世界中の子どもたちに大人気のおもちゃレゴ。
それをモチーフにしたレゴランドは、レゴの世界観を最大限に表現したキッズテーマパークです!
園内ではレゴで作られたオブジェがたくさん展示され、さらに40種類を超えるアトラクションを楽しむことができます。
聞いただけでわくわくするレゴランドですが、「ひどい!」「食べ物がおいしくない!」「潰れそう!」との噂もささやかれています。
本当でしょうか?
レゴランドがひどいと言われる理由は?食べ物の評価は?潰れるってどういうこと?
気になる噂の真相を調べてみました!
目次
レゴランドはひどい?潰れるって本当?
レゴランドはおもちゃのレゴで有名なレゴ社が開設した屋外型テーマパークです。
現在、世界8か国に設立されています。
日本の「レゴランド・ジャパン」は2017年4月、愛知県名古屋市に開園しました。
そんな有名なレゴ社が手掛けるテーマパークですが、SNS上では「レゴランドは潰れる」と噂されています。
なぜでしょう?
レゴランドは混雑している日が少なく、アトラクションも待ち時間なく乗れることがあります。
その様子を見た来場者から「集客がない」=「潰れる」と思われているのかもしれません。
初めてのレゴランド!
乗り物そんなに待たなくて乗れるのがよかった😊 pic.twitter.com/KiUfjdS5nX— 借金返済旅 (@masa6651) October 30, 2022
しかし2023年現在、レゴランドが潰れるという情報はありません!
さらに2025年5月には敷地を4割ほど拡大してアトラクションを増やすという計画も進められています。
レゴランドが潰れるという心配はなさそうですね。
今朝の中日新聞朝刊23頁。
レゴランドが敷地を4割拡張する予定とあります。
が、
大丈夫なんでしょうか?
密かに儲かってるんかな?
大きなお世話やろけど心配するやんな💦#中日新聞nf #新聞のココ読んで pic.twitter.com/NNKuJZ9vTA— 新聞屋YouTuber岩月【公式】 (@skrk7575) August 13, 2020
レゴランドの現在の状況が「ひどい」と噂の理由は?
では、レゴランドが「ひどい」と言われる理由はなんでしょうか?
食べ物やアトラクション、接客などレゴランドの現状を調べてみました。
食べ物の持ち込みができない
レゴランドでは食べ物の持ち込みは基本できません!
お弁当やパン、おにぎりはもちろん、お菓子の持ち込みも禁止されています。
⋱ 🌸 ⋰#レゴランド 春のおすすめ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
季節のフルーツのシュガードーナツ
詳細🍩https://t.co/0pFGc6tDmU⚠️レゴランドの世界を楽しむ多くのゲストと、食品衛生上の安心安全のため、パーク内への飲食物の持ち込みは原則ご遠慮いただいております pic.twitter.com/c5U6bhU8Yy
— 【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート LEGOLAND Japan Resort (@LEGOLAND_Japan) April 7, 2023
ただし、離乳食やアレルギーのある方のお弁当、500mlの水筒、ペットボトルは持ち込みOKとなっています。
事前に持ち物をチェックして、ルールを守って楽しみましょうね!
