラン

レゴランドにはレストランが全部で6か所あります。

ファミリー向けのセットを提供しているお店もあります。
「ファミリーカレーセット」4人前で6,500円でした。

 

2023年3月にオープンしたばかりの「彩(いろどり)」では名古屋名物のひつまぶしを堪能することができます。

 

他にもピザやラーメンなどいろいろな食事が楽しめます。

 

数量限定のメニューもあるので行く前に調べておきましょう!

スタンド&カート

レゴランドの中ではフードスタンドやカートワゴンもあります。

レゴランド内のニンジャゴー・ワールドにあるニンジャキッチンでも食事を楽しむことができます。ボリューム満点の焼きそばやチャーハンは大人気です。
おいしそうですよね。

 

 

 

ピット・ストップ・ジュース・アンド・ドライブ」ではナンカレーを食べることができます!

 

レストランに入るまでもないけど、小腹がすいたときにはちょうどいいですよね。

ハンバーガーがひどい?口コミは?

「レゴランドのハンバーガーがひどい!」という口コミを見たことありませんか?

何がひどいのでしょう?
レゴランドのハンバーガーを調査してみました。

 

レゴランドにはちょっと変わったハンバーガーが売っています。
「チキン・ダイナー」で販売されているハンバーガーセットです。

 

ハンバーガーのパンがなんとレゴブロックみたいになっているんです!

 

 

色が独特なので、正直、見た目はあまりおいしそうではないですよね。
でも、味は「おいしい!」という口コミが多いです。

 

料金のわりに内容がいまいちという口コミもありました。

 

ハンバーガーのセットで1,000円を超えるのは確かに高いですよね。
レゴランドのハンバーガーは料金が「ひどい」と思われているようです。

レゴランドに限らずレジャー施設の食べ物はどこも高めの設定なので、これはしょうがないと思うしかないですね。

 

でも味はおいしいという口コミが多かったです!

食べ物代の節約術!

家族で行くとどうしても高くなる食事代。でも持ち込みはできないし。困りますよね。

食べ物代節約術!まとめてみました。

①スタンドやカートで販売されている軽食で安くすませる!

レストランで食事をするよりタンドやカートのほうが断然安くすませることができます
待たずに食べることができますし、遊ぶ時間が増えますよね。

②隣接するメイカーズピアで食事をする!

レゴランドに隣接するメイカーズピアではカレーハウスCoCo壱番屋やラーメン屋さんなどたくさんのレストランが入っています。

ここで注意!

メイカーズピアに行くには一度レゴランドを出ないといけません!

再入場するためには以下のチケットが必要になります。

食事の後、レゴランドに戻るスケジュールなら購入するチケットには気を付けましょう。

③お昼を食べてからレゴランドへ向かう

レゴランドはそんなに広い施設ではないので、午後からゆっくりまわるというのもありですよね。

ご自宅や近隣のファーストフード店などでお昼をすませてからレゴランドに行くことで食事代が節約できます。

 

レゴランドはひどい?食べ物が酷評される理由や潰れる噂の真相解明!のまとめ

レゴランドは本当にひどいの?食べ物は?潰れると言われている噂の真相をまとめてみました。

  • 現在レゴランドが潰れるという情報はありません!
  • 小さな子どもでも楽しめるアトラクションやショーがたくさん!
  • 閉園時間は17時~18時です。
  • 食べ物は美味しいものが多い!でもお値段はちょっと高めでした。
  • 食事代を節約する方法もあります!
  • レゴランドは2025年に拡大予定になっています!

いかがでしたか?

レゴランドの食べ物の料金は「ひどい!」という意見もありますが、おいしいものが多く、ここでしか食べれないものもあります。

レゴランドは子どもだけでなく、レゴ好きな大人でも楽しめる魅力満載のテーマパークでした!

日本唯一のレゴランド!ぜひご家族で足を運んでみてはいかがですか?

レゴランドの攻略ガイドを読んで

事前準備もお忘れなく♪

タイトルとURLをコピーしました