NHKの受信料みんな払ってるの?知恵袋の回答を元に調査! | 毎日がエブリデイ!

NHKの受信料みんな払ってるの?知恵袋の回答を元に調査!

NHKの受信料みんな払ってるの? 生活の知恵
この記事には広告が含まれています。
この記事には広告が含まれています。
スポンサーリンク

皆さんはNHKと契約をし受信料を支払ってますか?

NHKの受信料はみんな払ってるのか?って気になりますよね。

NHKの受信料って払わなくても良いという人もいれば、未払いで裁判沙汰になってるという話も聞くので実際のところどうなのか知りたいところ。

 

NHKの受信料についての様々な疑問について知恵袋の回答を読んで参考にしてる人も多いはず。

どれくらいの人がNHKの受信料を払っているのかなども含めて、今回はNHKの受信料みんな払ってるの?知恵袋の回答を元に調査・ご紹介していきます。

 

NHKの受信料みんな払ってるの?払わない割合は?

NHKの受信料ってみんな払ってるのか気になりますよね。

ネットではNHK受信料を払っていないと言う人の声も多いですが、実際のところどのくらいの人がNHK受信料を払わないでいるのか?

NHKの調査の発表によると、2022年度末のNHK放送受信料の推計世帯支払い率は78.3%(※事業所を除く)で、約2割の人がNHK受信料を支払っていません。

 

イメージ的にはNHK受信料を支払っていない人はもっと多いと思っていましたが、5人に1人はNHK受信料を支払っていないことになります。

 

▼全国のNHKの受信料の推計世帯支払率

区分 2022年度末件数
①総世帯数 5,730万件
②免除対象世帯・契約対象外世帯数 650万件
③免除対象世帯等を除く世帯数(①ー②) 5,080万件
④テレビ普及世帯数 4,738万件
⑤受信契約対象世帯数 4,651万件
⑥世帯契約数 3,783万件
⑦世帯支払数 3,644万件
推計世帯支払率(⑦/⑤) 78.3%

引用:NHK 2022年度末 受信料の推計世帯支払率(全国・都道府県別)について」

 

推計世帯支払率を出す分母に当たる受信契約対象世帯数は、国勢調査などに基づいた総世帯数から、NHK受信料の免除となる世帯を差し引いて推計された数になります。

この分母にあたる受信契約対象世帯数の正確な数を把握するのは難しいでしょう。

そのためあくまでも推計ということになりますが実際と大幅に違うとなるとかなり数字も異なってくるでしょうね。

 

NHKの受信料みんな払っている訳ではない⁉

NHK受信料は、実はみんながみんな払っている訳ではありません。

NHK受信料の支払は、条件に該当している人は実はNHK受信料を全額または半額免除される場合があります。

 

NHKの受信料を払わなくてもいい人とは?

NHKの受信料を払わなくてもいい人とは、テレビやワンセグ携帯・カーナビなどNHKを受信することができる機器が全くない人と、日本放送協会放送受信料免除基準に該当する場合です。

その日本放送協会放送受信料免除基準には、全額免除と半額免除がありそれぞれに条件が細かく規定されています。

公的扶助受給者はNHK受信料を払わなくてもいい?

NHK受信料はみんな払っているの?とついつい聞きたくなってしまいますが、以下のような公的扶助受給者はNHK受信料を払わなくていいいとされています。

  • 生活保護を受けてる人
  • 永住帰国した中国残留邦人等の自立支援の法律に関するの規定の給付を受けてる人
  • ハンセン病問題の援護を受けてる人

市町村民税非課税の世帯(条件あり)はNHK受信料を払わなくていい?

市町村民税非課税の世帯でかつ障がいを持つ方(身体・精神・知的障害)がいる場合などもNHK受信料は全額免除となっています。

社会福祉施設に入所されている人はNHK受信料を払わなくてもいい?

