中山美穂の声が震えるのは病気?バセドウ病の可能性も!? | 毎日がエブリデイ!

中山美穂の声が震えるのは病気?バセドウ病の可能性も!?

中山美穂の声が震えるのは病気?バセドウ病の可能性も!? 有名人、著名人
この記事には広告が含まれています。
この記事には広告が含まれています。
スポンサーリンク

モデルデビューをきっかけに、女優や歌手と1990〜2000年代を引っ張ってきた中山美穂さん。

育児に専念するため芸能活動を一時休止していましたが、復帰後の現在も多岐にわたって活躍されています。

 

復帰した中山美穂さんですが、彼女をテレビで見た方から「声が震えている?」というコメントが多く寄せられました。

今回は、「中山美穂の声が震えるのは病気?バセドウ病の可能性も!?」について大調査!

 

中山美穂さんの声が震えるのは、病気のせいなのか?それとも他の理由があるのか?

中山美穂さんの声が震える原因について調査していきます。

中山美穂さんの気になる記事はこちら

中山美穂の声が震えてる?

子役として芸能界に入り、女優、アイドルと多岐に渡って人気だった中山美穂さん。

1985年の「毎度おさわがせします」で女優デビューし、「ママはアイドル」や月9ドラマ「君の瞳に恋してる!」など話題作に出演しています。

同時に歌手活動も行っていて、7年連続でNHK紅白歌合戦に出場しています。

 

2002年にミュージシャン兼小説家の辻仁成さんと結婚後、育児に専念するため芸能活動を一部休止していました。

その後、2014年に離婚し、休止していた芸能活動を再開します。

2015年には「FNS歌謡祭」に出演し、アイドル時代の楽曲を披露するなどテレビで見かけることが多くなりました。

 

中山美穂さんの完全復帰に喜ぶ方も多かったと思いますが、昔との違和感を感じる方もいたはずです。

それは、「中山美穂の声が震えてる?」ということです。

久しぶりに歌を披露したり、喋ったりしたので緊張したのではないか?という意見もありますが、緊張で震えてる声とは少し違うという意見もありました。

 

声が震える原因としては、緊張によるものが多いと考えられます。

復帰後の番組出演で、大きな話題にもなり、そのプレッシャーから緊張してしまったのかもしれません。

 

中山美穂さんの声が震えると感じた場面はどこだったのでしょうか?

中山美穂のしゃべり方がおかしい

声が震えてると感じた場面は、中山美穂さんのしゃべり方です。

中山美穂さんは昔から声のボリュームが小さい方でした。

 

しかし、昔よりもさらに声が聞こえなくて、何をしゃべっているのかわからないという意見が多くありました。

緊張からなのかは分かりませんが、ところどころ声が震えていて、マイクを通しても聞こえない状態でした。

声が小さすぎてマイクが音を拾えなかったため、声が震えていると聞こえてしまった可能性もあります。

中山美穂の歌が下手すぎる

声が震えてると感じた場面はもう一つあり、中山美穂さんの歌です。

中山美穂さんが復帰後に出演した音楽番組で歌を披露した時、歌が下手すぎると話題になりました。

久しぶりの歌唱だったからと思われていましたが、その後も改善は見られませんでした。

 

昔から高音を出すことが苦手みたいでしたが、復帰後はさらに高音が苦手になってしまった印象でした。

ファンの間でも、下手すぎて聞いていられないという声がたくさんありました。

 

音程のズレやリズムが不安定で、下手に聞こえてしまっていたと思われます。

昔の印象が強かった視聴者は現在の中山美穂さんの歌声を聞いたことで、声が震えてると言われるようになったかもしれません。

 

中山美穂の声が震えるのは病気?

中山美穂さんの声が震えるのは病気ではないか?と思う方もいました。

中山美穂さんは、病気であることは発表していません。

中山美穂さんの声が震えるのは、恐らく病気ではなく緊張や喋り方によるものだと思われます。

 

しかし、声が震えていてしまう病気は存在します。

バセドウ病という病気です。

バセドウ病とは、甲状腺ホルモンが通常より多く分泌され、新陳代謝が過剰に行われる病気のことを言います。

 

バセドウ病を発症すると眼球突出や甲状腺の腫大、頻脈などの症状が現れます。

バセドウ病の特徴としては、いつもより疲れやすかったり、ダイエットをしていないのに体重が減少したりと体に変化が起きます。

このような症状が見られたら、バセドウ病の可能性があるので、一度病院で診てもらうことをオススメします。

 

バセドウ病の治療法は、薬物治療、放射線ヨウ素内用療法、手術があります。

薬物治療は、甲状腺ホルモンの過剰分泌を抑える薬を用いて行います。

治療を始めて約2ヶ月ほどで改善が見られます。

 

放射線ヨウ素内用療法は、放射線ヨウ素カプセルを用いて甲状腺を小さくし、甲状腺ホルモンの分泌量を抑えます。

個人差はありますが、1回カプセルを飲むことにより抑えられます。

 

2つが効かなかった場合は、手術です。

合併症を引き起こしている可能性があるため、詳しく検査して手術を行います。

 

バセドウ病を治療できる病院を紹介します。

・お茶の水甲状腺クリニック

・笠原クリニック|甲状腺疾患・糖尿病専門

中山美穂さんの気になる記事はこちら

「中山美穂の声が震えるのは病気?バセドウ病の可能性も!?」のまとめ

今回は「中山美穂の声が震えるのは病気?バセドウ病の可能性も!?」についてまとめてみました。

・中山美穂さんの声が震えているのは、久々の歌唱で緊張していたから。

・中山美穂さんの声が震えているのは、声が小さくて聞こえにくかったから。

・中山美穂さんの声が震えているのは、以前よりも歌が下手になっていたから。

・バセドウ病によって声が震えることがあるが、中山美穂さんは公表していない。

中山美穂さんの今後の活動が気になりますね。

タイトルとURLをコピーしました