今、レゴランドにいますが、その辺、ノーチェックでしたよ💦
持ち物検査も無くなってました。
— しまなこ☘️断捨離中 (@shinken555) May 23, 2020
レゴランド
食べ物が入ってるのが分かっちゃう袋を持って入場するとまーまー厳重に注意されます。持ち込み禁止です、と。
そうだったのね。知らなかった。
前日、お昼時に手弁当を食べてる人たくさんいたし、施設内の飲食店はジャンクフードしかなくて食べたくなくて困ってたのにな。— ママざます (@KinukoTanaka) May 16, 2022
大人は楽しくない
レゴランドは「2歳から12歳のお子様とご家族が楽しめるテーマパーク」です。
アトラクションは大人向けというよりはお子様が楽しめるようなものが多いようです。
/#レゴランド にしかない屋外の
ブロックプールで遊んじゃおう🎶
\#ビッグランド で家族、友達、みんなで一緒に遊べる時間を楽しもう✨ビッグランドで遊べること🎶▶https://t.co/H3qirOmDY8 pic.twitter.com/HCIJqcw36x
— 【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート LEGOLAND Japan Resort (@LEGOLAND_Japan) April 20, 2023
東京ディズニーランドやユニバーサルスタジオ・ジャパン(USJ)と比べてしまうと、たしかに物足りなさを感じてしまうかもしれません。
道に迷ったときはドラゴンのジェットコースターが導いてくれる。#レゴランド pic.twitter.com/fyjTE5Gf9J
— ジェットコースター男™【公式】 (@jetcoasterotoko) March 8, 2022
身長90㎝以上のお子様から楽しめる乗り物もあります。
今日12/17は「#飛行機の日」。
ライト兄弟が初飛行に成功した記念日です。みんなの初飛行はいつかな?#シティエアポート や #カーゴエース で空の旅を楽しもう♪
アトラクションのご案内⏩https://t.co/K8bKCMFcCT#レゴランド pic.twitter.com/FXmHdnwIj9
— 【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート LEGOLAND Japan Resort (@LEGOLAND_Japan) December 16, 2019
アトラクションは全体的に子供向けです。絶叫系が苦手な方も楽しめそうですね。
レゴランドでビートルバウンス(高さ5メートル)に乗ってきたむすめが「世界には木がいっぱいあった」と証言している。https://t.co/Ws0dpd1Cqb pic.twitter.com/wls02VQK3d
— 遠藤光太 (@kotart90) September 16, 2019
展示会に行ったら見所なくて不作だったので、意を決してフライングニンジャゴーに初めて乗ってきた(楽しい) pic.twitter.com/KhzWs9pWEV
— サザグリ@AKI TRIAD & TOS (@southern_green) September 19, 2019
レゴランド行った事ない人いたら絶対おすすめだから行ってほしい…!最初は子供向けかと思ってたけど、実は怖くて難しい乗り物もあるし(空中で宙返り)ほぼ待ち時間5分でストレスゼロだし、世界観が最高だし、この好きなパーツで3つフィギュア作るのとかすごい楽しかった。LEGO好きはぜひ! pic.twitter.com/Bi9QffoAID
— あかね|軽バン生活 (@akane_vanlife) December 26, 2022
スリルを味わうようなアトラクションは少ないですが、レゴ好きにはたまらない魅力が満載です!
接客がいまいち
レゴランドの接客はどうでしょうか?
開業当初は「接客が悪い」という評価もあったのですが、これはオープン当時だけの話です。
オープン前の接客マナー研修が行き届いてなかったのでは?とも言われています。
現在では「悪い」という口コミは殆どありませんでした。
レゴランドでカードをなくした時に対応してくださった方々、レオマワールドのジェットコースターでの爽やかお兄さんの接客、特にすんばらしかった(*´-`)#レゴランド #レオマワールド
— maimai (@jimoma) August 3, 2019
制服同じだしそれぞれが個性出すのいいと思う。海外のレゴランド動画や写真を見てても自由度高くてとても楽しそうだし!
あとシニアの方のことも書いてあるけど皆さんすごく接客いいよね。笑顔だし、自分の気持ちを受け入れてくれる感あってすごいあたたかい接客をしてくれる。 #レゴランド https://t.co/mXbwMPZfmo— コンラッド 🐇LEGOLAND JAPAN fan (@kisse0128) April 25, 2022
規模が小さく閉園が早い
レゴランドの敷地は9.3ヘクタールとなっています。
これは東京ディズニーランドの5分の1程度の広さだそうです。
アトラクションの数も調べてみました。
面積 | アトラクション | |
レゴランド | 9.3 | 47 |
ディズニーランド | 51 | 39 |
USJ | 39 | 61 |
アトラクションの数はディズニーランドと比べると多いですね。
もちろんディズニーランドのアトラクションの規模やクオリティにはかないませんが、レゴランドは小さな子どもでも楽しめる乗り物がメインとなっています。
閉園時間はどうでしょうか。
平日 | 土日祝日 | |
レゴランド | 17時 | 18時 |
ディズニーランド | 21時 | |
USJ | 20時~22時 |
レゴランドの閉園時間は平日17時、土日祝日は18時でした。
ナイトパレードやイルミネーションはありません。
夜まで楽しみたい!という方には「閉まるの早い!」と感じるかもしれません。
チケットが高い
レゴランドのチケットは繁忙期によって4段階の料金設定になっています。
スーパーピーク | ピーク | ||||
当日 | 前日まで | 当日 | 前日まで | ||
おとな | \7,400 | \6,700 | おとな | \7,100 | \6,400 |
こども | \4,800 | \4,300 | こども | \4,600 | \4,100 |
オフピーク | スーパーオフピーク | ||||
当日 | 前日まで | 当日 | 前日まで | ||
おとな | \5,300 | \4,800 | おとな | \5,000 | \4,500 |
こども | \3,900 | \3,500 | こども | \3,700 | \3,300 |
スーパーピーク・ピークは土日祝日。オフピーク・スーパーオフピークは平日と考えてください。
テーマパークの入場料としてはそんなに高いとは感じませんでした。
レゴランドのチケットは前日までに購入すると10%オフになります。
チケットは早めに購入したほうが断然お得ですね!
