山田裕貴さん主演の「ペンディングトレイン」1話が放送されましたね!
赤楚衛二さんや上白石萌歌さんもドラマ「ペンディングトレイン」で主役級の登場をされています。
地震の直後、電車2両だけがこつぜんとタイムワープしてしまったドラマ「ペンディングトレイン」には謎がてんこもりでこれから解明していくのが楽しみですね。
タイムワープした5号車6号車の行方は?
緑に光る石の正体は?
100人以上の乗客はこれからどうなるの!?
などなど…
ここではドラマ「ペンディングトレイン」1話考察ネタバレ!赤ちゃんや光る石の謎を究明!について考察してみました。
【ペンディングトレイン】3話考察!優斗は実は何度もワープしてる!?
【ペンディングトレイン】4話考察!緑の石は死人のあれって本当!?
【ペンディングトレイン】5話考察!犯人がミスった!?5号車有利へ!?
\ペントレ終電後トークが見れるのはパラビだけ/
目次
紗枝が抱いていた赤ちゃんは誰の子?
紗枝が抱いていた赤ちゃんが誰の子供かは分からないが、大きな荷物は未来に届ける為?
ただ、未来に戻り救助活動するのは優斗と直哉だろう。紗枝も一緒に行こうとしたが叶わず。って感じか。
優斗は「一人でも多くの命を助ける」と先輩と約束したからね。#ペンディングトレイン pic.twitter.com/NXLJbfENXB— T-chan (@T_chan2022) April 26, 2023
ドラマ「ペンディングトレイン」のはじまりに紗枝(上白石萌歌)が赤ちゃんを抱っこしてしているシーンが出てきました。
季節は冬。紗枝が振り返っているのは電光掲示板で電車の時間を確認しているのではないでしょうか。
スーツケースを引っ張っているので、未来に残っている人達に物資を届けようとしているのかもしれません。
おそらく紗枝がタイムワープから現在に戻ってきた後のシーンだと推測しますが、赤ちゃんの親が誰なのか気になりますよね。
ドラマ「ペンディングトレイン」の1話にて登場した赤ちゃんの親として考えられるのはこの3パターンだと思われます。
- 高校生カップル
- 畑野紗枝(上白石萌歌)と白浜優斗(赤楚英二)
- 畑野紗枝(上白石萌歌)と萱島直哉(山田裕貴)
ドラマ「ペンディングトレイン」のホームページで高校生の佐藤小春(片岡凛)はまだ彼氏に言っていない秘密があることが分かっていますので、おそらく妊娠していることを隠しているのではないかと思われます。
小春が隠している秘密によって今後のストーリーが大きく変わるらしいですよ!
ドラマ「ペンディングトレイン」のヒロイン畑野紗枝(上白石萌歌)は消防士の白浜優斗(赤楚英二)に好意を持っているので、紗枝と優斗が結ばれる可能性は大です。
畑野紗枝(上白石萌歌)とヘアスタイリストの萱島直哉(山田裕貴)は一見なさそうですが、山田裕貴さんはドラマ「ペンディングトレイン」の主演ですしヒロインと結ばれる可能性は大です。
それにドラマ「ペンディングトレイン」ではやたらと「靴紐を結ぶシーン」が出てきますが、紗枝と直哉のシーンがほとんどでした。なにか理由がありそうです。
赤ちゃんの親については今後のドラマ「ペンディングトレイン」の展開をみていきましょう。
忘れものの黒バックの中には何が?
#ペンディングトレイン 本日、駅員
小森さんは
正常です第2話もよろしくお願いします#ペントレ #netflix では全世界配信 #TVer #paravi で
見逃し配信中#世界トレンド1位
ありがとうございます pic.twitter.com/9x03EZkXsA— 山田裕貴 (@00_yuki_Y) April 22, 2023
ドラマ「ペンディングトレイン」の5号車に忘れられていた黒いバックの中身は何?と気にしている方が多いようです。
黒いバックの中に何か重要なものが入っている可能性は大いにありますが、ドラマ「ペンディングトレイン」のメンバーに駅員を入れたいというドラマの都合から作られたシーンかもしれません。
黒いバックの中身については今後のドラマ「ペンディングトレイン」の展開を見ていきましょう。
殺人犯が電車の中に!?
これ米ちゃんだったらガチで震える、、
あの髪色は金髪って呼んでいいやつ、、?
