2022年にジャニーズ事務所を退所したキンプリことKing&Princeの元リーダー岸優太さんが、今年2023年10月15日に滝沢秀明さんの事務所TOBEに加わりました。
さらに、同じく元キンプリのメンバーで既にTOBEの一員となっていた平野紫耀さん神宮寺勇太さんと合わせて3人で新しいグループNumber_i(ナンバーアイ)の結成が発表され話題に!
そんな中、ナンバーアイのロゴが盗作ではないのか?という噂がすでに広がっています。
そこで今回は、ナンバーアイのロゴが似てるし盗作と話題!デザイナーは誰?というテーマで徹底調査してみました。
目次
ナンバーアイのロゴが盗作だと話題に!
岸優太&平野紫耀&神宮寺勇太
新グループ「NUMBER_I」結成❗https://t.co/7Vrb5lNAY4#TOBE #岸優太 #岸くん #平野紫耀 #神宮寺勇太 #緊急生配信 #TOBECONTINUED_05 #TOBE緊急生配信 #NUMBER_I #ナンバーアイ #岸くん合流 pic.twitter.com/ZdjypHmfFS— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) October 15, 2023
冒頭でもお伝えしたように、ナンバーアイのロゴが盗作ではないのか?と話題になっています。
そのロゴがこちらです。
✨️RPにはRP(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
#フォロバ100#拡散希望✨️新グループ結成✨️
岸優太/平野紫耀/神宮寺勇太新グループ名『NUMBER_I』
ナンバーアイ/元キンプリ/滝沢秀明Follow@manetaizu_neko @kaiunneko@nene_5895 @nene_RTsen@nenekakusan @shoku_advisor… https://t.co/jEWMRFhBEY pic.twitter.com/qBnSk61RaN
— 猫が好きねねみんな︎幸せなダネ✨あなたの素敵ツイート拡散 (@shoku_advisor) October 15, 2023
私は気が付かなかったのですが、実はこのロゴ、4人組のロックバンドThe BONEZ(ザボーンズ)のロゴとそっくりなんです。
先に言っておこうと思いますが
the BONEZとNUMBER_Iのロゴまあまあ似てますが、
ボーンズのほうが圧倒的先なので…
あとからバンドのこと知って、
「似すぎなんだけど!」
みたいな人が現れませんように… pic.twitter.com/kPfLwUC7Jb— さだはる (@sa_da_rock) October 15, 2023
The BONEZ(ザボーンズ)は2012年から活動しているので、ナンバーアイの方が後発。
きっと、ナンバーアイのロゴをデザインした人は、どこかでThe BONEZ(ザボーンズ)のロゴを見たことがあって、頭の片隅になんとなく印象が残っていたのかも?
と、私は思ってしまうのですが、皆さんはどうですか?

一からやっていこうという大事な時にわざわざロゴを盗作のデザインで作る必要があるんでしょうか?
もしかして、話題づくり??いやいや、元キンプリのメンバーってだけでかなり話題になるはず。
ただでさえ、ジャニーズ事務所は騒がれているこのご時世。
ナンバーアイのロゴの意味は?
#TOBE の魅せるエンターテイメントかっこよすぎんか。
ここにきて #TOBECONTINUED_05
そして、No.1を目指すべく30分弱の配信の為に東京ドーム貸切。
でもデビュー会見だもんね。
こんな素敵な場をありがとう。
新G名も色んな意味合いがあって素敵すぎる。
さぁ、始まるよ!#NUMBER_I #ナンバーアイ pic.twitter.com/mXEk23FFE3— てぃび (@sup_your_dreams) October 15, 2023
そんな盗作疑惑のあるナンバーアイのロゴですが、どんな意味が込められているのでしょうか?
ナンバーアイのロゴの意味①N
ナンバーアイのロゴの目立っている「N」の文字。
ナンバーアイというグルー名は、1位になるというナンバーワンの意味が込められています。