自宅で生活が難しくなった親御さんが社会福祉施設などに入所された場合は、NHK受信料はみんな払っているの?と疑問に思っている方も多いはず。

社会福祉法に規定する施設に入所した場合はNHK受信料は全額免除になります。

ただし、社会福祉法に規定する施設というのがポイントです。

 

有料老人ホームはこの社会福祉法に規定する施設には該当しないようなので、入所した施設などにも確認をとってみた方がよさそうですね。

親元から離れて暮らす学生さんはNHK受信料を払わなくてもいい?

NHK受信料はみんな払っているの?と一人暮らしをさせている学生の親御さんは気になってるかと思いますが、実は親元から離れて暮らす学生さんに対してNHK受信料の免除制度があります。

▼NHK受信料全額免除の学生さん

  • 奨学金を受給している学生(経済的理由の選考基準がある奨学金)
  • 授業料などを免除されてる学生
  • 親元などが市町村民税非課税・公的扶助受給世帯となっている学生

上記に該当しない学生さんでも、親元を離れて暮らす人には家族割引制度が適用となりNHK受信料は半額となります。

手続きに必要な書類などもありますので詳しくはNHKホームページで確認してくださいね。

 

 

2023年10月から学生さんのNHK受信料の免除の対象が拡大されます。

今まで家族割引制度で半額だった人も健康保険等の被扶養者となっていて被用者保険の保険証をお持ちの方等の条件を満たしていれば全額免除となりますので、是非申請してくださいね。

 

 

NHKの受信料を払わなくてもいい状況とは?

NHKの受信料を払わなくてもいい状況とは、NHKを受信できる機器が全くない場合です。

NHKは見ない、テレビは見ないと言っても自宅にテレビがあるだけでNHK受信料の請求はされますのでご注意を!

NHKの受信料を払いたくないければ、テレビを売ったり譲渡したりしてテレビをなくしてしまってください。

 

その際にテレビ売ったりあげたりした証明書があるとトラブルを避けられますので、家電リサイクル券や売買取引の取引画面などのスクショをなどを保存、印刷しておくと良いでしょう。

また、テレビだけでなくワンセグやカーナビといったテレビの受信ができる機器が全て対象となっていますので要注意です。

 

NHKの受信料はみんな払わないといけない⁉

NHKの受信料はみんな払わないといけないのか⁉と疑問に思っている人も多いでしょう。

今はテレビを持たない人もいるくらい若い世代では特にテレビ離れが増えていっているようです。

NHKは見ないから払いたくないという人の声も多いですが、NHKを受信できる機器を持っている方は全てNHK受信料を払わなければなりません。

 

世帯ごとの契約となりますので、何台テレビやテレビ視聴が可能な携帯やカーナビあっても同じ世帯でしたら契約は一つで大丈夫です。

NHK受信料をみんな払わなければいけないのか?と言われると、上記で全額・半額免除の対象となった方以外、テレビ・ワンセグ・カーナビを持っている方は全て1世帯ごとにNHKと契約・受信料を払わなければいけません。

 

NHK受信料について新しく法律が改正されて2023年の4月から、NHK未契約で受信料を支払わない人には「割増金制度」が適用されます。

テレビを設置した翌々月の月末までにNHK受信契約を期限内に申し込まなければ受信料の2倍に当たる割り増し金を受信料にプラスして請求されるとか・・・

こちらの法改正でNHKの契約をする人・NHK受信料の支払いをされる人が今年度どのくらい増えるのか今後の行方が注目されるところですね。

 

▼「NHKスペシャル人体 神秘の巨大ネットワーク」がおすすめ!
美しい映像と人体の神秘に迫る!
タモリさんとノーベル医学・生理学賞を受賞した山中伸弥教授が司会を務めています。臓器や細胞のメッセージを解き明かす!その謎から様々な病気の全く新しい治療のアプローチを生み出そうと挑戦し続けている医師や科学者達にスポットを当てたNHKスペシャル!用語などもわかりやすく解説されていて体の仕組みを学ぶのにとても良い教材としても◎子供から大人まで楽しめます。

 

NHK受信料の気になる疑問を調査!

