今年のM1グランプリから審査員が変更となりました。
上沼恵美子さんの代わりに審査員になったのは山田邦子さん。
しばらくテレビで見ることが無かった山田邦子さんですが、バラエティー界ではなくてはならない方でしたよね。
今回そんな山田邦子さんがM1グランプリの審査員に抜擢されたわけですが…。その点数の付け方おかしくない?とネットで炎上しております。
M1グランプリ審査員山田邦子が炎上中
カベポスター永見さん「山田邦子さん、僕らのこと忘れてますよね?」w #M1グランプリ pic.twitter.com/scuYIJ764i
— うにいくら (@uni_ikura_11) December 18, 2022
M1グランプリ審査員に抜擢された山田邦子さん。
トップバッターの「カベポスター」にかなり厳しめの点数を付けたんですよね。
明らかに他の審査員より低い点数でした。
基準どう考えたってトップバッターのカベポなのに、永遠にオズの事名指ししてるのなんなの?そりゃ永見も忘れてますよねって怒るわ
— 蘭┇々 (@r_randao) December 18, 2022
でもそれを基準にして他の芸人さんの点数もつけてくれたらよかったんですが…。
2組目から急に点数が上がってしまって…。
しかも芸人に対するコメントも「好きですね~」とか「大好きです」で終了。
もう少ししっかりどこが良かったとかコメントしてほしいな~というのが正直な感想です。
トップバッターが基準ですが???
好きな漫才師を基準にしていいとでも????— ふ う か (@fuuka_indigo) December 18, 2022
山田邦子さんの採点基準に明確な礎がないからこのままブレブレなまま審査されていくのかと思うとそれはそれで嫌だな…これじゃあ採点基準がネタの構成や内容や技術やそういうのじゃなくて本当に彼女の好みで左右されるじゃんか…。#M1グランプリ
— Lai (@stog__) December 18, 2022
個人的にカベポスターは面白かったので、山田邦子さんの点数見た時に「え!?」とは思いましたよ。
山田邦子さん、僕らのこと忘れてますよね pic.twitter.com/joEpxXO7d1
— 大福 (@_O_daifuku_O_) December 18, 2022
山田邦子審査員に対するネットの声は?
山田邦子……
今回限りで良いわ#M1グランプリ
— ちょこ (@vKvkpAla8lPEmpO) December 18, 2022
毎度山田邦子の点が怖い
— きのみ (@kinomi81648997) December 18, 2022
山田邦子、最初にカベポスター高く点数をつけたつもりって言ったのなら、その基準で最後まで審査し続けろ
— rp (@RkdsWtsh) December 18, 2022
山田邦子が難しすぎる
— ミナ三 (@minamidayo0519) December 18, 2022
山田邦子は「おもしろかった」「すきです」しか言わない。演者にとって全く参考にならないと思う。#M1グランプリ
— はろ (@haro_haro_55) December 18, 2022
なんか、山田邦子のせいで当落決まるのムカつくな
— コタシャーン (@norinori4477) December 18, 2022
山田邦子の審査がメチャクチャ。
— ふじおか義英 (@fujioka4649) December 18, 2022
山田邦子真面目に点数つけろよ!!頼むぞ!!
— 安西 (@BRbjfIfkkhJgOjj) December 18, 2022
カベポスターがトップバッター被害受けすぎとる
— しおり (@ys_____0524) December 18, 2022
山田邦子さんちゃんと自分の最初につけた84点を基準につけてんのか?次の組から他の審査員と大差ない点数になってる。自分の基準で付けてるなら文句ないけど、他の審査員に影響されて点数基準変えちゃってるなら、1組目可哀想。
— 💭 (@mulmulrn) December 18, 2022