今年も開催中のお笑い賞レース「THE W」の決勝進出コンビが発表されましたね!
今回はその中の一組で芸人の爛々について調査しました。
関西弁のしゃべくり漫才が得意な爛々ですが、面白くない、つまらないという意見があるそうです。
一体どんな理由でつまらないといわれているのか、本当に面白くないのか、ネットの口コミを実際に紹介しながらまとめてみましたので、是非ご覧ください。
これを読んでTHE Wの決勝に備えましょう!
目次
爛々(芸人)のネタはつまらない?
スッキリ観てくれたかなー?
命燃やしてた?🔥THEWまであと3日!
“初”出場は人生で1回!
来年は考えず今年勝つ🔥🔥🔥爛々を気になってくれた方!
爛々はYouTubeやってるので
是非チェックしてね🔥🔥https://t.co/aFwKi97Vy3単独ライブも来てよねー!!😆
配信↓https://t.co/b0zWuGIUwJ pic.twitter.com/06UeGLg7mC— 爛々🔥萌々 (@kutufumuna) December 7, 2022
女性芸人のお笑い賞レース「THE W」にて決勝進出を決めた芸人の爛々ですが、ネタがつまらないという噂があるそうです。
- 吉本興業に所属する女性芸人。
- メンバーは、ボケ・ネタ作り担当の萌々(もも)とツッコミ担当の大国麗(おおくにうらら)
- 2017年に結成された若いコンビ
- ソバージュ頭が特徴の萌々は自分のすっぴんが嫌いで、ノーメイクの仕事が入ると不機嫌になる
- 大国麗は高学歴芸人で、芸人になる前はBEAMSで働いていた
- オシャレでファッショナブルな見た目や、YouTubeにアップしているメイク動画なども人気
- 結成1年目から毎年M-1グランプリに出場しているが、最高成績は3回戦出場
- THE Wには2019年から出場し、2022年ついに決勝進出を果たす
爛々のふたりについて調べてみたところ、ごく1部ですが、つまらないという意見が見つかりました。
では、なぜ爛々が面白くないのか、つまらない理由は何なのか、調べてわかったことをご紹介します。
爛々(芸人)が面白くない、つまらない理由
【チケット販売中🌈】
12/24(土)
「爛々単独ライブ「愛々」」
開場17:45/開演18:00
前売1,200円/当日1,500円
有料配信1,200円⇒【イベント割対象公演】960円入場チケットはこちら🎫https://t.co/MMBNiDJ7Fp
オンライン配信はこちら📲https://t.co/baj1VDLqp2 pic.twitter.com/GJNYIerlfH— よしもと漫才劇場 (@manzaigekijyo) December 6, 2022
THE Wの決勝進出を決めた、芸人の爛々が一部の方から「つまらない」「面白くない」といわれている事が分かりました。
それでは、どういった理由でつまらないと言われているのでしょうか。
いろいろと調べてみましたが、次の2つの理由が原因ではないかと思います。
- うるさいと感じる
- そもそも漫才向きではない?
次からはこの2つの理由について詳しくみていきたいと思います!
理由①うるさいと感じる
単独来て来てアピールLINEライブありがとうございました😚💕
オンライン配信も9日19時までご覧いただけます!!
写真写りにうるさい爛々の為に
スタッフさんが椅子の上に乗ってまで命懸けで撮って下さいました!!!
これは単独ライブも命懸けで盛り上げるでっ!👊🔥 pic.twitter.com/Kt1jlRvS4O— 爛々 大国麗 (@chomenohou) March 2, 2021
爛々の漫才ネタをいくつかしらべてみましたが「ザ・漫才」という感じのしゃべくり漫才でした。
さすが関西出身、コテコテの関西弁でテンポよく進めている印象でした。
このしゃべくり漫才を面白いと感じる人もいれば、嫌悪感を抱く人もいるようです。
関西弁でまくしたてる感じや鋭いツッコミが「うるさい」と思ったり「怖い」と感じたりするようで、それがつまらない、面白くないと思うきっかけになっているのかもしれません。
個人的には関西弁が好きなので、爛々のネタは好きでした!
理由②そもそも漫才向きではない?
/
㊗️初出演🎊✨
踊る!さんま御殿!!
\
皆様ご覧頂けましたでしょうか👀?
昨日放送された『踊る!さんま御殿!!』に #爛々 が出演しておりました👏大国さんよりお写真が届きました📷4枚目の表情に注目です👀✨笑
TVerで見逃し配信もございますので、ぜひご覧ください📺💖https://t.co/TzMNuFtjTp pic.twitter.com/0qFisc9h1g
— よしもと漫才劇場 (@manzaigekijyo) October 20, 2022
爛々は漫才以外にも「踊る!さんま御殿」や「上田と女が吠える夜」などのトークバラエティにも数多く出演しています。
その際、トークはものすごく面白かったという意見がたくさんありました!
