2023年1月期スタートのドラマ「スタンドUPスタート」がフジテレビで放送されることが決まりました。
原作は、現在も「週刊ヤングジャンプ」にて連載中で、『ドロ刑』の作者でもある福田秀さんが描く大人気コミックです。
昔の栄光を引きずる中年層や、会社でうまく立ち回れない会社員など、訳アリの登場人物を「人間投資」という方法で救っていく、明るく前向きな主人公のビジネスストーリーです。
そんな期待大のドラマ「スタンドUPスタート」のキャストが先日発表されました。
癖のある登場人物を演じるキャストは誰?詳しい相関図は?と楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
今回はドラマ「スタンドUPスタート」のキャストや登場人物を、相関図と共に見ていきたいと思います。
目次
- 1 スタンドUPスタートの相関図
- 2 「スタンドUPスタート」のキャスト一覧
- 2.1 竜星 涼/三星 大陽 役(みほし たいよう)
- 2.2 小泉 孝太郎/三星 大海 役(みほし たいが)
- 2.3 反町 隆史/三星 義知 役(みほし よしとも)
- 2.4 吉野 北人/小野田 虎魂 役(おのだ どらごん)
- 2.5 小手 伸也/林田 利光 役(はやしだ としみつ)
- 2.6 戸次 重幸/高島 瑞貴 役(たかしま みずき)
- 2.7 高橋 克実/山口 浩二 役(やまぐち こうじ)
- 2.8 鈴木浩介/加賀谷剛 役(かがや つよし)
- 2.9 山下 美月/羽賀佳乃(はが・よしの)
- 2.10 水沢林太郎/立山隼人(たてやま・はやと)
- 2.11 塚地武雅/武藤浩(むとう・ひろし)
- 2.12 安達祐実/音野奈緒(おとの・なお)
- 2.13 雨宮天/M
- 3 新ドラマ「スタンドUPスタート」の見どころ
- 4 「スタンドUPスタート相関図・キャスト、登場人物を画像付きで紹介!」のまとめ
スタンドUPスタートの相関図
小泉孝太郎が竜星涼とドラマで初共演「“兄弟の絆”の形を築いていきたい」(コメントあり)https://t.co/SourdcVnsI#小泉孝太郎 #竜星涼 #スタンドUPスタート pic.twitter.com/fwx9S86ki5
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) November 8, 2022
ドラマ「スタンドUPスタート」の相関図と登場人物をご紹介します。
.
⠀//
公式HPの本サイトがオープン.ᐟ.ᐟ.ᐟ
\\相関図や1話のあらすじがご覧になれます
公式HPでご覧ください▷▶▷https://t.co/Ao2SbmI6Md
#スタンドUPスタート
#竜星涼 主演
#新水10ドラマ pic.twitter.com/aPnCYAjYOK— スタンドUPスタート【公式】 (@stand_up_start) December 15, 2022
フジテレビ「スタンドUPスタート」公式サイトにて13人の登場人物が発表されました!
今後キャストの追加情報が公開され次第、追記します。
スタンドUPスタートの登場人物
- 投資会社「サンシャインファンド」の社長。自称“人間投資家”。・三星 大陽(竜星 涼)
- 太陽の兄で財閥系企業の「三ツ星重工株式会社」の代表取締役社長。・三星 大海(小泉 孝太郎)
- 「三ツ星重工株式会社」の副社長で三星兄弟の叔父。・三星 義知(反町 隆史)
- ゲーム会社「ハイパースティック」の社長・小野田 虎魂(吉野 北人/THE RAMPAGE)
- 会社からお荷物扱いされている、保険会社の部長・林田 利光(小手 伸也)
- 「三ツ星重工株式会社」の社長室長・高島 瑞貴(戸次 重幸)
- 「三ツ星重工株式会社」の常務・山口 浩二(高橋 克実)
- 「三ツ星重工株式会社」のグローバル推進事業部本部長・加賀谷 剛(鈴木 浩介)
- メガバンク「みその銀行」の融資部門の銀行員・羽賀佳乃(山下 美月)
- 起業を目指している小心者の大学生・立山 隼人(水沢 林太郎)
- 「三ツ星重工株式会社」の元社員・武藤 浩(塚地 武雅)
- 大陽に声をかけられてシニア向けマンションの管理人を務める・音野 奈緒(安達 祐実)
- 大陽の仕事をサポートする優秀な専属秘書・M(雨宮天)
「スタンドUPスタート」のキャスト一覧
.
やっと✨#三星兄弟 そろっての撮影が……!!!!
快晴でロケ日和☀️.°
☀️で眩しそうでもキリっとクールな #大海 と、なんだか楽しそうな #大陽 ☺️
#三星兄弟 のキャラが伝わる✨
#スタンドUPスタート
#三星大陽/ #竜星涼
#三星大海/ #小泉孝太郎
#海にい @ryusei_staff pic.twitter.com/S3fQCzveCw— スタンドUPスタート【公式】 (@stand_up_start) November 19, 2022
「スタンドUPスタート」公式サイトでは2022年11月現在、13人のキャストが発表されています。
「スタンドUPスタート」キャストの皆さんを画像付きでご紹介していきます。
竜星 涼/三星 大陽 役(みほし たいよう)
.
