成田山新勝寺は、千葉県成田市にある由緒正しいお寺です。
成田山新勝寺の御堂の中には重要文化財に指定されたものもあり、厄除開運・健康長寿・商売繁盛のご利益を求め、毎年たくさんの人が参拝に訪れています。
成田山新勝寺が毎年多くの人でにぎわうのは、初詣の時期!
2024年も新しい年のよいスタートを切るため、有名なお寺で祈祷をしたいという方も多いと思います。
しかし心配なのは、混雑状況。
そこで今回は、成田山新勝寺初詣2024の混雑状況はもちろん、オススメの参拝時間や駐車場・屋台の情報について徹底調査します!
目次
成田山新勝寺初詣2024はいつからいつまで?
成田山新勝寺。毎年恒例の遅い初詣!!今日はとても空いていたのでゆっくりお参りができました。鰻も美味しかったです♪ pic.twitter.com/9AiweZegiZ
— イケダカズミ (@sumotsukuren) April 21, 2023
毎年、多くの人が訪れる成田山新勝寺の初詣ですが、2024年の初詣期間はいつからいつまでなのでしょうか。
成田山新勝寺の初詣は、毎年1月1日〜1月28日までです。
成田山新勝寺の境内は一年中開門されていますが、正月飾りや新春御護摩祈祷など新春ならではの催し物は、成田山新勝寺の御本尊・不動明王の最初の御縁日である1月28日まで。
そのため、成田山新勝寺初詣2024も1月1日〜1月28日までと考えられます。
成田山新勝寺初詣2024の参拝時間は?
成田山新勝寺に参拝しました
初詣客は寺院で全国第1位です
939年、平将門の乱が勃発、寛朝大僧正は弘法大師空海が開眼した不動明王を成田の地に奉安し、乱が鎮まりを祈願します
祈願最後の日、平将門が敗北、再び平和が訪れ寛朝はこの地に留まるよう告げられ、成田山新勝寺が開山されました #御朱印 pic.twitter.com/Oup8kKgnB3— ⛩️ようお詣りです (@burariikantou) April 5, 2023
成田山新勝寺の2024年初詣の参拝時間は、終日(24時間)です。
基本的に成田山新勝寺の境内は一日中開門されているため、都合の着く時間に参拝することができます。
しかし、成田山新勝寺の各御堂は毎年3時半ごろには閉まってしまうようです。
各御堂も参拝したいという方は、時間に余裕を持って行くことをオススメします!
また成田山新勝寺初詣では、御朱印やお守りの授与所の受付時間が日にちによって変わりますので注意が必要です!
▼成田山新勝寺授与所の受付時間まとめ
- 12月31日、1月1日:終日
- 1月2日〜10日:16時頃まで
- 1月10日以降:15時半頃まで
1月2日以降にお守りや御朱印をいただきたいと考えている方は、授与所の受付時間をご確認の上、お出かけくださいね。
成田山新勝寺初詣2024の混雑状況は?
毎年恒例の成田山新勝寺初詣
今朝は6時17分の快速乗って並びなしで全行程終了で滞在時間17分!笑
うなぎ食って帰りたいが早すぎて店全部開いてないのと混雑しすぎでどうすっかなー pic.twitter.com/SvwE1SQL8T— DH@K.S (@DH_KS_DH) January 1, 2023
成田山新勝寺初詣の参拝者数は国内で第二位と言われており、毎年とても混雑します。
2023年の三が日には、混雑状況を鑑み入場規制が設けられた時間帯もあったようです。
2024年初詣に成田山新勝寺の参拝を考えている方は、混雑状況の確認は必須です!
以下に2024年の成田山新勝寺初詣で混雑が予想される時間帯をまとめてみましたので、ご参考ください。
▼成田山新勝寺初詣 混雑が予想される時間帯まとめ
- 年越し:12月31日23:00頃〜1月1日3:00頃
- 三が日:1月1日〜3日9:00〜15:00頃
三が日など混雑している時間帯は、参拝までに2〜3時間並ぶ可能性もあるようです。
暖かい格好をするなど寒さ対策を万全にご参拝くださいね。
成田山新勝寺初詣を混雑回避する穴場時間は?
成田山新勝寺初詣は混雑必至だと思われていますが、混雑を回避できる穴場時間もあるそうです。
▼成田山新勝寺初詣 混雑回避の穴場時間まとめ
- 早朝(4:00〜8:00頃)か夕方(18:00以降)
- 1月4日以降
関東では1月7日までが松の内とされていますので、混雑が予想される三が日を避け4日以降に参拝するのがスムーズかもしれません。
成田山新勝寺の混雑状況をリアルタイムで確認!
成田山新勝寺は毎年、混雑状況をリアルタイムで確認できるライブ配信を行っています!
2024年の特設ページはまだないようですが、昨年は「大本堂前」「成田山表参道」「新勝寺総門前」「新参道」で定点カメラが設置され混雑状況が配信されていたようです。
2024年の成田山新勝寺初詣も同様にライブ配信が行われると考えられますので、お出かけの前に確認すると良いのではないでしょうか。
成田山新勝寺初詣2024の屋台
あけおめツイートしてなかった🙃
今更だけどあけましておめでとうございます🎍
昨日成田山新勝寺に初詣行ってきた
今年の運勢大吉!良いことしか書いてない!最高!
