山田裕貴さんは主演のペンディングトレインが笑いあり涙ありで面白いですね!
ペンディングトレインは今だに回収されていない謎が多いので考察が盛り上がっているようです。
特にさえが抱っこしていた赤ちゃんが誰の子なのかに注目しているファンが多そうですよ。
ペンディングトレイン1話冒頭でさえが抱っこしてしていた赤ちゃんは誰の子なのか気になりますよね。
ここではペンディングトレイン赤ちゃんは誰の子?畑野さえの子ではない!?について調査してみました!
【ペンディングトレイン】3話考察!優斗は実は何度もワープしてる!?
【ペンディングトレイン】4話考察!緑の石は死人のあれって本当!?
【ペンディングトレイン】6話考察!ペンディングトレイン黒いバッグの中身はアレだった!?
【ペンディングトレイン】7話考察!ミーポと田中のあれがワームホールを明らかに!?
\1話から伏線を確認できる/
1話で畑野さえが抱いてた赤ちゃんは誰の子なのか?
この赤ちゃんは誰の子なのかこれからどうなるのかめちゃくちゃ気になる~~~~!!!!!!!!!!!#ペンディングトレイン pic.twitter.com/Fte7TSyUMs
— える (@purin_purin1112) June 9, 2023
ペンディングトレイン1話冒頭で紗枝が赤ちゃんを抱っこしていましたが、赤ちゃんは誰の子なのか気になりますよね。
先日放送された王様のブランチでも山田裕貴さんが赤ちゃんが誰の子なのか注目して見て欲しいと言っていました。
ここではペンディングトレイン1話冒頭に出てきた赤ちゃんが誰の子なのかと共に1話の冒頭シーンについて考察してみました!
小春(高校生カップル)の赤ちゃん?
赤ちゃんは誰の子?帰れるのは現代ではない?
赤ちゃんが小春の子供なら、出産するのは早くても2023年年末から2024年年明けにかけてか?一方で紗枝が駅のホームを走るシーンは2026年冬設定という情報もある。赤ちゃんの成長と時間が合わない。2026年に帰ってしまうのか?#ペンディングトレイン pic.twitter.com/xHVvfZFIuz— T-chan (@T_chan2022) May 31, 2023
ペンディングトレインでは高校生の小春が妊娠しているかもしれないと和真に言っていましたね。
もし小春が妊娠しているとしたら妊娠3カ月ころだと思われます。
小春はまだお腹が目立っていませんし、だいたい妊娠3か月頃から体調に変化が現れますからね。
そしてペンディングトレイン8話で未来から2026年の5月に帰ってきたことが分かりました。
1話冒頭のさえが赤ちゃんを抱っこしているシーンは隕石が落下する2023年の12月9日なのではないでしょうか?
隕石が衝突するのが2026年の12月9日なので、未来で3か月だった小春がちょうど10カ月で出産した赤ちゃんをさえが抱っこしていると考えることができます。
1話冒頭は隕石から避難するために走っているシーンなのでしょうね。
ではどうして畑野さえが1話冒頭で赤ちゃんを抱っこしていたのでしょうか?
おそらく世間体や様々な理由から高校生カップルが赤ちゃんを育てていく事に問題が生じたのではないでしょうか?
そして責任感が強い畑野さえが赤ちゃんを引き取ったのではないかと思われます。
もしくは、産後間もない小春を気遣ってさえが赤ちゃんを抱っこしていたのかもしれません。
さえが急いでいる1話冒頭のシーンは、2026年12月9日の隕石が落下する直前ではないかと思われます。
今後のペンディングトレインの展開をみていきましょう!
畑野さえの赤ちゃん?
