スパイファミリー完結してる?打ち切りでアニメも終わったの?

スパイファミリー完結してる?打ち切りでアニメも終わったの? 生活の知恵
この記事には広告が含まれています。
この記事には広告が含まれています。
スポンサーリンク

スパイファミリーは『少年ジャンプ+』史上初の大ヒット作で、閲覧数・コメント数・発行部数の最高記録を次々と更新!

スパイファミリーのアニメは深夜や夕方にも放送されていることもあり、子供から大人まで幅広い世代に大人気となっています。

大人気ゆえに、スパイファミリーは完結してる?アニメは終わったの?打ち切りの噂は本当?など、様々な声もあり、実際のところどうなのか気になりますよね。

そこで今回は、スパイファミリーは完結してる?打ち切りでアニメも終わったの?などの調査結果に加え、最終回予想も合わせてご紹介します!

 

\スパイファミリーのコミックはこちらでゲット!!/

 

スパイファミリーは完結してる?

スパイファミリーは完結してると思われていることもありますが、スパイファミリーは完結していません。

スパイファミリーは、現在も集英社が運営するマンガサイト・アプリ少年ジャンプ+(隔週月曜)で連載中です。

スパイファミリーは、アニメ化やミュージカル上演、劇場版と続々と展開されていることもあり、完結してると思う人もいるのかもしれませんね。

 

スパイファミリーは何巻まで続く?いつ完結する?

2023年9月現在スパイファミリーは11巻まで発売されていますが、何巻まで続いていつ完結するのか気になりますよね。

スパイファミリーは2023年9月マクドナルドのハッピーセットにも採用されるなど、幅広い世代からの人気沸騰振りを見ると、最低でも30巻オーバーは確実でしょう。

余談ですが、うちの子もスパイファミリーが大好きでマクドナルドに行ったのですが既にスパイファミリーのぬりえは品切れになっていました・・・。
スパイファミリーの人気の高さが伺えます!

 

スパイファミリーはストーリー漫画では無いので、ネタがある限り続けられる可能性はありますが、さすがに100巻はいかないと思われます。

というのも、スパイファミリーの作者・遠藤達哉さんの最大巻数は「月華美刃」( 2010年6月号 – 2012年2月号 全5巻 )で、現在のスパイファミリー11巻は既に未知の領域になっています。

 

スパイファミリーはいつ完結するのかという点でも、まだまだ先になると考えられます。

ロイドは、アーニャを特待生にしてデズモンドと接触しようと考えており、そのためには星(ステラ)を8つ獲得しなければなりません。

しかし、現時点でまだ星(ステラ)獲得が2つということから完結はまだまだ先だと思われます。

 

スパイファミリー打ち切りの噂の理由は休載が多いから?

初の劇場版SPY×FAMIRY CODE: White公開も迫った絶好調のスパイファミリー!
そんなスパイファミリーが打ち切りという噂もあるようですが、単なる噂であることが判明しました。

ただ、作者の遠藤達哉さんはミュージカル『SPY×FAMIRY』上演、ゲーム化、アニメ化、さらに映画化でかなり多忙になっていることが伺えます。

実際、ジャンプ+でスパイファミリーが休載になったことがあるため打ち切りの噂が出たものと思われます。

 

スパイファミリーのアニメは終わった?

スパイファミリーのアニメは、Season 1が分割2クールで放送され、第1クールは2022年4月から6月の全12話、第2クールは2022年10月から12月の全13話の通算25話で放送されました。

Season 2は2023年10月より放送予定となっていますので、スパイファミリーのアニメは終わったわけではありません。

スパイファミリーのアニメSeason 1では原作でいうと7巻の序盤あたりまで放送されています。

気になるスパイファミリーのアニメSeason2ですが、原作の進み具合から見ると原作7巻〜9巻の内容が放送されるのでは、と予想しています。

 

スパイファミリー最終回予想は?

スパイファミリーの最終回を予想してみました。

ドノバン・デズモンドはどうなる?

スパイファミリーの気になる最終回、まずはドノバン・デズモンドがどうなるのか気になるところですよね。

ロイドは自らの体験から戦争で悲しむ子供がいなくなれば良いという思いでスパイ活動をしていて、国家統一党総裁で元首相、東西平和を脅かす危険人物ドノバン・デズモンドに接触し情報を引き出すことが任務となっています。

 

ドノバン・デズモンドの目的は東西戦争であるものの、この真の目的には様々なことが考えられます。

もしかしたら悪人ではないのかも、と思わせるような描写もあり、個人的にはロイドもドノバン・デズモンドも真の目的は同じで、協力し合って東西の対立を回避、という最終回を予想します!

アーニャとダミアンはどうなる?

スパイファミリーのストーリーで気になるアーニャとダミアンの関係性ですが、最終回ではどうなるのでしょうか?

アーニャは「ちち」のなかよし作戦のため、ドノバン・デズモンドの次男であるダミアンに近づきますが、出会いは最悪。

しかし、この最悪な出会いがきっかけでダミアンは自分では認めたくないものの、アーニャに恋心を抱きます。

当のアーニャはそんなダミアンの気持ちには全く気付いておらず、例えダミアンが自分の気持ちに正直になりアーニャに告白することがあっても玉砕すると思われます。

 

ただ、「ちち」ロイドの任務であるドノバン・デズモンドへの接触のためにはアーニャとダミアンがカギを握っているので関係性は続くと思われます。

最終回でのこの二人の行方については、ネット上では付き合う、結婚する、などの声もあるようです。

フォージャー家はどうなる?

スパイファミリーの最終回で偽装家族であるフォージャー家はどうなるのでしょうか?

凄腕のスパイであるロイドが任務攻略のために偽装家族を作らなくてはいけなくなり、孤児院でアーニャに出会い、心の読めるアーニャはそんなロイドに興味を持ち偽の親子となります。

その後、市役所勤務(裏の顔は殺し屋)のヨルと出会い、ヨルは人間関係の問題や怪しまれることを回避するためにロイドと偽装結婚をし、アーニャの継母となります。

 

そんな3人が偽装家族となり生活を送っていきますが、現時点ではお互いの素性は知りません。

ストーリーを見ているとお互いが心を通わせているのは見て取れるので、最終回はそれぞれの素性を知っても本当の家族になるのでは、と予想します。

スパイファミリーはハッピーエンド?

スパイファミリーのアニメは夕方にも放送され、小さい子供もみているので最終回はハッピーエンドで終わってほしいという期待も込めてハッピーエンドを予想します。

ただ、スパイファミリーの作者遠藤達哉さんは漫画家としての経歴は長く、リアルな戦争物を描く力量もあるので単純なハッピーエンドにはならない可能性も考えられます。

 

\最終回まで目が離せない!スパイファミリーのコミックはこちら!!/

 

スパイファミリー完結してる?打ち切りでアニメも終わったの?まとめ

スパイファミリー完結してる?打ち切りでアニメも終わったの?についてまとめました。

  • スパイファミリーはまだ完結しておらず、ジャンプ+で連載中。
  • スパイファミリーは何巻まで続くかは未知の領域になっており、ストーリー的にも完結はまだまだ先と思われる。
  • スパイファミリーのアニメは、Season 1は終わったが2023年10月からSeason 2が放送される。
  • スパイファミリーの最終回は漫画の完結がまだかなり先であることから、ネットの声なども参考に筆者の希望も込めてハッピーエンドと予想。

まだまだ完結とならないスパイファミリー、最終回まで目が離せません!

 

タイトルとURLをコピーしました