/
✍︎
\フジテレビ系
2023年1月スタート水10ドラマ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
主演: 竜星涼
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
主人公 #三星大陽 役に #竜星涼 さんの出演が決定しました.ᐟ.ᐟ✨#スタンドUPスタート pic.twitter.com/RncMJFqiDk— スタンドUPスタート【公式】 (@stand_up_start) October 24, 2022
「スタンドUPスタート」キャストの1人目、主人公の三星 大陽を演じるのは俳優の竜星涼さんです。
竜星涼さんはフジテレビドラマ初出演だそうです!
▼「スタンドUPスタート」登場人物・三星 大陽の人物像
- 投資会社「サンシャインファンド」の社長
- 「“資産は人なり”。資産を手放す投資家はいない!」という理念を持つ
- 生きづらさを感じている人や、会社でうまく行かない人々に起業を持ちかけ、生きる希望を見出していく
- 人が好き!自称“人間投資家”
- 大胆不敵で男気があり、器の大きいキャラクター
▼「スタンドUPスタート」のキャスト・竜星涼さんのコメント
デビューして初めて出演したドラマがフジテレビでした。それから10年以上がたち、フジテレビの連続ドラマで主演ができることをとても感慨深く、うれしく思います。投資や起業の話でありながらも読めば読むほど泥臭い人間ドラマです。台本を読んで、スタートアップ(起業)させることで新しい人生と生きる価値を手に入れていくストーリー展開に気がついたら心が熱くなっていました。
主人公は、無邪気で自分勝手ではあるものの、相手の負の部分も全て受け入れ、手を差し伸べていく姿はとても情熱的で、エネルギーにあふれた存在だと思いました。投資や起業という一見自分には関係ないと感じる人たちにとっても、実はとても身近で、そして何より、人と人とのつながりの大切さを改めて感じる、熱い“人間再生ドラマ”になっています。是非楽しみにしていてください!
「スタンドUPスタート」の登場人物、主人公・三星 大陽を演じるのは竜星涼さんです。
2013年に特撮ドラマ「獣電戦隊キョウリュウジャー」で主役を演じてからは、NHK朝の連ドラ「ひよっこ」(2017年)、TBSドラマ「アンナチュラル」(2018年)、日本テレビドラマ「同期のサクラ」(2019年)など、数々の話題作品に出演するなど、注目の若手俳優です。
最近ではNHK朝の連ドラ「ちむどんどん」にて、主人公の兄でかなりのダメ男役を見事に演じ、話題となりましたね。
竜星涼さんは俳優として映画やドラマで活躍している一方で、竜星涼さんはモデルとしてパリコレに出演したり、声優として2019年公開のディズニーピクサー映画「トイ・ストーリー4」で吹き替えを担当するなど、多方面で活躍しています。
「スタンドUPスタート」で竜星涼さんが演じる、主人公の三星大陽は、様々な事情を抱えた訳アリ大人たちを、新しい人生へと導くヒーローのような存在。
誰もが思いつかないアイディアを使って人生を明るく照らしていく、男気のあるアツい男、そんな登場人物をどう演じてくれるか楽しみにしたいですね!
小泉 孝太郎/三星 大海 役(みほし たいが)
.
/
✍︎
\主人公・ #三星大陽 の兄にして
三ツ星重工業 代表取締役社長#三星大海 (みほし たいが)役に#小泉孝太郎 さんの出演が決定 ̖́-⭐️ pic.twitter.com/wbURzZEne6— スタンドUPスタート【公式】 (@stand_up_start) November 8, 2022
「スタンドUPスタート」キャストの2人目、主人公の兄・三星 大海を演じるのは俳優の小泉孝太郎さんです。
▼「スタンドUPスタート」登場人物・三星 大海の人物像
- 主人公・三星 大陽の兄。
- 家業である財閥系企業「三ツ星重工株式会社」の代表取締役社長を若くして務める。
- 就任後すぐ、前会長が抱えていた巨額負債を返済し、窮地に陥っていた会社を立て直す。
- 頭脳明晰、冷静、理路整然。
- 大企業の社長として、時には厳しい判断をすることもあるので敵を作りやすい。
- 弟の大陽とは正反対の性格で、対立することも…。
▼「スタンドUPスタート」のキャスト・小泉孝太郎さんのコメント
7年ぶりにフジテレビの連ドラに出演できること、うれしく思います。この作品はとにかく主人公が前向きで、明るくて、自分の人生に輝きを放ちながら突き進んでいくエネルギーに、台本を読んでいて引き込まれました。
竜星くんとは初対面ですが、何も先入観を持たずに、自分のかわいい弟だと思って現場でお会いしたいです。作品の中では、それが表面的に分かりやすい仲の良い兄弟関係ではないですが、竜星くんと兄である僕との“兄弟の絆”の形を、作品を通してしっかり築いていきたいと思っています。僕が演じる大企業の社長の人柄、兄としての立ち居振る舞いは多くの視聴者に好かれないタイプかもしれません。ただ、そこに彼の人生観や、弟を思う兄の気持ちが込められているのだろうか、という視点も含め見て頂けるように、そして、大きな看板を背負っているとても冷静でクールな兄を演じきりたいと思います。
また、竜星くんとの兄弟関係も大切に演じたいと思っています。この作品は、異なるタイプの兄弟の生き様がとても見所だと思います。そして、人が真剣に生きるエネルギーが詰まった作品です。人生は、仕事は、自分の考え方ひとつで、今までと景色が大きく変わるような気持ちにさせてくれるステキなドラマになると思っています。もやもやした気持ちがあっても、空を見上げたら雲の切れ間から太陽が顔を出す。そんな前向きな希望を感じさせてくれるドラマをたくさんの人に感じ取って頂けたらうれしいです。
「スタンドUPスタート」の登場人物、三星 大海を演じるのは小泉孝太郎さんです。
小泉孝太郎さんといえば、父の小泉純一郎さん、弟の小泉進次郎さんと、政治家一家のイメージがありますね。政治に携わる家族が多い中、俳優という道に進み、多くの作品に出演しています。
小泉孝太郎さんはデビュー後、「親の七光り」と心無い言葉をかけられることもありましたが、篠原涼子さんと共演した日本テレビドラマ「ハケンの品格」(2007年)で話題になり、その後も数々の作品に出演し、今では有名俳優になりました。
最近ではテレビ東京系ドラマ「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜シリーズ」(2016年~)で主演を務めています。
また、バラエティ番組に登場することもあり、優しい笑顔に癒されている方も多いのではないでしょうか。
小泉孝太郎さんは今回のドラマ「スタンドUPスタート」で、いつも冷静なキャラクターを演じます。いつもとは違う顔を見せてくれるのではないかと思います。キャストの一人、竜星涼さん演じる弟の大陽との絡みも期待したいところですね。
反町 隆史/三星 義知 役(みほし よしとも)
.
