舞いあがれ!はつまらないし面白くない?ネットの口コミや評判をチェック! | 毎日がエブリデイ!

舞いあがれ!はつまらないし面白くない?ネットの口コミや評判をチェック!

舞いあがれ!はつまらないし面白くない?ネットの口コミや評判をチェック! ドラマ
スポンサーリンク

10月より放送開始が開始される、NHKの朝ドラ「舞いあがれ!」

かつて“まいんちゃん”という愛称で親しまれた福原遥さんが「舞いあがれ!」の主演をつとめます。

 

舞いあがれ!は女性がパイロットを志し、成長していくストーリー。

情報解禁とともに、ネット上では「舞いあがれ!はつまらない」「前作のように面白くない」といった評判や口コミが少しずつみられるようになりました。

 

そこで今回は、「舞いあがれ!」のどこがつまらないのか、口コミで面白くないと言われる理由は何なのかについて、「舞いあがれ!」に関する評判や口コミから探ってみます。

 

舞いあがれ!がつまらないし面白くない?ネットの評判や口コミは?

10月より放送開始の、朝ドラ「舞いあがれ!」

 

主演は、福原遥さん

かつてNHKで放送されていた、「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」での主役や、Eテレのすイエんサーガールズを務めるなど、NHKとつながりの深い福原遥さん。

 

「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」を知る人にとっては、まいんちゃんである福原遥さんが朝ドラ「舞いあがれ!」でヒロインをつとめることは待望とも言えるかもしれませんね。

チェック>>福原遥の熱愛元カレがヤバイ!

そんな福原遥さんが主演の朝ドラ「舞いあがれ!」ですが、少しずつ情報が解禁されるとともに、ネット上では「つまらない」「面白くない」といった反応が上がっています。

 

舞いあがれ!がつまらない、面白くないと言われる原因はどこにあるのでしょうか?

早速調べてみます。

 

大阪局制作だからつまらない

舞いあがれ!がつまらないと言われる理由の一つに、「大阪局制作だから」というものがあります。

 

まず前提として、NHKの朝ドラは、東京局と大阪局が交互に制作をしています。

これは、視聴者を飽きさせないための工夫の一つなんだとか。

それぞれの局の特徴を簡単にまとめてみます。

 

東京局

  • 朝ドラ偶数回を制作
  • 作品の舞台は、東京か地方が多い
  • ロケ地も関東が中心で大物俳優・女優が起用されることが多い

 

大阪局

  • 朝ドラ奇数回を制作
  • 作品の舞台は、関西か地方が多い
  • 撮影期間中、主演級の出演者は泊まりこみでの撮影になることが多く、無名の新人俳優が起用されることも多々。

 

熱心な朝ドラファンの間では、どちらの放送局で制作された作品がより面白いか熱い論争が交わされています。

 

しかし、実際のところ平均視聴率に大きな差はないのです。

作品の舞台や作風がやや異なるので、視聴者の好みの問題ともいえます。

 

今回、舞いあがれ!が制作される大阪局の近年の作品は「あさが来た」、「マッサン」、「ごちそうさん」など。

実話をもとにした一代記が多い印象を受けます。

 

舞いあがれ!は大阪局制作であるため面白くないというコメントがありますが、私もいくつか朝ドラを観てきた中で、過去に大阪局で制作されたものばかりがつまらない、とは思いません。

 

むしろ、この朝ドラを機に女優の卵が発見されることもあるので、舞いあがれ!でもキャストを含め、見どころはたくさんあると言えるかと思います。

キャストにがっかり

舞いあがれ!は、発表されたキャストに「がっかり」という声もあるようです。

私が調べたところ、ネット上では「がっかり」というよりも、舞いあがれ!のキャストは地味だという声はいくつか確認できました。

 

これには、大阪局制作の特徴である、無名の新人俳優・女優の起用が関係しているかもしれません。

既に名の売れた、国民的大女優が主演をつとめることに比べると、舞いあがれ!は「地味」や「がっかり」と言われても仕方がないのかもしれませんね。

 

しかし、確認した限りでは舞いあがれ!について圧倒的に「楽しみなキャスト」だという反応が目立ちます。

舞いあがれ!には、主演の福原遥さんほか、大人気ジャニーズグループ・SnowManの目黒蓮さんも出演するため、ファンが心待ちにしているようです。

 

舞いあがれ!のキャストの皆さんに期待したいですね!