トーク番組で評価されるのはとても嬉しいことだと思います。
その一方で、トークは面白いけどネタが良くないという意見もありました。
あくまで予想なのですが、もしかしたら漫才よりもトークの方が得意なのかもしれません。
ただ、ネタや漫才の精度はこれから磨かれていくのではないかと思いますので、この点に関してはこれからに期待したい部分だと思います!
爛々(芸人)は面白い!好きという意見もある?
はじめての爛々単独〜!
もちろん爛々の漫才おもろいことは重々承知やったけどあまりにもおもろいネタが続くから段々変な感情になって途中泣きそうになった…そしてコーナーで大感動してがっつり泣いた…マンゲキで涙流したのは初めてです pic.twitter.com/ozjwuH14Is— ウツボ亭トキ (@fsy_toki) August 28, 2022
ここまで爛々が面白くない、つまらないという意見、理由についていろいろと調べてご紹介してきましたが、実は圧倒的に「面白い」「好き」という意見の方が多かったです!
口コミを見てみましたが、お笑い好きの方々からは、爛々はお笑いの腕が良く、面白い、技術も高いと評価されていました。
また、爛々のお二人はビジュアルも評価されています。
時々自身のSNSにファッショナブルな写真を投稿したり、メイク動画をYouTubeにアップしたりしています。
モデル?インスタグラマー?スタイリスト?と思うほどオシャなこの方々は「爛々」というお笑いコンビです。漫才おもしろいです。 pic.twitter.com/uuahNNKabe
— ふくれあがったおもち (@_fukuremochi_) April 12, 2021
お笑い以外のオシャレな部分に惹かれているファンもいるようで、多方面から評価されている爛々。
特に女性からの評価が高かったように思います。
それでは実際にどんな口コミがあったのか、どういった評価があるのかご紹介します。
爛々(芸人)のネットの口コミや評判は?
2回目の爛々の単独💜💜💜
まず劇場入った瞬間「可愛いいいいい」やった。
セットがお洒落すぎやねん!さすがすぎ!
最前列で可愛いお2人拝めてほんと幸せだった🫣💞
漫才おもろいのはもちろん、手紙では大号泣やったし萌々ちゃん歌上手くてびっくり(笑)
ば〜かり〜い↑↑↑ここ気持ちいでな。 pic.twitter.com/1WBS8uglIh— ❤︎ (@vvv1015vvv) September 1, 2022
THE Wの決勝進出を決めた爛々について調べてみましたが、ネット上では実際にどんな口コミがあるのか調べましたのでご紹介します。
▼爛々は面白くない・つまらないという口コミ
爛々って女芸人のおっさんバイトをバカにしたネタが不快。うるさいしおもんない。
爛々つまんないなぁ…大国さんのキャラはええ思うけど、ももちゃんはもっと賢くなった方がいいと思う。
個人的にネタが嫌い。
爛々とかいうコンビのうるさい方が生理的に無理過ぎて出てる回は見るの諦めてしまう。あのキャラ絶対いらない。
爛々って賞レースでも舞台でもなく、テレビでウケそう。
▼爛々は面白い・好きという口コミ
爛々ってお恥ずかしながら初めて知ったしネタ見たんだけど、かなり好き♡
爛々のファッションとかコスメとかYouTubeでの話が共感できて芸人にハマるって初めての体験!
女芸人であんなコテコテのしゃべくり漫才やってる人少ないから爛々好き。
爛々のももさんの声とか喋り方とかThe 大阪の芸人!って感じでめっちゃ好き。
爛々、おもろいから売れてほしいな…
THE Wのファイナリストで爛々出るんだ。漫才カッコよくて好きなんだよな。
ネット上にあった爛々に対しての口コミをまとめてみました。
面白くない、つまらないという口コミよりも、面白い、好きという口コミが圧倒的に多く、とても人気者なんだなと感じました!
面白いと話題のネタもたくさんありますので、気になった方は1度見てみるのをお勧めします!
爛々(芸人)がつまらないし面白くない理由!ネットの口コミや評判は?のまとめ
✨ファイナリスト12組発表✨
参加総数735組の頂点に立ち、女王の称号と優勝賞金1000万を手にするのは誰だ?#THE_W 決勝は日本テレビ系にて12/10(土)19:00〜3時間生放送📺! pic.twitter.com/sNLxBozb4J
— THE W 女芸人No.1決定戦 (@the_w_ntv) November 26, 2022
今回は女性お笑い芸人、爛々のネットの評価について調べてみました。
- うるさいと感じる
- そもそも漫才向きではない?
今回爛々の事を調べてみましたが「面白くない」「つまらない」「嫌い」という意見よりも「好き」という口コミの方が圧倒的に多かったです。
もちろん、お笑いの好みや、面白いと思う点は個人差があると思うのではっきりとしたことは言えませんが、高評価されているということは間違いないと思います。
面白くない、つまらないという意見を覆すようなネタづくりや漫才を期待したいですね!
また、爛々はTHE Wの決勝進出が決まっています。
優勝目指して頑張ってほしいと思います!