NHK受信料の気になる疑問を知恵袋の回答を元に調査していきたいと思います。

NHKの受信料はアパートなら払わなくてもいい?

NHKの受信料はアパートなら払わなくてもいい?のか知恵袋の回答を元に調査!

■NHK受信料の気になる疑問
NHK受信料を払わなければ、法律違反ですか?
新しく引越したアパートのドアを毎晩ドンドンと叩いて、ピンポンを鳴らして来ます。「居留守を使うな。いるのは分かっている」と、怒鳴っています。引用:知恵袋
①NHK受信料の気になる疑問の知恵袋の回答
法律違反ですか?という質問であれば、放送法に明記されている以上は「法律違反」です。でも、毎晩ドアを叩いて怒鳴っている方が余程「法律違反」だと思います。 引用:知恵袋
②NHK受信料の気になる疑問の知恵袋の回答
家に来る人はNHKの職員ではなく、NHKから委託されてる人間です。厳密にいえば、テレビ、スマホ、PC、カーナビ等、なにかしらNHKを見ることのできる物を持っていれば、たとえ見ていなくても世帯ごとに加入の義務はあります。
法律違反かどうかは、厳密に言えば加入しないと違反になります。ただそれは、放送法というもので、違反したからといって罰則があるわけではありません。むしろ逆に、脅しのような態度をとってくるほうが問題です。加入する気がないのであれば、毅然とした態度で「お帰りください」これだけで良いです。それ以上しつこくできる権利ないですから、それでも帰らなかったら警察呼んで帰ってもらえばいいだけです。 引用:知恵袋

 

NHKの受信料はアパートなら払わなくても良いということはないですね。

テレビなど受信できるものが全くないということでしたら別ですが・・・。

ただ、脅しのように怒鳴りながら毎晩どんどんドアを叩かれるのは恐ろしくて絶対にドアをあける気にもならないというか危険を感じるようならやはり警察を呼ぶ方が良いかもしれませんね。

NHKの受信料は一人暮らしなら払わなくてもいい?

NHKの受信料は一人暮らしなら払わなくてもいい?のか知恵袋の回答を元に調査!

■NHK受信料の気になる疑問

NHKの受信料について……この間友人が、「大学行って、一人暮らしすると、NHKの受信料の人が来て、うるさいらしい」って言っていたので、「お前、テレビ番組見ないの?だったら、しつこくてめんどくさいらしいよな」って言ったら、「いや見るけど、見てても払わなくていいらしい!払わない人もたくさんいる!」って言ってました。
受信料について、調べると結構な値段で、一人暮らしになったら、結構な出費だと思い、気になったのですが、TV持ってて、地上放送、衛星放送見るなら、払う必要がありますよね?
引用:知恵袋

払う必要があります。一般的に「テレビ番組が見れる状態」にあれば、受信料を払わなければなりません。これはテレビがなくとも、例えばカーナビや携帯なども対象に含まれます。また、たとえNHKを見なくても支払いの義務が発生します。NHKの強制徴収を不当だという意見が目立ち始めたので、見てても払わないという行動が正当化され出していますね。引用:知恵袋

あなたの実家がキチンと受信料を払っているのなら家族割引というものがあります
引用:知恵袋

一人暮らしであってもテレビが受信できるのでしたら、NHK受信料は支払わなければいけませんが、知恵袋の回答でもあったように家族割引というのがありますのでNHKのホームページで確認してくださいね。

NHKの受信料の請求はいつまでさかのぼる?

NHKの受信料の請求はいつまでさかのぼる?のか知恵袋の回答を元に調査!