/
✍︎
\三ツ星重工の副社長で #三星兄弟 の叔父、#三星義知 役に #反町隆史 さんの出演が決定しました ̖́-✨ pic.twitter.com/tw1vgPvPFg
— スタンドUPスタート【公式】 (@stand_up_start) November 15, 2022
「スタンドUPスタート」キャストの3人目、三星兄弟の叔父・三星 義知を演じるのは俳優の反町隆史さんです。
▼「スタンドUPスタート」登場人物・三星 義知の人物像
- 主人公・三星 大陽と兄の大海の叔父にあたる人物
- 大海が社長を務める「三ツ星重工株式会社」の副社長
- 社長の大海を陰で支え、会社のあらゆることを熟知している
- 一方で大陽とは何か因縁があるようで、関係はイマイチ
- 柔らかな笑顔と言葉遣いで周囲に愛想をふりまくが、本心が見えない謎な一面も…
▼「スタンドUPスタート」のキャスト・反町隆史さんのコメント
昔からフジテレビのドラマに出演させて頂いておりましたが、またこうして約9年ぶりにオファーを頂くことができ、大変光栄で、うれしく思います。義知は、一見おおらかで気前がよさそうですが、決して腹の底を見せない狡猾(こうかつ)な人物です。話が進んでいく中で、義知の過去、人間性が少しずつ明らかになっていきますので、そこにも是非注目して頂きたいです。
多くの作品で活躍し、俳優としての輝きを増す竜星くんとの初共演を楽しみにしています。大陽の前に立ちはだかる壁として、全力で義知を演じさせて頂きます。また、小泉さん演じる大海は冷静沈着で、まさしく小泉さんにピッタリな役だと思いました。ご一緒することができて大変うれしく思います。
起業や仕事を通して、新しいことに一歩踏み出す勇気をくれる魅力的なドラマになっています。コロナの影響で皆さんの働き方も変化していると思いますが、この作品を見てくださった方々の心を、背中を、押せるような作品にできるよう、精いっぱい演じさせて頂きます。是非ご注目ください!
「スタンドUPスタート」の登場人物、三星義知 を演じるのは反町隆史さんです。
数々の作品で活躍する反町隆史さんですが、実はジャニーズ事務所出身で10代のころは、光GENJのバックダンサーをしていたそうです。その後モデル事務所に移籍し、パリコレに出演したこともあるそうです。
現在の事務所に所属してからはドラマや映画など、たくさんの作品に出演されています。
中でも、フジテレビ系ドラマ「GTO」(1998年)では、元暴走族の教師役を見事に演じ、話題となりました。その後ドラマで共演した女優の松嶋菜々子さんとご結婚されています。ドラマ「GTO」では、主題歌も担当され、紅白歌合戦に出場経験もあるなど、歌手として活躍もされています。
最近ではテレビ朝日系ドラマ「相棒」シリーズで、水谷豊さん演じる杉下右京の相棒役、冠城亘役を7年間演じました。出演最終日には、卒業を惜しむ声が多く寄せられました。
反町隆史さんは、「スタンドUPスタート」では謎の多い男、義知を演じます。
ドラマのキーマンになる登場人物を、甘いマスクでミステリアスに演じてくれるのではないでしょうか。楽しみですね!
