ナンバーアイのロゴが似てるし盗作と話題!デザイナーは誰?

ナンバーアイのロゴが似てるし盗作と話題!デザイナーは誰? 有名人、著名人
この記事には広告が含まれています。
この記事には広告が含まれています。
スポンサーリンク

2022年にジャニーズ事務所を退所したキンプリことKing&Princeの元リーダー岸優太さんが、今年2023年10月15日に滝沢秀明さんの事務所TOBEに加わりました。

さらに、同じく元キンプリのメンバーで既にTOBEの一員となっていた平野紫耀さん神宮寺勇太さんと合わせて3人で新しいグループNumber_i(ナンバーアイ)の結成が発表され話題に!

 

そんな中、ナンバーアイのロゴが盗作ではないのか?という噂がすでに広がっています。

そこで今回は、ナンバーアイのロゴが似てるし盗作と話題!デザイナーは誰?というテーマで徹底調査してみました。

 

ナンバーアイの気になるネタ!

 

ナンバーアイのロゴが盗作だと話題に!

冒頭でもお伝えしたように、ナンバーアイのロゴが盗作ではないのか?と話題になっています。

そのロゴがこちらです。

私は気が付かなかったのですが、実はこのロゴ、4人組のロックバンドThe BONEZ(ザボーンズ)のロゴとそっくりなんです。

The BONEZ(ザボーンズ)は2012年から活動しているので、ナンバーアイの方が後発。

きっと、ナンバーアイのロゴをデザインした人は、どこかでThe BONEZ(ザボーンズ)のロゴを見たことがあって、頭の片隅になんとなく印象が残っていたのかも?

と、私は思ってしまうのですが、皆さんはどうですか?

一からやっていこうという大事な時にわざわざロゴを盗作のデザインで作る必要があるんでしょうか?

 

もしかして、話題づくり??いやいや、元キンプリのメンバーってだけでかなり話題になるはず。
ただでさえ、ジャニーズ事務所は騒がれているこのご時世。

 

ナンバーアイのロゴの意味は?

そんな盗作疑惑のあるナンバーアイのロゴですが、どんな意味が込められているのでしょうか?

ナンバーアイのロゴの意味①N

ナンバーアイのロゴの目立っている「N」の文字。

ナンバーアイというグルー名は、1位になるというナンバーワンの意味が込められています。

ナンバーワンの頭文字でもある「N」は、1番になるという意味がありそうですね!

ナンバーアイのロゴの意味②O

ナンバーアイのロゴの中央にある「O」。

ナンバーアイのグループ名は、オンリーワンで自分たちらしくという意味も込められているそう。

この「O」はオンリーワンを表しているのかもしれません。

ナンバーアイのロゴの意味③I

ナンバーアイの真ん中に大きくある「I」。

岸優太さんは引きで見ると、1にも見えると言っています。

やはりこれもナンバーワンを意味していると考えられます。

 

「I」の読み方は「アイ」、漢字で表すなら「愛」にもなりますね。

ナンバーアイのグループ名の意味は、ファンとの愛のある関係、オンリーワンで自分たちらしくというもの。

自分たちらしく、という意味での中心の大きい「I」なのかもしれませんね。

ナンバーアイのロゴの意味⑤_(アンダーバー)

ナンバーアイのグループ名、Numberとiの間には良く見ると「_」(アンダーバー)があります。

なぜ間にアンダーバーを入れたのかを考えてみると、このアンダーバーにはつなぐという意味があることが考えられます。

ジャニーズの他のグループでも「-」ハイフンが使われているグループ名がありますが、ファンとのつながりを表しているとか。

そんなナンバーアイのファンクラブは特典も豪華なんですよ~!

 

ナンバーアイのロゴには「_」は使われていませんが、それぞれのアルファベットを重ねてつながりを表現したのではないでしょうか?

そう考えると、このナンバーアイのアルファベットを重ねたロゴは盗作ではなく必然なのでは?

ナンバーアイのロゴの意味⑥.(ピリオド)

ナンバーアイのロゴにある「ピリオド」。

ロゴにピリオドを使うのって珍しい感じですよね。

ピリオドは完結などを表していて、きっとナンバーアイのメンバーは自分たちでやり遂げる、と意味を込めたのかな、と思いました。

ちなみに元の所属であるジャニーズ事務所は、スマイルアップに社名を変更しましたがこのスマイルアップにも「.」ピリオドが使われています。

 

ナンバーアイのロゴと似てるロゴ一覧

ナンバーアイのロゴと似てるロゴを調査して一覧にしました。

盗作と言われるものはあるのか、確認してみましょう。

ナンバーアイと似てるロゴ①INI

ナンバーアイのロゴと似てると言われているのがイニこと、日本の男性アイドルグループINIです。

確かに似ているとも言えますが、これで盗作と言われたら・・・

だって、アルファベットを重ねて使って白黒でデザインしたらどうしたってこんな感じになるんじゃ??

ナンバーアイと似てるロゴ②クロノワール

ナンバーアイのロゴと似てるのは、他にもありそれがクロノワールです。

確かにこちらも似てるとも言えますが・・・。

ロゴの下の部分に英語をデザインしている、という点は似てるのかも?

ナンバーアイと似てるロゴ③モンローグレイス

ナンバーアイのロゴとモンローグレイスのロゴと似てるいう声もあります。

ちなみにモンローグレイスは、美容商品を取り扱うメーカーです。

正直、よく全然畑違いのロゴと結び付けたな、と感心してしまいます。

もはやここまでくると、こういうデザインの名前があるんじゃないの?と思ってしまいます。

『モノクロアルファベットデザイン』とか?(笑)

ナンバーアイと似てるロゴ④

他にも調べてみたのですが、ナンバーアイのロゴと似てるロゴの入ったナイトボール・・・。

ここまでくると、『N』が入っていたら盗作と言われる始末ですね。

ナンバーアイと似てるロゴ⑤ヤンキース

ナンバーアイのロゴと似てるといえば、ヤンキースもありますが、さすがにこれを盗作していたらバレバレでしょう・・・。

雰囲気だけは似ている感じですね。

ナンバーアイと似てるロゴ⑥アンノーン

ナンバーアイのロゴと似てるものとして、ロゴではありませんがポケモンことポケットモンスターアンノーンも・・・。

アンノーンからインスピレーションを受けていたとしたら、逆にすごいです!!

 

ナンバーアイのロゴのデザイナーは誰?

ナンバーアイというグループ名の発案者は岸優太さんですが、ナンバーアイのロゴのデザイナーについては公表されておらず現在調査中です。

 

ナンバーアイの気になるネタ!

 

ナンバーアイのロゴが似てるし盗作と話題!デザイナーは誰?まとめ

ナンバーアイのロゴが似てるし盗作と話題!デザイナーは誰?をまとめました。

  • ナンバーアイのロゴがThe BONEZ(ザボーンズ)のロゴと似てるため盗作疑惑が話題になっている。
  • ナンバーアイのグループ名の意味である、ナンバーワン、オンリーワン、ファンと一緒に楽しむという思いがロゴの意味にもなっていると思われる。
  • ナンバーアイのロゴと似てるロゴを一覧で紹介。
  • ナンバーアイのロゴのデザイナーは調査中。

盗作なのでは?と話題になってしまうのも東京オリンピックのロゴ盗作事件があるからかもしれませんね。

ナンバーアイもそんな世界規模のグループになってくれるといいな、と思います。

タイトルとURLをコピーしました