■NHK受信料の気になる疑問

NHK受信料の4月からの過去に遡ってって請求ってどうやってテレビがいつからあるってわかるんですか? 12月に引っ越しをして、 アパート出る時にテレビを2台廃棄して 12月から新しくテレビを買いました。 今3月なんで、過去に遡ってって 12月ってことですか? それとも捨てたテレビについてですか? これからも契約するつもりはないんですけど、 いつからテレビがあったって過去分を訴えてくるのか、気になりました。 どなたか教えてくれますか?
引用:知恵袋

いつからあったかを立証するのはほぼ不可能です。ですからほぼ訴えません。ただ今回の二倍三倍?の件ですが、一定の効果はあります。ネットで見ても分かる通り「ヤバイから契約する」という者がかなり出ました。私は「テレビがない」ので契約しません。ないものをあると、しかもいつからとどう立証するのか高みの見物です。※あえて「」でテレビがないと書きました。察してください 引用:知恵袋

あなたの家にテレビがあったことを知る第三者が、NHKの照会に応じて証言すれば、裁判されてその時期まで遡った受信料全額に加え、その2倍額の割増金を請求される恐れがあります。引用:知恵袋

 

NHK受信料の契約・未払いの場合は、5年が時効のようです。

受信料の消滅時効は5年になります。
※受信料のお支払いが滞っている分については、これまでどおり全額請求させていただき、時効の申し出があった場合には、時効を5年として取り扱います。  引用:NHK

 

2023年の4月からNHK未契約で受信料が未払いの人には「割増金制度」が適用される事になりました。

知恵袋の回答でもあったように未契約の人に対してはNHKは「テレビを設置した時期を証明する」ことが難しいのではという声が多くあります。

NHKは、未契約の人がテレビがあること又いつからテレビを設置したという証明ができる方法があるからこの「割増金制度」適用される事になったと思いますが、どのような方法なのでしょう?

 

それとも知恵袋の回答にもあったようにテレビ設置の証明は難しく、ただ「ヤバイ契約しなきゃ!」と思う人を見越してこの制度が作られたのか?

2023年の4月からの「割増金制度」適用でしたが、それ以前の1月〜3月でNHKの契約数が11万件増えたと報道がありましたのでこの「ヤバイ契約しなきゃ!」という効果はあったようですね。

NHKの受信料で裁判になる人とは?

NHKの受信料で裁判になる人とは?のか知恵袋の回答を元に調査!

■NHK受信料の気になる疑問

NHKの受信料未払いの人が裁判所から支払いを命じる判決をされましたが、
NHKはどんな理由でこの人を選んだのですか?
無作為に不払いの人を抽出したのですか?
引用:知恵袋

NHKは絶対に勝てる相手をを厳選しています
★①契約時未成年でないこと、②本人が契約書に署名していること、③契約書が残っていること、④契約時と不払い開始時・・・NHK側に瑕疵が無いこと、⑤NHKの人員に余裕がある拠点局の契約者・・・これらの人が選ばれています。
★NHK公表値で契約済不払いは270万件前後です。不払いのカウントの仕方にもよりますが、毎年45万件程度が新規に発生し、ほぼ同数の支払再開と契約抹消があります。支払い督促の累計は、約400件です。大半が支払で和解します。引用:知恵袋

一度でも支払ったか契約書にサインした事がある人でしょう。
裁判所が噛んで来たら逃れる術はありません。

絶対に裁判で勝てる人を選んだのです。
つまり受信契約を交わして、契約の解除をせずに不払いをしている人です。

NHK受信料支払いの督促がきてても無視して支払わずにいる場合など、裁判や財産の差押などをされる場合もあるようです。

NHK未契約世帯が提訴された原因とは?

NHK未契約世帯が提訴された原因とは?のか知恵袋の回答を元に調査!