吉野 北人/小野田 虎魂 役(おのだ どらごん)
2023年1月18日(水)スタート
水10フジテレビドラマ
『#スタンドUPスタート』#小野田虎魂 役#THERAMPAGE #吉野北人https://t.co/2Zw1V64rH6 pic.twitter.com/BExNwCqxL7— THE RAMPAGE OFFICIAL (@therampagefext) November 22, 2022
「スタンドUPスタート」キャストの4人目で登場人物・小野田 虎魂を演じるのは歌手の吉野北人さんです。
▼「スタンドUPスタート」登場人物・小野田 虎魂の人物像
- スマホ向けゲームアプリの開発を行うゲーム会社「ハイパースティック」の社長
- 大陽から出資を受けて起業し、成功を収めた若き起業家
- 大陽のことを実の兄のように慕う
- 明るくて派手な服を着ているので自信家のように見えるが、実は過去の出来事がきっかけで自分にコンプレックスを抱いている。。。
▼「スタンドUPスタート」のキャスト・吉野 北人さんのコメント
この作品は自分の未来に少しでも希望をもたらしてくれる作品だと思いますので、是非、たくさんの方々に働く楽しさを感じてもらえればうれしいです。
「スタンドUPスタート」の登場人物、小野田 虎魂を演じるのは吉野 北人さんです。
吉野北人さんは、ダンス&ボーカルグループ・THE RAMPAGEのボーカルとして活躍しています。
その一方で、映画「私がモテてどうすんだ」(2020年)で初主演を務めたり、フジテレビ系ドラマ「魔法のリノベ」(2022年)でさん演じる主人公の弟役を演じるなど、俳優としても活躍しています。
注目の若手俳優として活躍をはじめた吉野北人さんの演技に注目ですね。
小手 伸也/林田 利光 役(はやしだ としみつ)
僕が演じる #林田利光 は、50代で転機を迎える”こじらせ中年”ですが、実際40代後半で転機を迎えた僕にとって、このドラマは夢物語ではないという実感があります。第1話のキーパーソンで、走ったり飛んだり怒ったり泣いたり色々な目に合います只今絶賛撮影中!ご期待ください♂️ #スタンドUPスタート https://t.co/JGqDgaVMQi
— 小手伸也 (@KOTEshinya) November 23, 2022
「スタンドUPスタート」キャストの5人目で登場人物・林田 利光を演じるのは俳優の小手伸也さんです。
▼「スタンドUPスタート」登場人物・林田 利光の人物像
- 以前はメガバンクである「みその銀行」で融資部門の次長としてバリバリ働いていた
- あることがきっかけで、子会社『リリーフ保険』の部長として出向、つまり左遷される
- 過去の自分の栄光につがりつき、自慢話ばかりするので親会社からも子会社からも煙たがられている
- 大陽に「起業をしないか」と声をかけられる
▼「スタンドUPスタート」のキャスト・小手 伸也さんのコメント
僕の演じる林田は、大陽との出会いによって、人生を激変させていくことになります。それは、今の僕の人生とも重なるところが多く、そうした実感や経験を大切に織り込みながら物語に乗せていきたいと思っております
「スタンドUPスタート」の登場人物、林田 利光を演じるのは小手伸也さんです。
小手伸也さんは舞台中心で活動していましたが、フジテレビの人気シリーズ「コンフィデンスマンJP」シリーズ(2018年、2019年)や「SUITS/スーツ」シリーズ(2018年、2020年)などに出演し、ブレイクします。
個性的な役を多く、ドラマや映画、舞台に引っ張りだこの名バイプレイヤーですね。
今回のドラマでも、癖のある登場人物を演じ切ってくれると期待しています。
戸次 重幸/高島 瑞貴 役(たかしま みずき)
「三ツ星重工」の社長室長で、仕事においての知識やスキルは超一流✨#三星大海 の右腕として「三ツ星重工」を支えてきた一人で、三星兄弟をよく知る人物
▷詳しい紹介は公式HPで .ᐟ.ᐟhttps://t.co/9EZZ3CYgPC#スタンドUPスタート pic.twitter.com/FqjDpXwEZj
— スタンドUPスタート【公式】 (@stand_up_start) November 23, 2022
「スタンドUPスタート」キャストの6人目で登場人物・高島 瑞貴を演じるのは俳優の戸次重幸さんです。
▼「スタンドUPスタート」登場人物・高島 瑞貴の人物像
- 大海が社長を務める「三ツ星重工株式会社」の社長室長
- かなり仕事ができる切れ者で、一流の知識を持つ
- 大海の右腕として会社を支える存在
-
大海をサポートできるのは自分だけだと思っている
▼「スタンドUPスタート」のキャスト・戸次 重幸さんのコメント
こんな時代ですが、少しでも皆さまの癒やしになるべく、我々一同、誠心誠意、心を込めて取り組んでいきますので、皆さま是非ご覧ください!
