スシロー年末年始の営業時間2024年は?持ち帰りメニューや予約方法も!

スシロー年末年始の営業時間2024年は?持ち帰りメニューや予約方法も! 生活の知恵
この記事には広告が含まれています。
この記事には広告が含まれています。
スポンサーリンク

気づけばあと2か月足らずで今年も終わり・・・。

そろそろ2024年をどんな風に迎えるか、計画を立てている人も多いのでは?

年末年始くらい豪華にお寿司!」なんてご家庭も多いですよね。

 

今日は庶民の味方!人気の回転寿司チェーン、スシローを調査!

年末年始の営業時間はもちろん、毎年人気の年末年始限定の持ち帰りメニュー2024年版もご紹介します。

そしてそして、なんとスシローは店内利用でも持ち帰りでも、事前予約をすると割引に使えるポイントが貯まるんです!

混雑も回避できてお得なポイントももらえる、事前予約の方法ももちろんお伝えしますよ!

 

2024年はもう目の前。

いつもと違う営業時間に慌てないように、スシローの年末年始情報、今のうちにチェックしておきましょう!

 

スシロー年末年始2024の営業時間や休みは?

スシローの2023-2024年末年始の営業時間については、今のところ正式に発表はされていません。

しかしスシローの例年の傾向から、年末年始の営業は下記のようになると予想されます。

  • 12月30日   10:30~23:00(土日祝営業時間)
  • 12月31日   開店時間~20:00
  • 1月1日    12:00~21:00
  • 1月2日    通常営業

 

年末年始からしっかり営業してくれるなんて、すっごくありがたいね!

お店の人に大感謝!!

 

例年、スシローの一部店舗では、年末年始の営業時間が異なることがあるようです。

詳細はスシローの公式サイトで確認しましょう!

 

スシロー年末年始2024の持ち帰りメニューは?

年末年始は家族や親戚と、お家でワイワイごちそうを楽しみたいという人も多いのではないでしょうか?

スシローは普段から持ち帰りメニューが充実していますが、年末年始には毎年特別な持ち帰りメニューが販売されます。

2023-2024年末年始も、『冬のごちそうセット』が販売されることが発表されました!

『冬のごちそうセット』は1人前、2人前、3人前の3種類です!

■『冬のごちそうセット』内容■

上いくら、アワビ、生サーモン、上数の子、ボイル本ズワイガニ、特大ジャンボホタテ貝柱、大トロ、大えび、あなご1本握り

3人前(27貫)  7,500円(税込)  ※一部店舗では  7,800円(税込)、8,100円(税込)
2人前(18貫)  5,000円(税込)  ※一部店舗では  5,200円(税込) 、5,400円(税込)
1人前(9貫)    2,500円(税込)  ※一部店舗では  2,600円(税込) 、2,700円(税込)

 

ネタの豪華さが年末年始ならではって感じ!

こんな時くらいは奮発して豪華にいきたいよねー!

豪華なネタ揃いなだけあってお値段ははりますが、スシローの『冬のごちそうセット』を注文した人はみんな満足そうですね!

 

スシロー年末年始2024の持ち帰りメニューの予約方法は?

人気のスシロー『冬のごちそうセット』、確実に手に入れるために予約方法をチェックしましょう!

 

その前に、スシロー『冬のごちそうセット』のお店での販売期間を確認。

『冬のごちそうセット』は2023年12月22日(金)~2024年1月4日(木)の期間食べることができるようですね。

年末年始まで待たずにフライングで食べられるんだ!

一人前、先に予約しちゃおうかな(笑)。

■予約方法■

店頭・電話   11月1日より予約開始

インターネット 11月22日より予約開始

『冬のごちそうセット』は当日予約も受け付けてくれるようですが、例年年末年始の持ち帰りは大人気の様子。

スシロー公式サイトでも前日までの注文、当日であっても早めの時間での注文を推奨しています

 

年末年始に向けて今のうちからしっかり検討して、早めに予約を入れておいた方が安心ですね。

 

 スシロー年末年始2024の混雑状況は?


年末年始くらいはお料理しないしないでゆっくりしたい!」と皆さん考えるようで、年末年始に営業している飲食店はどこも混み合いますよね。

特別感のあるお寿司は年末年始に人気らしく、スシローも例年混雑します。

お店で食べたい人と『冬のごちそうセットを持ち帰りたい人で、年末年始のスシロー店内はごった返してしまうようです。

ゆっくりしたいお正月休み、長い待ち時間でイライラしちゃうのはもったいないですから、便利な来店予約を活用しましょう!

 

スシロー年末年始2024の混雑を避けるなら予約がおすすめ!


大手チェーンだけあって、スシローには来店予約できる専用アプリ『スシローアプリ』があります。

予約手順も簡単!

  • スシローアプリをダウンロードして会員登録
  • トップ画面の「スマホで発券・予約」をタップ
  • 店舗を選択
  • 人数と席の種類を選択
  • 来店日時を選択
  • 予約内容を確認、「予約する」をタップ

うーん予約が便利なのはわかるけど、わざわざアプリをダウンロードして

会員登録するのは面倒かな・・・。

 

アプリの管理が面倒!という人には、スシローのLINE公式アカウントからの予約がおすすめです。

  • LINEでスシローの公式アカウントを友だち追加
  • トーク画面から「LINEで待ち時間&座席の受付・予約」をタップ
  • 店舗を選択
  • 人数と席の種類を選択
  • 来店日時を選択
  • 予約内容を確認、「予約する」をタップ

 

予約は1か月先までOK、来店時間も15分単位で指定可能です。

さらにスシローアプリまたはLINEで受付・予約したうえで店舗にてチェックインすると、「まいどポイント」がもらえます。

アプリで受付・予約してチェックインするたびに、1ポイントが付与されます。持ち帰りのネット注文でも1ポイントです。

まいどポイントは、貯めると会計から値引きできたりスシローグッズと交換したりできます。

そんなにしょっちゅうスシローを利用するか分からないし、ポイントをもらってもなあ・・・。

 

スシローのまいどポイントはとっても使い勝手がいいんです!

2ポイントでお会計から50円割引きができちゃいます。

たった2回の利用でいいんだ!それならポイントの使い忘れもなさそう!

 

待ち時間も短縮できて、お得なポイントも貯まる!

ぜひこれを機に来店予約を利用してみてくださいね!

 

スシロー年末年始の営業時間2024年は?持ち帰りメニューや予約方法も!のまとめ

今回は、「スシロー年末年始の営業時間2024年は?持ち帰りメニューや予約方法も!」についてまとめてみました。

  • スシローは2024年年末年始も営業時間を変えて営業予定!ただし店舗によって異なることもあるので詳細は公式サイトで要チェック!
  • スシロー年末年始の持ち帰りセット2024年『冬のごちそうセット』は1人前、2人前、3人前の3種類豪華なネタ揃い、年末年始は奮発しちゃおう!
  • スシロー年末年始の持ち帰りセット2024年『冬のごちそうセット』は、店頭・電話で11月1日から、インターネットでは11月22日から予約開始!
  • スシロー年末年始は例年混雑!スシローアプリやLINEからの来店予約がおススメ!

あっという間に今年も終わり。

予約をバッチリ済ませて、スシローのおいしいお寿司で2024年を迎えましょう!

タイトルとURLをコピーしました