ナンバーワンの頭文字でもある「N」は、1番になるという意味がありそうですね!
ナンバーアイのロゴの意味②O
ナンバーアイのロゴの中央にある「O」。
ナンバーアイのグループ名は、オンリーワンで自分たちらしくという意味も込められているそう。
この「O」はオンリーワンを表しているのかもしれません。
ナンバーアイのロゴの意味③I
ナンバーアイの真ん中に大きくある「I」。
岸優太さんは引きで見ると、1にも見えると言っています。
やはりこれもナンバーワンを意味していると考えられます。

「I」の読み方は「アイ」、漢字で表すなら「愛」にもなりますね。
ナンバーアイのグループ名の意味は、ファンとの愛のある関係、オンリーワンで自分たちらしくというもの。
自分たちらしく、という意味での中心の大きい「I」なのかもしれませんね。
ナンバーアイのロゴの意味⑤_(アンダーバー)
ナンバーアイのグループ名、Numberとiの間には良く見ると「_」(アンダーバー)があります。
なぜ間にアンダーバーを入れたのかを考えてみると、このアンダーバーにはつなぐという意味があることが考えられます。
ジャニーズの他のグループでも「-」ハイフンが使われているグループ名がありますが、ファンとのつながりを表しているとか。
そんなナンバーアイのファンクラブは特典も豪華なんですよ~!

ナンバーアイのロゴには「_」は使われていませんが、それぞれのアルファベットを重ねてつながりを表現したのではないでしょうか?
そう考えると、このナンバーアイのアルファベットを重ねたロゴは盗作ではなく必然なのでは?
ナンバーアイのロゴの意味⑥.(ピリオド)
ナンバーアイのロゴにある「ピリオド」。

ロゴにピリオドを使うのって珍しい感じですよね。
ピリオドは完結などを表していて、きっとナンバーアイのメンバーは自分たちでやり遂げる、と意味を込めたのかな、と思いました。
ちなみに元の所属であるジャニーズ事務所は、スマイルアップに社名を変更しましたがこのスマイルアップにも「.」ピリオドが使われています。
ナンバーアイのロゴと似てるロゴ一覧
わーーーーーーーー!!!!!!
これからも応援してます#TOBE #岸優太 #平野紫耀 #神宮寺勇太 #緊急生配信 #TOBECONTINUED_05 #TOBE緊急生配信 #NUMBER_I #ナンバーアイ pic.twitter.com/TTsfdjvMeA— 三重県庁う〜まちゃん部 (@mie_uumachanbu) October 15, 2023
ナンバーアイのロゴと似てるロゴを調査して一覧にしました。
盗作と言われるものはあるのか、確認してみましょう。
ナンバーアイと似てるロゴ①INI
NUMBER_IのロゴさすがにINIに似すぎな気する pic.twitter.com/Gu5pgwhxzT
— ありりん*゚ (@aririn_923) October 16, 2023
ナンバーアイのロゴと似てると言われているのがイニこと、日本の男性アイドルグループINIです。
確かに似ているとも言えますが、これで盗作と言われたら・・・

だって、アルファベットを重ねて使って白黒でデザインしたらどうしたってこんな感じになるんじゃ??
ナンバーアイと似てるロゴ②クロノワール
ナンバーアイのロゴめっちゃくろのわーるでわろた、ちょっと考えてや…
(いうまでもなくクロノワールのが先発です…)#Number_i #ChroNoiR pic.twitter.com/Xz355CRVbb— よこあ (@m8jkbrh) October 16, 2023
ナンバーアイのロゴと似てるのは、他にもありそれがクロノワールです。
確かにこちらも似てるとも言えますが・・・。
ロゴの下の部分に英語をデザインしている、という点は似てるのかも?
ナンバーアイと似てるロゴ③モンローグレイス
Number_iのロゴ見た時になんか既視感あるなぁと思ってたんだけど、モンローグレイスだったわwww
前日にりょう様引退でめちゃくちゃ見てたから?なのか??いや…やっぱ似てるよね?!よく見ると似てないのか…笑 pic.twitter.com/w78iHIjqf8— yu-mi♡ (@ayumi216) October 16, 2023
ナンバーアイのロゴとモンローグレイスのロゴと似てるいう声もあります。
ちなみにモンローグレイスは、美容商品を取り扱うメーカーです。
正直、よく全然畑違いのロゴと結び付けたな、と感心してしまいます。