「スタンドUPスタート」の登場人物、高島 瑞貴を演じるのは戸次重幸さんです。
戸次重幸さんは、大泉洋さんや安田顕さんがメンバーの北海道の演劇ユニット「TEAM NACS」の一員として活躍しています。
NHK朝の連ドラ「なつぞら」(2019年)や、フジテレビ系ドラマ「監察医 朝顔」シリーズ(2019年、2020年、2022年)など、有名作品に数々出演されています。
また、脚本・演出家としても活動するなど、幅広い俳優さんですね。
優しい雰囲気の戸次重幸さんが、ひたむきに大海を支える姿が楽しみです。
高橋 克実/山口 浩二 役(やまぐち こうじ)
「三ツ星重工」の常務。#鈴木浩介 さん演じる加賀谷と共に最前線に立ち会社を引っ張ってきた。
加賀谷とは「山谷コンビ」と称される ̖́-▷詳しい紹介は公式HPで .ᐟ.ᐟhttps://t.co/9EZZ3CYgPC#スタンドUPスタート pic.twitter.com/lc4E8CipCh
— スタンドUPスタート【公式】 (@stand_up_start) November 23, 2022
「スタンドUPスタート」キャストの7人目で登場人物・山口 浩二を演じるのは俳優の高橋克実さんです。
▼「スタンドUPスタート」登場人物・山口 浩二の人物像
- 大海が社長を務める「三ツ星重工株式会社」の常務
- 鈴木浩介さん演じる加賀谷剛と共に「最強コンビ」として数多くの成績を残してきた
- 会社を引っ張る頼りがいのある存在
▼「スタンドUPスタート」のキャスト・高橋克実さんのコメント
浩介くんとは、何十年以上もの長い付き合いです。“最強コンビ”の役作りに不安は全くなく、今から楽しみで仕方ありません。台本を読んでいても、笑えるポイントが随所にあって、その点も楽しみですね
「スタンドUPスタート」の登場人物、山口浩二を演じるのは高橋克実さんです。
高橋克実さんはコミカルな役から真面目な役までこなす演技派俳優ですね。
NHK朝の連ドラ「梅ちゃん先生」(2012年)、日本テレビ系ドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」(2017年)、TBSドラマ「オールドルーキー」(2022年)などに出演しています。
個人的には、高橋克実さんが演じるコミカルな役が好きなので、今回の役も楽しみです!
鈴木浩介/加賀谷剛 役(かがや つよし)
「三ツ星重工」のグローバル推進事業部本部長。
現場の最前線に立ち会社を引っ張ってきた。#高橋克実 さん演じる山口とは「山谷コンビ」と称される ̖́-▷詳しい紹介は公式HPで .ᐟ.ᐟhttps://t.co/9EZZ3CYgPC#スタンドUPスタート pic.twitter.com/cUmmPVj9qf
— スタンドUPスタート【公式】 (@stand_up_start) November 23, 2022
「スタンドUPスタート」キャストの8人目で登場人物・加賀谷剛を演じるのは俳優の鈴木浩介さんです。
▼「スタンドUPスタート」登場人物・加賀谷剛の人物像
- 大海が社長を務める「三ツ星重工株式会社」のグローバル推進事業部本部長
- 高橋克実さん演じる山口浩二と共に現場で数多くの成績を残してきた
-
山口とは「山谷コンビ」と呼ばれている
▼「スタンドUPスタート」のキャスト・鈴木浩介さんのコメント
高橋さんとは20年以上前にコンビの役をさせて頂きましたが…今ではプライベートでもよく会うので、役作りする必要がないぐらい、“山谷コンビ”の関係性は意識しなくても出てくるのでは、と思っています
「スタンドUPスタート」の登場人物、加賀谷剛を演じるのは鈴木浩介さんです。
鈴木さんは、日本テレビ系ドラマ「コントが始まる」(2021年)で優しい雰囲気を持つ恩師を演じたかと思えば、フジテレビ系ドラマ「ミステリと言う勿れ」では(2022年)どこか怪しい雰囲気の教授を演じるなど、様々な役を演じている演技派の俳優さんですね。
現在放送中のNHK朝の連ドラ「舞いあがれ!」(2022)にも出演中です。
高橋克実さんとの息の合ったコンビネーションに期待したいです。
とっても豪華なメンバーです!
毎日撮影を頑張っているので
楽しみにしていてください https://t.co/DLrhaSemIi— 竜星涼スタッフ(公式) (@ryusei_staff) November 23, 2022
山下 美月/羽賀佳乃(はが・よしの)
【ニュース更新】 山下美月が水10ドラマ「スタンドUPスタート」に出演決定! https://t.co/0oCcE9tFam
— 乃木坂46 (@nogizaka46) November 29, 2022
「スタンドUPスタート」キャストの9人目で登場人物・羽賀 佳乃を演じるのは女優の山下美月さんです。
▼「スタンドUPスタート」登場人物・羽賀 佳乃の人物像
- 小手伸也さん演じる林田が以前勤めていた「みその銀行」で働く銀行員
- 林田と同じく融資部門に勤めている
- テキパキと業務をこなし、白黒はっきりさせたがる性格
- 厳格な母と二人暮らしで、過去にあった出来事がきっかけでギャンブルが嫌い
▼「スタンドUPスタート」のキャスト・山下 美月さんのコメント
「豪華なキャストの皆さん、そしてステキなスタッフさん方と、人間再生をしながらスタートアップをしていくという新たなビジネスの形を描く作品に携わることができて、本当に楽しみな気持ちでいっぱいです!私個人としてはフジテレビの連続ドラマに出演させて頂くのも初めてなので緊張もしつつ、精いっぱい羽賀佳乃という役を演じさせて頂きながら、この熱いチームについて行こうと意気込んでおります。そして、私自身ビジネスドラマも銀行員という役も初めてなので、衣装合わせでスーツやメガネをたくさんフィッティングした時に、ちゃんとなじんでいるのかドキドキしていました(笑)。普段アイドルのキラキラした衣装を着ている時とは真反対な性格や見た目をしているので、そこも是非注目して頂きたいです!この作品を見れば、日々襲ってくるさまざまな問題に、どう対処できるか?というヒントになるのではないかと思っております。是非一緒に登場人物のことを見守る気持ちで見て下さったらうれしいです!2023年の始め、熱いスタートをきれるよう頑張ります!」
「スタンドUPスタート」の登場人物、羽賀 佳乃を演じるのは山下美月さんです。
山下美月さんは、乃木坂46の一員としてアイドル活動をする一方、最近はドラマにも多く出演する、人気の若手女優です。
TBSドラマ「着飾る恋には理由があって」(2021)や現在放送中のNHK朝の連ドラ「舞い上がれ」にも出演しています。
女優としての山下美月さんに注目ですね!
