山田裕貴さん主演の「ペンディングトレイン」2話が放送されましたね!
地震の直後、電車2両だけがこつぜんとタイムワープしてしまったドラマ「ペンディングトレイン」には謎がてんこもりでこれから解明していくのが楽しみですね。
富士山がクローズアップされていたので、ドラマ「ペンディングトレイン」は富士山が噴火したことによって巨大地震が起こったという設定なのではないかと思われます。
ここではドラマ「ペンディングトレイン」2話考察ネタバレ!について考察してみました。
【ペンディングトレイン】1話考察!光る石や赤ちゃんは誰の子?
【ペンディングトレイン】3話考察!優斗は実は何度もワープしてる!?
【ペンディングトレイン】4話考察!緑の石は死人のあれって本当!?
【ペンディングトレイン】5話考察!犯人がミスった!?5号車有利へ!?
\ペントレ終電後トークが見れるのはパラビだけ/
目次
ペンディングトレイン2話の考察ネタバレ
#ペンディングトレイン
ー8時23分、明日 君と
4月28日(金)よる10時 第❷話怒涛の第1話 いかがでしたか❔
第2話予告をお届けします️水がないー
生きられるリミットは2日間 !?#ペントレ #山田裕貴 #赤楚衛二 #上白石萌歌#井之脇海… pic.twitter.com/AwxkWmiIsB— ペンディングトレイン-TBS金ドラ-第2話4/28【公式】 (@p_train823_tbs) April 21, 2023
ドラマ「ペンディングトレイン」の2話を見て気になったことを考察していきます。
飲料水を運んだ人はどこからワープした!?
ドラマ「ペンディングトレイン」の1話の最後で飲料水を運んでいた従業員がこんなことを言っていました。
飲料水を運んでいた従業員はタイムワープする前にホームの自動販売機の横で電話をしていたことが分かっています。
飲料水を運んでいた従業員は6号車寄りにいるように見えました。
ホームの自動販売機に商品を補充しようとしていたと思われるので、飲料水を運んでいた従業員は電車に乗っていなかったと思われます。
タイムワープしているのは5号車と6号車だけではなく、近くにいた人たちもタイムワープしていると思われます。
結局、飲料水を盗んでいたのは田中弥一(杉本哲太)でしたね。
北千住の殺人犯は未来の萱島直哉(山田裕貴)!?
/
第2話放送まで、あと4時間🚃💭
\おにいちゃん直哉 と ちび達哉🌟
撮影の合間は、
なかよく人形で遊んでました👦🏻🦖
ほっこり……#ペンディングトレイン#ペントレ#ペントレ乗車中 #山田裕貴#第2話放送は今夜10時 pic.twitter.com/LKHjIOpbia— ペンディングトレイン-TBS金ドラ- 5/5 第❸話【公式】 (@p_train823_tbs) April 28, 2023
ドラマ「ペンディングトレイン」の2話で萱島直哉(山田裕貴)がこんなことを言っていました。
- 父親はやくざ。母親は服役中。
- 俺は美容サロン全国展開している社長で。プライベートジェット乗っちゃう感じの。
- 付き合っていた人が去年事故で…明日命日で初めてその時の運転手から謝罪の手紙が来た。
ドラマ「ペンディングトレイン」の2話では萱島直哉(山田裕貴)の言葉を誰も信じていませんでしたが、本当の話かもしれません。
直哉が付き合っていた人は美容院のオーナー三島すみれの妹という可能性があります。
ドラマ「ペンディングトレイン」のホームページで三島すみれは直哉に好意を持っているが直哉の気持ちが自分に向くことはないと言っています。
「付き合っている人の事故」は服役中の母親が起こしたのかもしれません。
北千住殺人事件は直哉が犯人ということも考えられます。
直哉が殺したのはやくざの父親で重症なのは母親かもしれません。
5号車にいる直哉は返り血で汚れていないので、未来から帰ってきた直哉が両親を殺そうとしたと考えられます。
直哉は12歳離れた父親違いの弟・達哉を一人で育ててきています。
直哉は両親に恨みを持っているか両親が弟に危害を加えたことを未来で知ったのかもしれません。
北千住駅は東京拘置所に行くときに乗り換える駅として使われているそうです。
直哉が2年ぶりに帰ってくる弟を迎えに行った時に一時外出している母と迎えに行った父に会ったのかもしれませんね。
これ米ちゃんだったらガチで震える、、😭
あの髪色は金髪って呼んでいいやつ、、?
あんなにニコニコしてる米ちゃんにも
深い過去あるって考えたら…(;;)
そして丈くんが殺人犯役ですか…😭😭
#ペンディングトレイン #藤原丈一郎
#ペントレ #なにわ男子 pic.twitter.com/01MJKUrsbx— Ⓜ️ (@_jokun_89) April 22, 2023
北千住の殺人事件は金髪でゲーマーの米沢大地(藤原丈一郎)か!?とも言われていますが、胸を刺しているのに返り血で汚れていない等を考えると、米沢大地はカモフラージュかもしれません。
先に消えたペットボトルのキャップと男性が出てくる
ドラマ「ペンディングトレイン」2話の最後ではオーロラの発生と共にペットボトルのキャップが落ちてきました。そして謎の人物が登場していましたね。
ドラマ「ペンディングトレイン」の1話で5号車がタイムワープする直前に消えたペットボトルのキャップと男性だと思われます。
どうしてペットボトルのキャップと男性は他の乗客より早くタイムワープしたのか謎です。
ドラマ「ペンディングトレイン」の今後の展開をみていきましょう
ドラマ「ペンディングトレイン」の3話のあらすじ
ドラマ「ペンディングトレイン」の3話のあらすじはこの様になってなっています。
水源をみつけた直哉(山田裕貴)たちに、生き抜くための一筋の希望が見え始めた矢先、田中(杉本哲太)が直哉の美容師道具が入ったバッッグを盗む事件が発生する。田中は5号車以外の人間を見たと言うが、直哉は言い訳だと突っぱねる。そんな争いを止めようと直哉を諭そうとする優斗(赤楚衛二)と真っ向から対立し口論に。一方、この世界で生きる希望を無くし始めた佳代子(松雪泰子)は、何も飲まず食わずになってしまい…。
5号車以外の人間を見つけたという田中弥一(杉本哲太)が、直哉のバックをどうして盗むことになるのか疑問ですが田中弥一がまた問題を起こすことになりそうです。
田中弥一(杉本哲太)は追い出される!?
