2022年10月3日よりスタートしたNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」。
福原遥演じるヒロインの岩倉舞が大阪府東大阪と長崎・五島列島を舞台にさまざまな人との絆を築き、パイロットという夢に向かって羽ばたくストーリーです。
国民的歴史を誇る朝ドラということもあり、幅広い世代の人々が舞いあがれを毎日楽しみにしていることかと思います。
そんな「舞いあがれ!」ですが、ヒロインの舞と両想いだった同じ航空学校の同期・柏木(目黒蓮)との恋の行方に急展開があったようです!!
このまま舞と柏木は破局してしまうのでしょうか?
そして舞の幼馴染の貴司(赤楚衛二)との関係も今後変化はあるのでしょうか?
今回は「舞いあがれ!柏木とは破局する?舞の結婚相手は貴司が本命?」についてまとめました!
目次
舞いあがれ!柏木と舞は破局する?ネットの予想は?
「パイロットになって、親孝行すればいい」
柏木さんの励ましに、舞ちゃんは…#福原遥 #目黒蓮 #SnowMan #朝ドラ #舞いあがれ pic.twitter.com/MRbdPcZBpf— 朝ドラ「舞いあがれ!」 (@asadora_bk_nhk) January 10, 2023
「舞いあがれ!」の舞と柏木は同じパイロットを目指す仲間として航空学校でともに学んだ仲でもあり、お互いを想い合う恋仲でもありました。
柏木は舞の父親である浩太(高橋克典)を「お父様」と呼び、舞の幼馴染の貴司に「舞のことは俺が支える」と伝えるほど、舞と真剣交際をしていました。
二人はこのまま順調にゴールインかと思いきや、ここで大波乱が起こるのです!
舞の実家である町工場が経営危機に陥り、さらに父浩太が急死してしまいます。
父の死をきっかけに、舞はパイロットとして内定していた航空会社をあきらめて工場の経営立て直しを決意します。
そんな舞の気持ちに対し、柏木は「そういう舞だから好きだった。」と言い残し、舞のもとを去ってしまいます。
舞と柏木の別れの展開には舞いあがれ視聴者も驚きを隠せなかったようで、ネット上では別れへの悲しい気持ちや、復縁もあるのではないかと様々な意見が飛び交っています。
好きなのに別れる1番辛いやつなんじゃないの?って言うくらい切なそうな表情で。好きだったって柏木は言うけど実はまだ好きで。今の舞とは付き合えないから。別れる選択を取ったとしか思えなくて。だから復縁も有り得そうだなと思っちゃう。賛否両論あると思うけど。 #舞いあがれ #SnowMan #目黒蓮 pic.twitter.com/hIfNIEegTz
— ねね (@KrZt5r) January 13, 2023
中には、別れることがなんとなく気づいていたという意見もありました。
目黒さんが紅白のときにアイラブユーを柏木に聞かせてやりたいって言ってたのを見て察してはいたのよ!お別れは!でもさぁ…舞ちゃん大変な時に……目黒さんに耳つかまれて正座させられてアイラブユー脳内に流し込まれてる柏木くん想像して乗り切ります。
— あんこ (@fj29227) January 12, 2023
柏木の「そういう舞だから好きだった。」という過去形のセリフから、破局を意味するものであるのは間違いないようです。
ネット上で多かった舞いあがれファンの意見は、やはりもう舞と柏木の恋は終わってしまったんだなというものでした。
もしかしたら復縁も考えられますが、進む道が別々となってしまった以上難しいのかもしれませんね。
舞いあがれ!柏木が舞と破局する理由
誰もが驚いた舞と柏木の破局。
あまりに急すぎて理解が追い付いていない舞いあがれの視聴者も多いのではないでしょうか。
夜中まで柏木さんの登場シーンを見返してた。あんなあっさり別れちゃうなんて想像もつかないくらい素敵な実り方だったのに。柏木さんをずっと見ていたかった。もっとめめの柏木さんを見たかった。なんでだろ。想くんの時よりもロスが辛い。#舞いあがれ #目黒蓮 #柏木さん pic.twitter.com/WX3v21bb3m
— 🖤mika⛄️⚽️🦞🌸🎥🎧✈️🏐👮♂️ (@meme_snowman_m) January 13, 2023
この悲しい展開に疑問となるのが、なぜ柏木は舞との別れを選んだのかということではないでしょうか?