予告を見る限り
赤ちゃんは高校生の子ではなく
やっぱり萱島と紗枝の子な気がする
放送が楽しみ#ペンディングトレイン#ペントレ— ペコちゃん (@verymelonvictor) June 9, 2023
ペンディングトレインは萱島直哉と畑野さえが良い感じになってきたので、赤ちゃんは直哉とさえの子だとも考えられます。
ペンディングトレインの視聴者としては、誰にも期待したくないと言っていた直哉が幸せになってくれるのは嬉しいことですよね。
萱島直哉と畑野さえは「靴紐を結ぶシーン」がちょくちょく登場します。
靴紐は直哉とさえの運命の赤い糸を表現しているとも考えられますね。
ペンディングトレイン1話の赤ちゃんについてのネットの考察
TLにレギュラー乗客の方のオールアップが流れてきて何か寂しい
もう少しで終わっちゃうんだな
残りしっかり楽しまないと
初回の赤ちゃんは小春ちゃんの子どもなんだろうけど、紗枝が急いで向かってる先に直哉がいたらいいなーと思ってる#ペンディングトレイン#ペントレ— りんごくま (@Vy39FMzIFvcFlIF) June 5, 2023
ペントレ
皆帰れるようになったから、時期的に1話で抱いてた赤ちゃんは、こはるの赤ちゃんではなくて、畑野さんの赤ちゃんが濃厚じゃないかって考察見てさ。こはるに赤ちゃん産まれたら畑野さんなら会いに行きそうだけど。
確かに駅で他人の赤ちゃん抱いてるのはよほどの事情ないと謎だよね— ちもちも purin purin (@purinpurin2211) June 3, 2023
ペントレ、あの赤ちゃんは小春ちゃんの赤ちゃんだと思うけど産まれるまで数ヶ月かかるよね
なんらかの理由で和真が現代に戻れなくて赤ちゃん産まれて未来に赤ちゃんを会わせに行く、とかかな?— なつみん (@furingo_119) June 2, 2023
やはり赤ちゃんは「高校生カップル和真と小春」か「直哉とさえ」の子という考察が多かったです。
高校生カップルの赤ちゃんだったとしても、直哉とさえが一緒になって幸せになって欲しいという口コミも多かったですよ。
この1話冒頭シーンは謎が多すぎるので話題になるのでしょうね。
実はペンディングトレインの最終回はいつ?の記事で詳しくお伝えしていますが、ペントレの最終回結末はまだ決まってないようですよ。
もしかしたら全然違う誰かの赤ちゃんになる可能性もありますね~
ペンディングトレイン1話冒頭シーン全体を考察!
1話の冒頭を見返してていたら、赤ちゃんを抱いてる
過去に戻れたたあとがちょっとだけ垣間見れた
#ペンディングトレイン pic.twitter.com/LYSwLOHc8P— hamuん(ましっコぐらし) (@hamakiyo2912) June 3, 2023
山田裕貴さんは先日放送された王様のブランチで「帰れたからといって幸せになれるわけではない」と言っていました。
おそらく、未来のことを現代の人たちに話しても信じてもらうことができず、未来を変えることが出来なかったのではないでしょうか?
畑野さえが急いでいる様子から、さえが赤ちゃんを抱っこしている1話冒頭シーンは隕石が落下した2026年12月9日ではないかと思われます。
おそらく隕石が落下する前に未来に避難しようとしているシーンなのではないでしょうか?
タイムワープができる条件として今のところ「宇宙磁気圏の乱れ」と「10億以上のエネルギーが発生する」が考えられるのですが、隕石が落下する12月9日はこの条件をクリアできると思います。
ペンディングトレイン1話冒頭シーンでさえが後ろに振り向いていますが、後ろから5号車のみんなが避難しようとして来ているのだと考えることができます。
もしそうだとしたら、5号車全員の登場となるので、最終回にふさわしいシーンになりそうですよね。
【ペンディングトレイン】3話考察!優斗は実は何度もワープしてる!?
【ペンディングトレイン】4話考察!緑の石は死人のあれって本当!?
【ペンディングトレイン】6話考察!ペンディングトレイン黒いバッグの中身はアレだった!?
【ペンディングトレイン】7話考察!ミーポと田中のあれがワームホールを明らかに!?
\1話から伏線を確認できる/
ペンディングトレイン赤ちゃんは誰の子?畑野さえの子ではない!?まとめ
#ペンディングトレイン
ー8時23分、明日 君と
6月9日(金)よる10時 第❽話直哉と紗枝の心の距離が近づいた
第7話いかがでしたか?次回、未来編完結⁉️
物語は衝撃のクライマックスへー
全員で生きて帰りたい#山田裕貴 #赤楚衛二 #上白石萌歌 pic.twitter.com/6QpCDnA94x— ペンディングトレイン-TBS金ドラ- 6/9 第❽話【公式】 (@p_train823_tbs) June 2, 2023
ペンディングトレイン赤ちゃんは誰の子?畑野さえの子ではない!?についてまとめてみました。
- ペンディングトレイン1話冒頭で出てきた赤ちゃんは高校生カップルの子である可能性がある。
- ペンディングトレイン1話冒頭で出てきた赤ちゃんは直哉とさえの子である可能性がある。
- ネットでも赤ちゃんは高校生カップルか直哉とさえの子だと考察している人が多い。
- ペンディングトレイン1話冒頭シーンは隕石が落下する2026年12月9日だと思われる。
ペンディングトレインの先に消えた男性の行方やペットボトルのキャップがどうして後から落ちてきたのかについても気になりますね!