あんなにニコニコしてる米ちゃんにも
深い過去あるって考えたら…(;;)
そして丈くんが殺人犯役ですか…
#ペンディングトレイン #藤原丈一郎
#ペントレ #なにわ男子 pic.twitter.com/01MJKUrsbx— Ⓜ️ (@_jokun_89) April 22, 2023
ドラマ「ペンディングトレイン」の1話で田中弥一(杉本哲太)が所持していた新聞にこんなタイトルがありました。
「交際女性も重症」と書かれていたので私情のもつれから起こった殺人のように見えます。
ドラマ「ペンディングトレイン」の1話で刑事2人が「男はいたか?」と探していたのは金髪男の殺人犯なのではないでしょうか?
北千住駅はペンディングトレインの停車駅なので5号車6号車に殺人犯が乗り込んでいる可能性はあります。
ドラマ「ペンディングトレイン」の5号車にいる金髪男は萱島直哉(山田裕貴)とゲーマーの米沢大地(藤原丈一郎)なのでどちらかが殺人犯である可能性があります。
光る石の謎について
ドラマ「ペンディングトレイン」1話でトンネルに落ちていた緑色に光る石はタイムワープに大いに関係していると思われます。
後述していますが、ドラマ「ペンディングトレイン」は巨大地震によって消滅した日本の未来を変えていくというストーリーになっていくと思われますので、光る石は日本国歌に出てくる「さざれ石」がモチーフになっているのではと思いました。
緑に光るのはコケを表しているのではないかと…あくまで考察です。今後のドラマ「ペンディングトレイン」の今後のストーリーには関係ないと思われるのでここまでにしておきます。
緑色に光る石については今後のドラマ「ペンディングトレイン」の展開を見ていきましょう!
消えた5号車と6号車はそれぞれどこへ?
#ペンディングトレイン このあと22時から
ついに放送スタートです人は見かけによらない
当人にしかわからないことは
たくさんある人間は案外脆い
水も3日飲まなければ
生きていられません“生きている”
これがどれだけありがたいことか当たり前じゃない pic.twitter.com/87sRT5oLZ7
— 山田裕貴 (@00_yuki_Y) April 21, 2023
ドラマ「ペンディングトレイン」の1話でタイムワープした電車はつくばエクスプレスの5号車だと思われます。
ドラマ「ペンディングトレイン」の5号車は以下の場所にタイムワープしたと思われます。
【ペンディングトレイン5号車がタイムワープした時代と場所】
時代: 2053年以降
場所: 日本 東京 浅草周辺
ドラマ「ペンディングトレイン」の5号車がタイムワープした時代や場所についての理由を以下にまとめていきます。
5号車は未来の東京にいる!?
ドラマ「ペンディングトレイン」の1話後半で田中弥一(杉本哲太)が砂に埋もれているタワーらしきものを発見しました。
タワーは2026年完成予定のブルームタワーだと思われます。
ドラマ「ペンディングトレイン」の1話でブルームタワーについて書かれた新聞の記事がありました。
- 2026年完成予定のブルームタワー
- 日本最高地上376M!?
- 浅草に桜が咲く
新聞の情報から、ペンディングトレイン5号車が存在している場所は「浅草周辺」だと思われます。
さらにブレームタワーは火山灰らしきもので埋もれていたので乗客がいる場所は標高が高くなっているのではないでしょうか。気温も多少低くなっていると思われます。
時代は2035年以降?
ドラマ「ペンディングトレイン」のストーリーは2023年からはじまっています。
ペンディングトレイン5号車がタイムワープした先で2026年に完成予定のブルームタワーや缶ビールが見つかっていることから、3年後の2026年に巨大地震が起きたのだと思われます。
さらに30年後に実現するだろうと言われていた形質転換植物が発見されたことから、ペンディングトレイン5号車がタイムワープした時代は2053年以降なのではないでしょうか?
2026年 関東地方に巨大地震発生
2053年? ペンディングトレイン5号車が東京にタイムワープ
6号車はドラマ「ペンディングトレイン」の1話で登場していないと思われます。
ペンディングトレインの6号車がどこに行ったのかについては今度のドラマ「ペンディングトレイン」の展開を気にしていましょう。
靴の紐を結ぶシーンがやたらと出てくるのはなぜ?