あんなに想っていた舞に別れを告げるなんて、余程の理由があったに違いません。
舞いあがれで柏木と舞の破局の回が放送された直後は、
「舞がパイロットを諦めたからって別れるのか」
「柏木無責任すぎる!」
「舞がつらいときこそ一緒にいてほしかった」
といった、柏木の言動に理解ができないという声が多くありました。
確かに舞いあがれの視聴者にとって、突然の柏木の別れには理解が追い付かないのもわかります。
柏木に一体どんな心境の変化があったのでしょうか。
ネット上では柏木が別れを告げた理由についての憶測がいくつか見つかりました。
柏木が「飛んでる舞にしか興味ない」んじゃなくて、舞が、「飛んでない自分は柏木さんとは歩めない」と思ってるんだと感じた
「決めたんだな」って言う柏木の寂しそうな顔は、舞が「自分抜きで決断し、自分抜きで歩き始めた」ことを感じ取ったからこそだよね#舞いあがれ— しまうま (@smsmzebra) January 13, 2023
電話が繋がらんくても、ちゃんと話したくて大阪まで会いに来てくれて、舞の大きな決断聞いて受け止めて、舞の将来に自分の居場所はもうない事を悟って、すっと身を引く柏木学生の、不器用な精一杯の優しさ愛やな…。最後までどこまでも誠実な人やった。ほんまに優しくなったね。#舞いあがれ
— ま い (@kj_0621_sn) January 13, 2023
父親の急死や工場の経営難に息つく暇もない舞を見て、柏木は自分の入る隙はもうないと感じ、あえて別れを告げたのかもしれませんね。
舞と一緒にパイロットを目指したかった柏木にとってもこの現実はつらく、唯一の精一杯できることが「別れ」だったのでしょうか。
そして、実は舞が柏木に別れを告げたのではないかという意見も見つかりました。
舞い上がれ、実はこれ柏木学生が振られてるんだよね
1枚目電話かけようと思った舞、がメールにする
2枚目メールを読み電話するも折り返しなし
3枚目や、やあ。ちゃんと話したいと思って
4枚目お別れ
批判されてるけど柏木学生はちゃんと終わりに行ったんだよ。あ〜〜〜〜〜成長してるよちゃんと😩😩😩 pic.twitter.com/M45RMLnktp— ヤ‼️ (@shinkaizoku611) January 13, 2023
どちらにしても、舞と柏木どちらの気持ちも考えただけで苦しくなりますね。
ただこの別れをバネに、舞と柏木はそれぞれの人生をより輝かしいものにしていくのだと思います。
今後の舞いあがれで舞と柏木がどんな成長を遂げていくのかも気になりますね!
舞いあがれ!舞の結婚相手は貴司なのか?
舞いあがれでの柏木と舞の別れは多くの人に衝撃をあたえました。
そして同時に気になるのが、舞は最終的に誰と結婚するのか?ということではないでしょうか。
現時点の登場人物の中で有力なのが、幼馴染のイケメン・貴司ではないかと言われています。
常に前に突き進む柏木と、いつも優しく寄り添う貴司。
柏木と貴司は違うタイプの男らしさを持っていてどちらも素敵です。
「トビウオは水の中でもトビウオ……舞ちゃんはどんな状況になっても生き生きした魅力ある舞ちゃんてことやな……さすが貴司くんや」
「柏木学生は飛べ飛べ言ってたで!」 #舞いあがれ pic.twitter.com/oMecvwDbjF— ゆず (@othersunrise) January 11, 2023
#舞いあがれ (55)
いきなりの実家訪問‼️展開早すぎてビックリしました😂お父ちゃんに許してもらえて良かったですね😊
貴司くんの大人の余裕‼️色気‼️すごい✨✨✨😍柏木学生勝てるのか…😅
来週五島楽しみです🥰由良先輩も水島学生もちらっと見えて、本当に嬉しいです😭❤
#舞いあがれ絵 pic.twitter.com/671CZkIqmY— CHIHOYA💐 (@CHIHOYA78) December 16, 2022
今までの舞いあがれを見ていても、貴司が舞のことを応援し、陰ながら支えている存在なのは間違いありませんね。
これが幼馴染だからなのか、恋愛としてなのか…
今はまだはっきりはしていませんが、今後の舞いあがれの展開によってはより明るみになってくる可能性もあります。
舞いあがれの視聴者の間では、やはり心優しい貴司と舞にくっついてほしいという意見が多い印象でした。
今後の舞と貴司の関係性についても要チェックですね!
#舞いあがれ 舞いあがれ
貴司
「あれっ? 確か柏木さん『舞は俺が守ります』って啖呵切ってませんでした? 僕の記憶違いかなぁ…」 pic.twitter.com/NvGe6yhYNW— 絵心無男(えごころ なしお) (@kidunokansuke) January 13, 2023
「舞いあがれ!柏木とは破局する?舞の結婚相手は貴司が本命?」のまとめ
柏木退場で私の脳内で繰り広げられている選手権…
私は刈谷先輩推しだけど(でもまあないですよね…)、バックナンバーの主題歌は貴司くん視点のように思うし…
舞ちゃんが泣かない日々よ早く来い〜!#舞いあがれ#舞いあがれ絵 pic.twitter.com/2iikvHpxjK— 藤沢チヒロ🍷🍖1/15文フリ京都【こ-05】 (@uwabamic) January 13, 2023
さて、今回は「舞いあがれ!柏木とは破局する?舞の結婚相手は貴司が本命?」についてまとめました。
突然の舞と柏木の別れに驚いた人もいれば、なんとなくわかっていた人もいたかと思います。
別れの真相は本人たちにしかわかりませんが、やはり舞の環境の変化によって柏木とは目指す方向が変わってしまったことが大きな要因だと思われます。
そして、いつもそっと舞に寄り添う幼馴染の貴司との関係は今後どのように展開していくのかも気になるところですよね。
舞と柏木と貴司、それぞれの人生を応援しながらも、引き続き「舞いあがれ!」を楽しく観ていきましょう!