水沢林太郎/立山隼人(たてやま・はやと)
起業を目指す大学生
起業サークルに所属していて高いビジョンを掲げているが小心者な一面も…。
#大陽 と出会い起業のチャンスを手にいれる…?!▷詳しい紹介は公式HPで .ᐟ.ᐟhttps://t.co/9EZZ3CHdNC#スタンドUPスタート pic.twitter.com/LY5n7OUolX
— スタンドUPスタート【公式】 (@stand_up_start) November 30, 2022
「スタンドUPスタート」キャストの10人目で登場人物・立山隼人を演じるのは俳優の水沢林太郎さんです。
▼「スタンドUPスタート」登場人物・立山隼人の人物像
- 大学の起業サークルに所属し、将来起業をしようと頑張っている学生
- 常に独自の「事業計画書」を持ち歩くなど、やる気満々
- 「大きな問題に立ち向かって、自分が生きる未来を切り開きたい」と周りに言っているが、実は小心者…
- 偶然、大陽と出会い声をかけられて起業のチャンスが訪れる
▼「スタンドUPスタート」のキャスト・水沢林太郎さんのコメント
「ドラマのお話を聞き、漫画を読んでみたら面白くて、そして勉強になるし、かつ、とても人間味があり、リアリティーのある物語だと思いました。少し難しいセリフなどもあり、大丈夫かな?という心配もありましたが…その分、未知なることへのワクワク感も大きいです。僕が演じる隼人は、とても真面目な青年です!大学デビューしたかのような、ちょっと目立ちたいけど、でもビビりな部分もあって、そんな所が可愛いやつです(笑)。このドラマは、共感できることや勉強になることがとても多いので、さまざまな世代の方々に見て頂けたらうれしいです。そして、原作ファンの皆さん!竜星涼さん演じる“三星大陽”は、マジでそのまんまです(笑)!まるで、漫画から出てきたのかという感じです。是非、楽しんでご覧頂けたらと思います」
引用元:フジテレビ「スタンドUPスタート」公式サイト
「スタンドUPスタート」の登場人物、立山隼人を演じるのは俳優の水沢林太郎さんです。
水沢林太郎さんは2017年、日本テレビ系ドラマ「奥様は、取り扱い注意」でデビューし、最近ではフジテレビ系ドラマ「テッパチ」にも出演し話題になりました。
また「MEN’S NON-NO」の専属モデルとしても活躍中です。
若さ溢れる水沢林太郎さんの大学生役、楽しみにしています。
塚地武雅/武藤浩(むとう・ひろし)
フジテレビ系 1月期 水曜よる10時#スタンドUPスタート
に出演します。ここんとこ
アキラとあきら
アトムの童
で工場、玩具メーカー、そして今回は造船所で経営不振で危機に陥る役。
不遇な役が続いてます。笑
ミスター不遇を目指して頑張ります!
お楽しみに。 https://t.co/jTVZwUag5p— ドランクドラゴン塚地武雅 (@tsukajimuga) November 30, 2022
「スタンドUPスタート」キャストの11人目で登場人物・武藤浩を演じるのは芸人・俳優の塚地武雅さんです。
▼「スタンドUPスタート」登場人物・武藤浩の人物像
- 小泉孝太郎さん演じる三星大海の会社「三ツ星重工」の元社員
- 造船所の現場責任者として約24年間、会社に尽くしてきた
- その後大陽と出会い、人生が変わり始める…
▼「スタンドUPスタート」のキャスト・塚地武雅さんのコメント
「漫画原作と台本を読んで胸が熱くなる物語で何度も涙しました。なおかつ起業の動機や進め方もリアリティーがあり、読み応えがありました。これは…面白い!と率直に感じました。僕が演じる武藤は、人生を懸けて勤めてきた会社をリストラされ自暴自棄になっているところを大陽にスタートアップの話を持ちかけられます。人間投資家の大陽のスケール、器の大きさに憧れ、立ち上がる男です。現場で初めて見た竜星涼くんのたたずまいが大陽そのもので驚きました。そして、セリフのやりとりを始めたらさらに大陽!武藤は大陽に。塚地は竜星涼に付いて行きます!人は誰でも挫折したり、失敗したり、落ち込んだり…。このドラマを見てそんなストレスを三星大陽に解消してもらい、日々の生活をスタートアップしてもらえたらと思います」
引用元:フジテレビ「スタンドUPスタート」公式サイト
「スタンドUPスタート」の登場人物、武藤浩を演じるのは塚地武雅さんです。
塚地武雅さんといえば、お笑い芸人コンビ・ドランクドラゴンとして活躍されていますが、俳優としての人気も高く、演技力も素晴らしいですね。
小泉孝太郎さんとは日本テレビ系ドラマ「ハケンの品格」で共演されています。
今回はリストラされてしまう登場人物を演じますが、哀愁漂う感じをうまく表現してくれそうですね。