(宮本信子さんのナレーションで)「明らかに選曲ミスだったゴーストバスターズはやめて、今回 大吉さんは『およげたいやきくん』を選びました。しかし、それもまた 大きな選曲ミスだったのです。」#ペントレ #あまちゃん #ペンディングトレイン pic.twitter.com/xWrBPxyMtE
— ひぞっこ (@musicapiccolino) April 28, 2023
田中弥一は飲料水を隠して一度罪を問われていますが、次はしないという約束で引き続き5号車に留まることになりましたよね。
しかし3話のあらすじを見ると田中弥一はまた問題を起こしそうです。
ドラマ「ペンディングトレイン」のCM前に流れる「夕日に照らされた5号車の乗客が嬉しそうに外を見ている(現在に戻ってこれた?)」のアイキャッチがありますが、その中に田中弥一(杉本哲太)がいないのはお気づきですか?
ドラマ「ペンディングトレイン」の田中弥一は3話で再び問題を起こして、5号車から追い出されるのかもしれません。
しかし田中弥一を演じている杉本哲太さんは名バイプレーヤーですので、3話で終わるとは考えにくいです。5号車から追い出されてもストーリーには関係してくると思われます。
ドラマ「ペンディングトレイン」の今後の展開を見て行きましょう。
5号車と6号車が合流する
ドラマ「ペンディングトレイン」のCM前に流れる「夕日に照らされた5号車の乗客が嬉しそうに外を見ている(現在に戻ってこれた?)」のアイキャッチをよく見ると分かるのですが、5号車は他の車両にひっぱられて移動しています。
つくばエクスプレスの6号車には運転席があることが分かっているので、CM前のアイキャッチで5号車をひっぱっているのは6号車だと思われます。
ドラマ「ペンディングトレイン」の6号車は5号車と同じ時代にタイムワープしているのではないでしょうか。
つくばエクスプレスは自動運転らしいので、駅員の小森創(とろサーモン村田)が設定するのではないでしょうか?電車を走らせる電機がどこからくるのかは今のところ不明ですが…
今まで使えないと思っていた小森創がここで活躍するのかもしれませんね!おそらくそのためのキャストかもしれませんよ。
余談ですが、小森創が寺崎佳代子(松雪泰子)に「ここのどこが職場だ!」と叫んだ台詞はアドリブだったらしいですよ。
印象的なシーンだったので、とろサーモン村田さんの凄さを少し感じました。
今後はオーロラを作り出す??
#ペンディングトレイン 考察
2話。田中が見たオーロラ。
そして1話で消えたキャップが戻ってきた理由。1話。トンネルで光っていた謎の緑に光る石。
この緑の光が時空を歪ませるヒントなのかな?磁場が狂ってるとか… pic.twitter.com/AeQqb0JEYO
— せな (@drama_823) April 29, 2023
ドラマ「ペンディングトレイン」の2話の最後でオーロラの出現と共にペットボトルのキャップが落ちてきました。
ペットボトルのキャップは白浜優斗(赤楚英二)が拾おうとしたら消えたキャップだと思われるので、タイムワープしてきたのだと思われます。
「オーロラ」も「光る石」も緑色に光っていたので、タイムワープと大いに関係がありそうです。
オーロラの出現は地球を覆っている磁場の乱れと関係があるそうです。
5号車には物理に詳しい学生(加藤祥大)やエンジニア(立花弘子)がいるので、スカイツリーから強い電磁波を出したりしてオーロラ造りに励むのかもしれませんよ!??
ドラマ「ペンディングトレイン」は虹のシーンが何回か出てくるので何かありそうです。
\ペントレ終電後トークが見れるのはパラビだけ/
【ペンディングトレイン】1話考察!光る石や赤ちゃんは誰の子?
【ペンディングトレイン】3話考察!優斗は実は何度もワープしてる!?
【ペンディングトレイン】4話考察!緑の石は死人のあれって本当!?
【ペンディングトレイン】5話考察!犯人がミスった!?5号車有利へ!?
ペンディングトレイン2話考察ネタバレ!6号車の行方や謎の人物を徹底調査!まとめ
#ペンディングトレイン
ー8時23分、明日 君と
5月5日(金)よる10時 第❸話みんなの想いが詰まった
メッセージが切ない第2話
いかがでしたか❔第3話予告をお届け️
全員生きられるか⁉︎ここで頑張る希望#山田裕貴 #赤楚衛二 #上白石萌歌 pic.twitter.com/K3PA2HlQqp— ペンディングトレイン-TBS金ドラ- 5/5 第❸話【公式】 (@p_train823_tbs) April 28, 2023
紗枝が直哉にスニーカーをプレゼントするシーンでは、二人は良い関係になりそうだと思いましたよね!
今後は農学部大学院生(加藤祥大)が湧き水を利用して食料を育てていくことも考えられますよ!
ペンディングトレイン3話が楽しみです。