もはやここまでくると、こういうデザインの名前があるんじゃないの?と思ってしまいます。

『モノクロアルファベットデザイン』とか?(笑)
ナンバーアイと似てるロゴ④
ナイトボールのロゴ一致。#ENHYPEN #andTEAM pic.twitter.com/RZGKbhdDoL
— ♔︎⋆* (@snowlea19) October 15, 2023
他にも調べてみたのですが、ナンバーアイのロゴと似てるロゴの入ったナイトボール・・・。
ここまでくると、『N』が入っていたら盗作と言われる始末ですね。
ナンバーアイと似てるロゴ⑤ヤンキース
2005年→NOVEMBERS
2013年→the BONEZ
2023→ Number_iこの文字を重ねるスタイルでいくと初代はヤンキース?
探せば沢山ありそうだけど本人同士の意見で決めたらいいのでは?
IMP同様にもう商標登録済んじゃってるのかな? pic.twitter.com/CPjKFY0wnA— txdf hfd (@HfdTxdf) October 16, 2023
ナンバーアイのロゴと似てるといえば、ヤンキースもありますが、さすがにこれを盗作していたらバレバレでしょう・・・。
雰囲気だけは似ている感じですね。
ナンバーアイと似てるロゴ⑥アンノーン
アンノーンの文字解読、ポケモン勢でも難しい説 pic.twitter.com/NkLky1Ymy2
— ポケモン界No.1アイドルを目指すドゴーム (@NuY4HcDmMcb5BtI) October 15, 2023
ナンバーアイのロゴと似てるものとして、ロゴではありませんがポケモンことポケットモンスターのアンノーンも・・・。
アンノーンからインスピレーションを受けていたとしたら、逆にすごいです!!
ナンバーアイのロゴのデザイナーは誰?
ロゴが似てるって言ってますけど
似たようなロゴって沢山ありますよ
何で Number_iだけ
ごちゃごちゃ言われなきゃいけないんですか?似た様なロゴ集めてくださってる人がいたのですが
ナンバーアイだけじゃないし、
もっと似てるのもありますよね? https://t.co/zoZnDVyZjJ pic.twitter.com/LgnSzvXl6F— あや (@Ay_kp2723) October 17, 2023
ナンバーアイというグループ名の発案者は岸優太さんですが、ナンバーアイのロゴのデザイナーについては公表されておらず現在調査中です。
ナンバーアイのロゴが似てるし盗作と話題!デザイナーは誰?まとめ
岸くんあれからずっと1人の活動してきたからさ。
なんかホッとしたっつうか、楽しそうっつうか、良かったっつうか。ナンバーアイ。。。ナンアイとか略すことになるのかな?#岸優太
#Number_i pic.twitter.com/cYmxQzTnEG— ゆとり (@YutorieKc) October 15, 2023
ナンバーアイのロゴが似てるし盗作と話題!デザイナーは誰?をまとめました。
- ナンバーアイのロゴがThe BONEZ(ザボーンズ)のロゴと似てるため盗作疑惑が話題になっている。
- ナンバーアイのグループ名の意味である、ナンバーワン、オンリーワン、ファンと一緒に楽しむという思いがロゴの意味にもなっていると思われる。
- ナンバーアイのロゴと似てるロゴを一覧で紹介。
- ナンバーアイのロゴのデザイナーは調査中。
盗作なのでは?と話題になってしまうのも東京オリンピックのロゴ盗作事件があるからかもしれませんね。
ナンバーアイもそんな世界規模のグループになってくれるといいな、と思います。