■NHK受信料の気になる疑問

NHK受信未契約世帯を提訴というニュースについて

この世帯はテレビを設置しているのに未契約ということで提訴されたようですが、
何故テレビを設置しているとわかったのでしょうか?「テレビはあるがNHKなど見ないから支払いたくない!」といって勧誘に来た人を追い返したのでしょうか?もしくはBSアンテナでバレたのでしょうか?引用:知恵袋

未契約で提訴された人は、自分でTVがあることを認めています。TVを見ているが契約はしないと主張している人です。
未契約というだけでは訴えられることはありえません。引用:知恵袋

NHK契約「拒否しても通知2週間で成立」 高裁初判断
平成25年10月30日(水)23時42分配信
NHKがテレビ受信料の未契約世帯を訴えた裁判の控訴審判決で、東京高裁は30日、「受信者が拒んでも、NHKが契約を結ぶよう通知してから2週間で、契約は成立する」との初判断を示した。

そのうえで、この世帯がテレビを設置してから4年分の受信料約11万円の支払いを命じた。判決によると、被告の男性=神奈川県相模原市=は2009年1月にテレビを設置した。デジタル放送を見るのに必要な「B―CAS(ビーキャス)カード」のユーザー登録をしたのに伴い、

—————————————————–

NHKにテレビ設置の連絡が届いた。NHKは契約締結を拒まれ、12年11月に再び契約を求めて書面で通知。男性が東日本大震災でテレビが壊れたと拒否したため、09年2月から13年1月までの受信料約11万円の支払いを求めて提訴した。難波孝一裁判長は、受信契約の成立を書面通知の翌月と判断。NHKの規約から、受信契約の効果はテレビ設置の日に遡ると指摘した。

過去の敗者の事例をまとめる
★ 相模原裁判のように、BSメッセージ消去申請をしたBS画面の左下に出るメッセージ消去のために電話をしたら観ているという証拠です。本当に墓穴です
★ 録音されているNHKフリーダイヤルにかけて誘導尋問に堕ちた。
★ NHK受信契約奨励訪問員とは、名ばかりのモグリの非弁行為業者とのロジックバトルの負け供述を引き出された。
★ ネットや知恵袋に蔓延るNHK関係者の知恵ノートの誘導URLを踏んだ『第十七章 一人暮らしを始める新大学生とNHK受信契約』は有名な地雷サイトです
★ webサイトのメッセージ消去にB-CAS番号など個人情報を入力した://pid.nhk.or.jp/bcas/EraseInput.do頭の悪い人お人好しだけです。

NHKに雇われたネット工作員の論点ずらしや話題のすり替えに惑わされないでください。引用:知恵袋

未契約の方でも裁判を起こされて、過去遡って受信料の請求をされている人もいるようですね。

BSメッセージ消去申請でテレビが設置されていることがNHK側に確認されたという人も結構いるのかもしれませんね。

平成29年12月6日、最高裁判所はNHK受信料訴訟について放送法に基づくNHKの受信契約制度を「合憲」とし、NHKとの間で受信契約を締結しておらず、これまで受信料の支払いを拒んできた男性に対して、テレビを設置した時から現在までの受信料を支払うよう命じる判決を下しました。
引用:大阪債務整理・自己破産相談センター 

NHKがうつらないように加工されたテレビを設置されているNHK未契約の人が裁判を起こされ、NHK側が勝訴しています。

最高裁判所は、NHKとの契約、テレビを設置日から遡って受信料を支払用に判決を下しました。

NHK未契約で無視したらどうなる?

NHK未契約で無視したらどうなる?のか知恵袋の回答を元に調査!