安達祐実/音野奈緒(おとの・なお)
【ドラマ 出演情報】
2023年1月18日スタート
毎週水曜22:00
『スタンドUPスタート』
に出演いたしますフジテレビの連続ドラマにレギュラー出演するのは、『主に泣いてます』以来10年ぶり
お楽しみに staff#スタンドUPスタート #音野奈緒 https://t.co/hO3wOKmUQ1
— 安達祐実_staff (@_yumi_adachi) November 30, 2022
「スタンドUPスタート」キャストの12人目で登場人物・音野奈緒を演じるのは女優の安達祐実さんです。
▼「スタンドUPスタート」登場人物・音野奈緒の人物像
- シニア向けマンションの管理人として働く元専業主婦
- 大陽と出会い、明るい性格や、気配り上手なところを見込まれ、仕事経験ゼロから管理人の仕事をスタートする
- 専業主婦として培った家事力やアイディアが功を奏し、空室だらけのマンションを満室にする
▼「スタンドUPスタート」のキャスト・安達祐実さんのコメント
「約10年前にレギュラー出演させて頂いた『主に泣いてます』は私にとって大きな転機となった思い出深い作品です。今作のオファーを頂いた時は、そこまで久しぶりということをあまり意識していなかったのですが、純粋にとてもうれしかったです。私が演じさせて頂きます音野は、専業主婦でありながら、自分も夫のため家族のために何かできないか、ともがいている役どころです。自信がないわけではなく、何ができるのか分かっていない。そこを大陽さんに気付かせてもらって、背中を押してもらいます。今作は、大陽さんと出会うことで、みんなそれぞれ自分に合った居場所を見つけていく。あたたかく前向きな気持ちになれる作品です。楽しく見て頂けたらと思います」
引用元:フジテレビ「スタンドUPスタート」公式サイト
「スタンドUPスタート」の登場人物、音野奈緒を演じるのは安達祐実さんです。
安達祐実さんは子役でデビューしてからずっと第一線で活躍している女優さんですね。
昔から変わらない、かわいらしさに「奇跡」と話題になっていました。
最近ではNHK朝の連ドラ「カムカムエヴリバディ」(2021)、テレビ朝日系ドラマ「ザ・トラベルナース」(2022)に出演しています。
個人的には、あの小さかった子が主婦役か~と感傷的になっていますが(笑)…
全国の主婦のみなさんを勇気づけてくれるような演技をしてくれるのではと期待しています!
雨宮天/M
.
/
✍︎
\#大陽 の専属秘書・ #M(えむ)役に声優の #雨宮天 さんの出演が決定
非常に優秀で大陽のことを完璧にサポートする敏腕秘書✍️
姿を現すことのない謎多き女性
一方で、 #大陽 への過剰な愛情をもっており…ー#スタンドUPスタート pic.twitter.com/xPGV5HwVNv
— スタンドUPスタート【公式】 (@stand_up_start) December 14, 2022
「スタンドUPスタート」キャストの13人目で登場人物・Mを演じるのは声優の雨宮天さんです。
▼「スタンドUPスタート」登場人物・Mの人物像
- 大陽の専属秘書として仕事をサポートする、優秀な秘書
- いつも電話でリモートで仕事しているので姿を現すことがない
- クールで謎多き女性ですが、大陽への愛が過剰で、ちょっとした怖さが垣間見える
▼「スタンドUPスタート」のキャスト・雨宮天さんのコメント
「今回のお話を聞いたとき、レギュラーメンバーとしてドラマに参加させて頂くことは初めてでしたので驚きました。原作の先生が私の声を想像して下さっていたと聞いてうれしかったです。私演じる大陽の秘書・Mは、声優として培ってきた経験を生かせるキャラクターだと感じました。普段やっているアニメのお芝居と実写のお芝居はかなり違うので、実写のトーンを意識すべきだろうかなど、いろいろ考えましたが、大陽とのシーンが思い切りギャグなのも相まって、意外と外連味(けれんみ)のあるアニメーション的なお芝居でもいいんじゃないかと思っております。私は声優の強みを生かしたお芝居で秘書の存在感、ギャグシーンを立たせて、この作品を盛り上げていけたらと思っていますので、秘書と大陽の掛け合いにも是非注目して下さい!」
引用元:フジテレビ「スタンドUPスタート」公式サイト
「スタンドUPスタート」の登場人物、Mを演じるのは雨宮天さんです。
雨宮天さんは、アニメ「一週間フレンズ。」(2014年)や「七つの大罪」(2014~)など有名作品に引っ張りだこの人気声優です。
今回のドラマが自身初の連続ドラマ出演ということで、注目が集まっています。
リモートで仕事をする役柄ということで、声の演技に期待したいですね!