久しぶりに屋台が沢山あるところに行ったからお祭り気分で楽しかった〜🏮 pic.twitter.com/0NLJFGjkUl— きょへ (@kyochan_h11) January 9, 2023
成田山新勝寺初詣の見どころの一つと言っても過言ではないのが、屋台!
毎年約80店ほどの屋台が並び、多くの参拝客で賑わっています。
また、成田山新勝寺の初詣期間は表参道が歩行者天国になり、屋台フードだけでなく参道にあるお店のグルメも楽しめるようです!
成田山新勝寺初詣2024の屋台の場所は?
成田山新勝寺の初詣では、多くの屋台が出店されます!
基本的には、参拝ルートに沿って出店されるようですので、見つけられない!という心配はないと思います。
▼成田山新勝寺初詣の屋台の場所まとめ
- JR成田駅から成田山新勝寺へ続く参道
- 成田山新勝寺の境内
マップで確認しても、電車で来られる方は駅から屋台が並ぶ表参道を通って成田山新勝寺へ向かうことになりそうですね。
参拝当日は寒いことが予想されますので、屋台で体を温めながら回るものいいかもしれません。
成田山新勝寺初詣2024の屋台はいつからいつまで?
屋台は、成田山新勝寺の初詣期間である12月31日〜1月28日頃まで出店されているようです。
しかし、屋台の数が最も多いのは12月31日〜1月3日。
1月4日からは屋台の数は徐々に減っていってしまうようですので、ご注意ください。
▼成田山新勝寺初詣 屋台の出店時間まとめ
- 12月31日23:00〜1月1日23:00(24時間)
- 1月2日以降:9:00〜22:00頃まで
成田山新勝寺の初詣にて屋台も存分に楽しみたい!という方は、大晦日から三が日の間に参拝するのがオススメです!
成田山新勝寺初詣2024のアクセス
皆さん、おはようございます〜☁!
そして、新成人を迎えられた皆さんおめでとうございます〜㊗️👘👔!
これからも素敵な大人になってください😊!そんな今日は成田山新勝寺への初詣⛩️アクセスの臨時列車「 #成田山初詣むさしの号 」の撮影を府中本町駅にてしてきました🚉🚃✨
是非、お納め下さい笑 pic.twitter.com/VwZGeht1Ey— とっちゃん (@loveseibutochan) January 10, 2022
千葉県成田市に位置する成田山新勝寺。
成田山新勝寺初詣に参拝する際は、電車で行くのが鉄則!
混雑のためあまりオススメできないのが、車でのアクセスです。
▼成田山新勝寺の基本情報
- 寺院名:大本山成田山新勝寺
- 住所:286ー0023 千葉県成田市成田1番地
- TEL:0476-22-2111
- 御本尊:不動明王
以下では、成田山新勝寺の車と電車でのアクセスについてまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
成田山新勝寺初詣2024に車で行く場合駐車場は?
成田山新勝寺へ車で向かう場合は、駐車場について事前に確認しておくことが重要です!
▼成田山新勝寺周辺の駐車場まとめ
- 成田山弘恵会 土屋駐車場(徒歩3分、1日800円、300台収容)
- 成田山弘恵会 田町駐車場(徒歩3分、1日800円、80台収容)
- 成田山弘恵会 本町駐車場(徒歩3分、1日800円、40台収容)
- 成田山弘恵会 東町第1駐車場(徒歩3分、1日800円、120台収容)
- 成田山弘恵会 東町第2駐車場(徒歩5分、1日800円、100台収容)
- 【市営】成田市東和田駐車場(徒歩15分、1日400円、200台収容)
成田山新勝寺へ続く表参道の駐車場は、初詣の時期は交通規制が行われるため使用できなくなるものもあります。
上記まとめに記載の駐車場は毎年の交通規制の範囲には該当しませんが、2024年の交通規制についても成田山新勝寺HPで事前に確認することをおすすめします。
混雑で駐車場が空いていないことも想定し、駐車場の候補は複数準備しておきましょう。
成田山新勝寺初詣2024に電車で行く場合は?
初詣に成田山新勝寺へ参拝する場合は、電車が最もオススメです。
▼成田山新勝寺 電車アクセスまとめ
- JR成田駅東口から徒歩約15分
- 京成成田駅から徒歩約15分
参道には多くの屋台が並んでいるので、駅から成田山新勝寺までの道のりも十分楽しめると思います。
「成田山新勝寺初詣2024の混雑状況!参拝時間や駐車場の穴場情報!」のまとめ
初詣の定番スポット成田山新勝寺
いくつかある御朱印授与所の内、本堂前の寺務所でもらえるものを。
「奉拝 下総国 不動明王 令和五年一月八日 成田山新勝寺」と書かれています。
皆さんに、ご利益とご加護をお分けします。#初詣 #成田山新勝寺 #開運 #御朱印 #千葉県 pic.twitter.com/22Eg9OT4ww— アカチンの趣味 (@akachin0412) January 15, 2023
今回は成田山新勝寺初詣2024の混雑状況や、参拝時間・駐車場などの穴場情報についてまとめました。
- 成田山新勝寺初詣2024は12月31日〜1月28日
- 成田山新勝寺初詣は、終日参拝できる(早朝や夕方が穴場時間)
- 成田山新勝寺の初詣期間は、参道や境内に多くの屋台が並ぶ
- 成田山新勝寺初詣は、電車アクセスがオススメ
毎年多くの参拝客が訪れる成田山新勝寺の初詣。
快適に初詣ができるよう、事前の情報収集を万全にしたいですね。