チェック>>舞いあがれのキャスト相関図を画像付きで紹介!

前作のあとだからよく見えるだけ

舞いあがれ!は、前作のあとだからよく見えるだけだろうとの声もあります。

 

前作とは、現在放送中の「ちむどんどん」。

つい先日、放送中の朝ドラが終盤に近づいてきたときに行われる、恒例のバトンタッチセレモニーが行われたばかりです。

 

ちむどんどんに関しては、とにかく視聴者からの評判が悪く、「これまでで一番つまらない」などと評されています。

脚本へのダメ出しが多く、Twitterには“#ちむどんどん反省会”というタグがあるほど…。

 

次作・舞いあがれ!は、そんな酷評だらけのちむどんどんのあとに放送されるため、必然的に面白く感じられるだろうという意見が相次いでいます。

「舞いあがれ!の演出が多少おかしくとも、ちむどんどんを思えば耐えられる」なんていう声もあるほど、舞いあがれ!は始まる前から期待されているのです。

 

舞いあがれ!は面白い?ネットの評判や口コミは?

ここまで、舞いあがれ!が面白くないだろうと言われる理由について紹介してきましたが、ネット上では「面白そう!」「放送が待ち遠しい」という声に溢れています。

 

視聴者は、舞いあがれ!のどんな部分に特に期待しているのでしょうか?

 

あの「まいんちゃん」が朝ドラのヒロイン!

まずは主演の福原遥さんについて!

この記事前半でも紹介しましたが、舞いあがれ!の主演は福原遥さんです。

 

そんな福原遥さんが、かつてNHKで出演していた「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」

アニメ×実写の組み合わせで料理の魅力を子どもたちに伝える番組で、福原遥さんは、主演の柊まいん役をつとめました。

今でも、福原遥さんのことを「まいんちゃん」と呼ぶ人もいるほど福原遥さんにとっては代表作と言えるものです。

 

放送期間は2009年~2012年度と長かったので、福原遥さんのことが記憶に残っている方も多いのではないでしょうか?

 

かつて、視聴者の心を鷲掴みにしていたまいんちゃん。

そのまいんちゃんである福原遥さんが、少し大人になり、そして朝ドラ・舞いあがれ!のヒロインになってNHKに帰ってきたということでファンは大盛り上がり!

 

舞いあがれ!で、かつてまいんちゃんだった福原遥さんを主演にキャスティングしたNHKに、称賛の声が寄せられるほどです(笑)

まだ放送は始まっていなくても、舞いあがれ!ではまいんちゃん効果が十分に発揮されているようです。

世間が求めている朝ドラはこれ!

舞いあがれ!には、“朝ドラとしての期待”も寄せられています。

舞いあがれ!は、女性がパイロットを目指す物語

パイロットを目指す過程や女性としての葛藤が描かれるのではと思います。

 

主演の福原遥さんがもつ爽やかでかわいらしいイメージと、夢の実現に向かって奮闘するストーリーが視聴者の心を励ますはずです。

 

朝ドラ・舞いあがれ!が「今日もがんばろう!」と思わせてくれるような素敵な物語になることを、世間は求めているのでしょうね。

 

「舞いあがれ!はつまらないし面白くない?ネットの口コミや評判をチェック!」のまとめ

今回は、10月より放送開始の朝ドラ「舞いあがれ!」について、「つまらない」や「おもしろくない」といったネット上での評判を調べてみました。

 

結果、前作「ちむどんどん」が不評だったことが影響して、「舞いあがれ!」も面白くないのではという声があることがわかりました。

 

しかし、主演をつとめる福原遥さんへの期待や、脚本を楽しみに待つ声も多くあり、ひとまず放送開始を待ちわびる人が多い印象を受けました。

私も、舞いあがれ!をチェックしてみようと思います。

舞いあがれ!の放送が楽しみですね!

タイトルとURLをコピーしました