フジテレビ「スタンドUPスタート」公式サイトでは、現在13人のキャストが発表されています。
今後の情報が公開され次第、追記していきます。
新ドラマ「スタンドUPスタート」の見どころ
竜星涼、フジ連ドラ初主演決定来年1月ドラマ『スタンドUPスタート』漫画原作
役柄は”自称・人間投資家”⁉
熱い人間再生ドラマ【意気込みコメント】https://t.co/1aaMwW3yzA#竜星涼 #スタンドUPスタート @stand_up_start @ryusei_staff pic.twitter.com/40TDx9xbCC— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) October 25, 2022
今回のドラマ「スタンドUPスタート」の見どころは、登場人物とストーリーだと思います。
「スタンドUPスタート」公式サイトによると、竜星涼さん演じる主人公の大陽は、企業ではなく人そのものに投資する「人間投資家」とあります。
ストーリー中には、生きる希望を失いかけた訳アリの登場人物が次々と出てくるようです。
そんな人間たちを大陽はどのように救っていくのか、どうやって生きる希望を与えていくのか…。
早くもネット上でスタンドUPスタートに関する評判が盛り上がりを見せていますが、キャストの竜星涼さんがどのように演じてくれるのか、注目ポイントです。
また、癖の強い訳アリ登場人物たちのキャストも楽しみですね!
2023年1月期
水曜ドラマ「スタンドUPスタート」観る観る〜☺️ https://t.co/RC7L0s9Kl1
— さくら もちッ子 (@mochicco_sakura) November 15, 2022
主人公の大陽は、小泉孝太郎さん演じる兄の大海や、反町隆史さん演じる叔父の義知との人間関係に、いろいろと問題がありそうな雰囲気…。
主人公を取り巻く人間関係も、見どころのひとつだと思います。
この2人の登場人物も癖がありそうです。
情報が解禁されるたびにネット上で「スタンドUPスタートはつまらないのでは?」との口コミや評判を見かけますが、ベテラン俳優であるキャストのお二人の演技が楽しみですね。
「スタンドUPスタート相関図・キャスト、登場人物を画像付きで紹介!」のまとめ
『スタンドUPスタート』
竜星涼がフジテレビ連続ドラマ初主演!
2023年1月スタート 毎週(水) 22時~22時54分 https://t.co/CNXZwjDbZE— フジテレビ (@fujitv) October 24, 2022
さて、今回は新ドラマ「スタンドUPスタート」のキャスト、登場人物を相関図とともにまとめてみました。
- 「スタンドUPスタート」の公開されている登場人物は、投資会社「サンシャインファンド」の社長、自称“人間投資家”・三星 大陽/太陽の兄で財閥系企業の「三ツ星重工株式会社」の代表取締役社長・三星 大海/「三ツ星重工株式会社」の副社長で三星兄弟の叔父・三星 義知/ゲーム会社「ハイパースティック」の社長・小野田 虎魂/会社からお荷物扱いされている保険会社の部長・林田 利光/「三ツ星重工株式会社」の社長室長・高島 瑞貴/「三ツ星重工株式会社」の常務・山口 浩二/「三ツ星重工株式会社」のグローバル推進事業部本部長・加賀谷 剛/メガバンクの融資部門の銀行員・羽賀佳乃/起業を目指している大学生・立山 隼人/「三ツ星重工株式会社」の元社員・武藤 浩/シニア向けマンションの管理人を務める・音野 奈緒/大陽の仕事をサポートする優秀な専属秘書・M
- 「スタンドUPスタート」のキャストは、竜星涼さん、小泉孝太郎さん、反町隆史さん、吉野 北人さん、小手 伸也さん、戸次 重幸さん、高橋 克実さん、鈴木 浩介さん、山下 美月さん、水沢 林太郎さん、塚地 武雅さん、安達 祐実さん、雨宮天さんです。
- 「スタンドUPスタート」の見どころは、竜星涼さん演じる三星大陽が、癖のある登場人物をどうやって救っていくのか、ストーリーが見どころです。
- 主人公を演じる竜星涼さん、その脇を固めるベテラン俳優の小泉孝太郎さん、反町隆史さんを初め、癖のある登場人物を演じる豪華キャストにも注目です。
フジテレビドラマ初主演となる竜星涼さんの若さ溢れる演技が楽しみなドラマ、「スタンドUPスタート」は2023年1月、毎週水曜日22時から放送です。
放送情報については「スタンドUPスタートはいつからいつまで?」の記事でさらに詳しく紹介しています♪
キャストについても、「スタンドUPスタート」公式サイトの情報が追加され次第、本記事を追記します。
主人公で投資会社「サンシャインファンド」の社長。自称“人間投資家”・三星 大陽 役
太陽の兄で、家業の財閥系企業「三ツ星重工株式会社」の代表取締役社長・三星 大海 役
「三ツ星重工株式会社」の副社長で三星兄弟の叔父。キーマンとなる謎多き人物・三星 義知 役
ゲーム会社「ハイパースティック」の社長で大陽のことを兄のように慕っている・小野田 虎魂 役
会社からお荷物扱いされている、保険会社の部長。大陽に出会って声をかけられる・林田 利光 役
「三ツ星重工株式会社」の社長室長。大海の右腕として会社を支えている・高島 瑞貴 役
「三ツ星重工株式会社」の常務として会社を引っ張っている存在・山口 浩二 役
「三ツ星重工株式会社」のグローバル推進事業部本部長・加賀谷 剛 役
メガバンク「みその銀行」の融資部門で働く優秀な銀行員。厳格な母と二人暮らし・羽賀 佳乃 役
大学の起業サークルに所属し、起業を目指す大学生。小心者の一面もある・立山 隼人 役
「三ツ星重工株式会社」の元社員。リストラで無職になる・武藤 浩 役
大陽に声をかけられてシニア向けマンションの管理人を務める主婦・音野 奈緒 役
大陽の仕事をサポートする優秀な専属秘書