ふるさと納税を活用して
1DAYパスポートをGETする方法もあります!
納税分で1DAYパスが手に入るのはかなりお得ですよね♪
レゴランドに行く予定のある方はぜひご活用ください!
食べ物が高い
レゴランドではレストランやフードスタンドで、食べ物を購入することができます。
料金はどのくらいでしょう?
レストランでは平均2,000円~3,000円台のセットメニューが多いです。
カートやスタンドは500円~1,000円台くらいになっています。
高いと噂のレゴランドの食べ物。
ハンバーガーセットを購入。
家族4人分で余裕で5000円超え😱
た、高い、、、😓
レゴの形をしたポテトは可愛いけどさー。
まぁこういうところは高いの仕方ないか。 pic.twitter.com/ccinuYft3R— おつゆん (@yuppy0719) December 6, 2020
確かにリーズナブルな料金とは言い難いですね。
さらにお弁当の持ち込みも禁止されているので、食事はどうするのかあらかじめ決めておいたほうがよさそうです。
レゴランドの食べ物ってどんなの?口コミは?
レゴランドではどんな食べ物があるのでしょうか?
おいしいの?それともまずい?口コミを調べてみました。
レストラン
レゴランドにはレストランが全部で6か所あります。
- ナイト・テーブル・レストラン
- ブリック・ハウス・バーガー
- ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニー
- チキンダイナー
- コーラルリーフ・ピッツァ・アンド・パスタ・ビッフェ
- 彩 和食レストラン
ファミリー向けのセットを提供しているお店もあります。
「ファミリーカレーセット」4人前で6,500円でした。
1月22日 #レゴランド (名古屋)のナイトテーブルレストランでファミリーカレーセットを購入した。
カレーは甘口、辛口を選べた。辛口を一人で完食した。おいしい😋#画像説明文付き#代替テキスト pic.twitter.com/z85nFlSym8— ブリ漬け生活 (@0937_4998) January 23, 2023
2023年3月にオープンしたばかりの「彩(いろどり)」では名古屋名物のひつまぶしを堪能することができます。
彩 和食レストラン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
藍 愛知一色産うなぎのひつまぶしうなぎの名産地 #三河一色産うなぎ を使用した #名古屋めし をご堪能あれ✨店内には子供たちが楽しめるレゴ ブロックプールが常設!大人はゆっくり食事を楽しめます🍽
詳細 https://t.co/aSARj2SSX3#レゴランド pic.twitter.com/4KwjivgJs7— 【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート LEGOLAND Japan Resort (@LEGOLAND_Japan) April 21, 2023
他にもピザやラーメンなどいろいろな食事が楽しめます。
/
レゴランドの冬の定番メニュー!?
\冷えたからだを温める定番の「しょうゆラーメン🍜」
ぜひご賞味ください♪店舗:ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニー
価格:1250円(からあげ・チャーハン付きセット)#ラーメン #レゴランド pic.twitter.com/zA44QJQl2M— 【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート LEGOLAND Japan Resort (@LEGOLAND_Japan) January 28, 2022
焼きたてのピザと、オーブンで焼き上げたレゴポテトはサイコー!の組み合わせ。
「コーラルリーフ・ピッツァ・アンド・パスタ・ビュッフェ」は、従来のビュッフェスタイルからBOXセットにメニューを変更し、本日より営業を再開します。#レゴランド #レストラン #ピザ pic.twitter.com/iBKbvjpVBK— 【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート LEGOLAND Japan Resort (@LEGOLAND_Japan) July 31, 2020
数量限定のメニューもあるので行く前に調べておきましょう!