■NHK受信料の気になる疑問

NHK未契約者が契約しに来た職員を無視しつけたらどうなるんですか?契約者は契約をしたのだから解約しない限り料金を払わないといけない。これは当たり前ですね。しかし契約するかしないかは強制ではなく自由。強制契約は憲法違反。NHKの契約内容に不満があるならこちらも色々条件をつけてもいい(料金を100円くらいにするか、逆にNHKが自分にお金を払うなら契約してもいい)などという意見もよく聞きます。これは本当ですか? 引用:知恵袋

来訪するのは基本的に地域スタッフ(業務委託スタッフ)であり、「契約させれば歩合が増える」から「契約させたがる」のであり、契約上の個々の「優遇処置」をその場で独断で決定できる決定権は持ち合わせていません。ただし強制契約は憲法違反でない旨、高等裁判所で判決が出ています。

最高裁でました! - NLD ~法律学研究会~
《全 文》 【文献番号】25471220 最高裁判所第三小法廷平成23年(オ)第406号,平成23年(受)第481号 平成23年5月31日決定 決 定 上告人兼申立人 ■ 同訴訟代理人弁護士 中村誠也...

受信料金に異論があるのならば単純に「受信規約の内容に同意できないので契約できない」でとおる可能性はあります。受信契約は第842回電波管理審議会(平成12年12月8日開催)で消費者契約法の対象であると確認されているので、NHKフリーダイヤルの方も、NHKふれあいセンターの方も、NHKかながわ西営業センターの方もそれに対して異論を唱える事は出来ませんでした。そういう事です・・・。難しく考える事はありません(;・ω・;)汗。引用:知恵袋

訪問の人を無視すること事態は何にもなりません。しかし、内容証明や郵便などの文書関係を無視すると内容にもよりますが、まずい場合があります。NHKの受信料については、法的には契約の義務はあるけど、契約をしなければ、契約とならないし、支払義務が発生しないというおかしな穴のある法律だと法律事務所の友達が言っていたのを覚えています。契約しないのはダメだが、契約をしければ支払義務は発生しないし、罰則も無いというのが現状です。
料金は法律で定まってますから法改正が必要です。普通の商品の売買と違って値引き交渉するなら国会議員を動かしましょう。契約しないのは違法か合法かは現在、裁判中なお、放送法は特別法なので、民法より優先されるかな?裁判で判決が出ればよくわかるので、それまでは結論はおあずけですね。引用:知恵袋

上記内容は、2012年に質問されている内容になります。

 

何度もNHKの契約の訪問を無視し続けて裁判というケースもあり、NHKのホームページにはしっかりと明記されています。

未契約の世帯や事業所に対しても、訪問や文書などを通じて受信料制度の意義を誠心誠意丁寧にご説明し、ご契約とお支払いをお願いしていきますが、こうした努力を重ねてもなお、ご契約いただけない場合の最後の方法として、受信契約の締結や受信料の支払いを求める民事訴訟を実施しています。 引用:NHK

未契約なら大丈夫なんてネットで書かれている人もいますが、NHKは未契約の方に契約と支払いを求める民事訴訟を実施しているようです。

NHKの受信料みんな払ってるの?知恵袋の回答を元に調査!のまとめ

今回は、NHKの受信料みんな払ってるの?知恵袋の回答を元に調査したものをまとめてみました。

  • NHKの受信料みんな払ってるのかどうか調査、払わない割合は約2割。
  • NHKの受信料みんな払っている訳ではない。
  • NHKの受信料を払わなくてもいい人は、生活保護を受けている世帯や市町村民税非課税で障がいを持ってる人がいる世帯、社会福祉施設などの入所者、経済的理由の選考基準がある奨学金を受けている学生
  • NHKの受信料を払わなくてもいい状況は、NHKが受信可能な機器、テレビやワンセグ携帯・カーナビ・パソコンなどが一切ない世帯。
  • NHKの受信料は、条件を満たし免除となっている世帯、NHKが受信可能な機器が一切ない世帯以外、NHK受信料は払う必要がある。
  • NHK受信料の気になる疑問を知恵袋の回答を元に調査した内容を紹介。

高額なNHK職員の給与や悪質なNHK契約の勧誘、NHK職員の不祥事などを考えたら、純粋にNHKの受信料を払いたくないと思っていますよね。

タイトルとURLをコピーしました