最初は恩返しだと思っう、なるほど
いつもいつも優しい直哉くん🥹🥹🥹#山田裕貴
#上白石萌歌
#池田優斗
#ペンディングトレイン pic.twitter.com/lo6SDPlsWe— lazarus (@lazzarus1009) April 22, 2023
ドラマ「ペンディングトレイン」1話では靴紐を結ぶシーンがちょいちょい出てきます。
1話だけで3回は出てきたのではないでしょうか?ドラマ「ペンディングトレイン」の今後に何か関係あるのかもしれませんよ。
2回目 直哉が小学生の弟の靴ひもを結ぶ(直哉の回想シーン)
3回目 直哉が紗枝の靴紐を結ぶ(焚火をしているシーン)
ドラマ「ペンディングトレイン」の1話で直哉が人の靴紐ばかり結んでいるのが気になります。
ドラマ「ペンディングトレイン」の直哉はスタイリストという職業柄、人の身だしなみが気になるだけかもしれませんが今後気にしていきたいと思います。
ドラマ「ペンディングトレイン」の今後の展開は?
相関図が公開されました🧚🏻♀️💫
公式サイトでは、
人物詳細もご覧になれます!!!https://t.co/NrXfQt8nPaぜひチェックして下さいね🤍#ペンディングトレイン #ペントレ#皆さまの気になるキャラクターは?#第1話は4月21日よる10時🚇 pic.twitter.com/F39Uo3flNQ
— ペンディングトレイン-TBS金ドラ-第2話4/28【公式】 (@p_train823_tbs) March 25, 2023
ドラマ「ペンディングトレイン」は30年以内に起こると言われている「首都直下地震」や「南海トラフ巨大地震」が元になっているのではないかと思われます。
ドラマ「ペンディングトレイン」を見ていれば巨大地震が起こった後の状況が予想できるようになったり、ライフハックの知識が増えるかもしれません。
ドラマ「ペンディングトレイン」の今後の展開をざっくり予想してみました。
- 乗客同士で心理戦が繰り広げられる。
- それぞれが得意分野を発揮して滅亡した日本の未来を変えていく。
- 直哉の弟が兄を助けるために一役買って世間から認められる。
- 家族や日常の大切さに気付く。仲が悪かった親子は仲良くなる。
ドラマ「ペンディングトレイン」の乗客には消防士、学校の先生、会社経営者、システムエンジニア、医者になるために勉強している学生、農学部の大学生等々いますから、ゼロから社会を築き上げていくことが可能かもしれませんね。
【ペンディングトレイン】3話考察!優斗は実は何度もワープしてる!?
【ペンディングトレイン】4話考察!緑の石は死人のあれって本当!?
【ペンディングトレイン】5話考察!犯人がミスった!?5号車有利へ!?
\ペントレ終電後トークが見れるのはパラビだけ/
ドラマ「ペンディングトレイン」1話考察ネタバレ!赤ちゃんや光る石の謎を究明!まとめ
#ペンディングトレイン
ー8時23分、明日 君と
4月28日(金)よる10時 第❷話怒涛の第1話 いかがでしたか❔
第2話予告をお届けします️水がないー
生きられるリミットは2日間 !?#ペントレ #山田裕貴 #赤楚衛二 #上白石萌歌#井之脇海… pic.twitter.com/AwxkWmiIsB— ペンディングトレイン-TBS金ドラ-第2話4/28【公式】 (@p_train823_tbs) April 21, 2023
ペンディングトレイン1話考察ネタバレ!赤ちゃんや光る石の謎を究明!についてまとめてみました。
- ドラマ「ペンディングトレイン」の赤ちゃんの親は高校生カップルか紗枝だと思われる。
- ペンディングトレイン5号車に置き忘れていた黒バックは駅員をメンバーに加えるためかもしれない。
- 殺人犯がペンディングトレインに乗車している可能性がある。
- 光る石はペンディングトレインのタイムワープに関係していると思われる。
- ペンディングトレイン5号車は2053年以降の東京にタイムワープしたと思われる。
- ペンディングトレイン6号車の行方は今のところ分かっていない。
- ドラマ「ペンディングトレイン」の1話では靴紐を結ぶシーンが3回も出てくる。
- ドラマ「ペンディングトレイン」は巨大地震がネタ元かもしれない。
ドラマ「ペンディングトレイン」の2話はペットボトルの水の行方を巡ってさっそく心理戦がはじまりそうですよ!