スタンド&カート
レゴランドの中ではフードスタンドやカートワゴンもあります。
/
4月から登場
—–新・デザイン
ポップコーン ラージサイズ
\販売店舗:ビッグ・ブリック・スタンド #レゴランド #ポップコーン pic.twitter.com/oIfYoq3zMo
— 【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート LEGOLAND Japan Resort (@LEGOLAND_Japan) April 3, 2022
今日の混雑具合ではメイカーズピアに出ることも含め、確実に食事難民になります!食事購入はかなり早めに動かないとキツいです!
比較的空いてるのはニンジャキッチンだと思う!ミイラドッグも買えるよ!#レゴランド pic.twitter.com/YUMBtWqUsf— しょうくんママ🧱🏯🌎️⚓️🍥 (@shokunmama_) November 3, 2021
レゴランド内のニンジャゴー・ワールドにあるニンジャキッチンでも食事を楽しむことができます。ボリューム満点の焼きそばやチャーハンは大人気です。
おいしそうですよね。
⭐—–⭐—–⭐
ポップバッジ付
おすすめメニュー
⭐—–⭐—–⭐キミはどっちのパワーアップ・メニュー推し?
ドリンクセット購入でポップバッジがついてくるよ♪/
⭐—–チャーハンBBQビーフ
⭐—–塩焼きそばエビマヨ
\
店舗:ニンジャ・キッチン#レゴランド pic.twitter.com/jIYQRarm89— 【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート LEGOLAND Japan Resort (@LEGOLAND_Japan) March 26, 2022
飲食店が混雑している時はニンジャキッチンへ。カステラにするつもりがお腹膨れそうだから唐揚げピタパンを選択。食べ辛かったけれどお腹膨れた(´∀`)#レゴランド pic.twitter.com/jdSuIdvlbl
— リック(タレミミ属) (@rickckcs) December 30, 2021
「ピット・ストップ・ジュース・アンド・ドライブ」ではナンカレーを食べることができます!
【ゴーストナン カレー】
辛口と甘口の2種類から選べる #カレー は #ゴースト の #ナン と一緒に♪#レゴランド #ハロウィーン #ピットストップ pic.twitter.com/Fw2oZUvoug— 【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート LEGOLAND Japan Resort (@LEGOLAND_Japan) October 24, 2019
レストランに入るまでもないけど、小腹がすいたときにはちょうどいいですよね。
ハンバーガーがひどい?口コミは?
「レゴランドのハンバーガーがひどい!」という口コミを見たことありませんか?
何がひどいのでしょう?
レゴランドのハンバーガーを調査してみました。
レゴランドにはちょっと変わったハンバーガーが売っています。
「チキン・ダイナー」で販売されているハンバーガーセットです。
今日11/21は「#フライドチキンの日」です。
チキン・ダイナーには、ブロック形のパンにジューシーなチキンをはさんだ #レゴチキンサンド をはじめ、 おいしいチキンのメニューがいっぱいです♪
⏩https://t.co/qUTZB7eiwM#レゴランド #チキンダイナー pic.twitter.com/9PdyErRdjw
— 【公式】レゴランド・ジャパン・リゾート LEGOLAND Japan Resort (@LEGOLAND_Japan) November 21, 2019
ハンバーガーのパンがなんとレゴブロックみたいになっているんです!
レゴランド のハンバーガー🍔味はいかに⁉️
そろそろレゴランド行きたいなー🧱 https://t.co/WcKwBzyOGQ— さえ@かんたん工作ネタ帳!結局今日も子供に学ぶ。朝活生活③年目! (@saeppoko) November 23, 2021
ブロックハンバーガー🍔
レゴランドに来ました✨ pic.twitter.com/Ad2BQL6J4h— りすけ (@kagaribi130) February 11, 2023
レゴランド、食べ物もレゴなんだぜ……? pic.twitter.com/wQRhwiDRrR
— カイリ (@Milky_MetHg) August 23, 2022
色が独特なので、正直、見た目はあまりおいしそうではないですよね。
でも、味は「おいしい!」という口コミが多いです。
料金のわりに内容がいまいちという口コミもありました。
oh…(´・ω・`)
我が地元、レゴランドのハンバーガーセットでも見て元気出して!
これで1,350円。(絶句) pic.twitter.com/qRO3w03Pz1— tomohiro1043 (@tomohiro1043) October 9, 2018
レゴランドのハンバーガー🍔見た目はかわいいけど、値段はマックの2倍で可愛くないなぁ🤣 pic.twitter.com/YmT0fSXDCW
— Hiroki@トヨタホーム施主ブロガー (@Hiroki11612371) October 2, 2020
ハンバーガーのセットで1,000円を超えるのは確かに高いですよね。
レゴランドのハンバーガーは料金が「ひどい」と思われているようです。
レゴランドに限らずレジャー施設の食べ物はどこも高めの設定なので、これはしょうがないと思うしかないですね。
でも味はおいしいという口コミが多かったです!
レゴランドのハンバーガー。マツコさんで紹介されてたヤツは旦那さんと娘が食べてました。私はエビカツの。美味しかった☺️ pic.twitter.com/OD34HUU36i
— すみっコ。 (@usagi_kuchen) April 5, 2023
今日のお昼はレゴランドでハンバーガー食べました😋
バーガーがレゴの形をしてて可愛かったです(*´`)
甥っ子がお子様バーガーを食べた時「うま!うま!」って言って食べてて可愛かったです(*ˊᵕˋ*)
お子様バーガーが小さくて可愛かったです🍔
姉も甥っ子も楽しんでくれて良かったです(*^^*) pic.twitter.com/YDvODv82vK— サクラっ子 (@syu_012) February 22, 2023
レゴランドで食べたハンバーガー今まで食べたハンバーガーの中で一番美味かったかもしれない
— こめみ (@LEGOB69) May 30, 2017
食べ物代の節約術!
家族で行くとどうしても高くなる食事代。でも持ち込みはできないし。困りますよね。
食べ物代節約術!まとめてみました。
①スタンドやカートで販売されている軽食で安くすませる!
レストランで食事をするよりスタンドやカートのほうが断然安くすませることができます!
待たずに食べることができますし、遊ぶ時間が増えますよね。
②隣接するメイカーズピアで食事をする!
レゴランドに隣接するメイカーズピアではカレーハウスCoCo壱番屋やラーメン屋さんなどたくさんのレストランが入っています。
今日からポートメッセではスポーツイベント
その隣の商業施設「メイカーズピア」は食事やティータイムを楽しめるお店があります
お昼どきorお帰りの際、お時間ありましたら立ち寄ってみて下さい♪#金城ふ頭 #メイカーズピア #SPORTEC #ポートメッセ #曉茶 #しゃおちゃ #噴水前 #台湾茶 #ランチ少々 pic.twitter.com/xRrw72B3PK— 台茶専売 曉茶 シャオチャ (@surecha_taiwan) June 17, 2021
メイカーズピアに来てる。食べ物屋さんがいっぱい。 pic.twitter.com/vl0zqaHB4C
— のいみ (@noimi1218) May 2, 2017

ここで注意!
メイカーズピアに行くには一度レゴランドを出ないといけません!
再入場するためには以下のチケットが必要になります。
- コンボ1DAYパスポート
- コンボ2DAYパスポート
- 年間パスポート
食事の後、レゴランドに戻るスケジュールなら購入するチケットには気を付けましょう。
③お昼を食べてからレゴランドへ向かう
レゴランドはそんなに広い施設ではないので、午後からゆっくりまわるというのもありですよね。
ご自宅や近隣のファーストフード店などでお昼をすませてからレゴランドに行くことで食事代が節約できます。
レゴランドはひどい?食べ物が酷評される理由や潰れる噂の真相解明!のまとめ
レゴランドは本当にひどいの?食べ物は?潰れると言われている噂の真相をまとめてみました。
- 現在レゴランドが潰れるという情報はありません!
- 小さな子どもでも楽しめるアトラクションやショーがたくさん!
- 閉園時間は17時~18時です。
- 食べ物は美味しいものが多い!でもお値段はちょっと高めでした。
- 食事代を節約する方法もあります!
- レゴランドは2025年に拡大予定になっています!
いかがでしたか?
レゴランドの食べ物の料金は「ひどい!」という意見もありますが、おいしいものが多く、ここでしか食べれないものもあります。
レゴランドは子どもだけでなく、レゴ好きな大人でも楽しめる魅力満載のテーマパークでした!
日本唯一のレゴランド!ぜひご家族で足を運んでみてはいかがですか?

レゴランドの攻略ガイドを読んで
事前準備もお忘れなく♪