東京クリスマスマーケット2023当日券の買い方は?混雑状況も調査!

東京クリスマスマーケット2023当日券の買い方は?混雑状況も調査! お出かけ
この記事には広告が含まれています。
この記事には広告が含まれています。
スポンサーリンク

昨年日比谷公園で25万人もの来場者数を誇り、大盛況で幕を閉じた東京クリスマスマーケットは今年、明治神宮外苑で開催します。

『東京クリスマスマーケット2023』

 

東京クリスマスマーケット2023はドイツグルメを楽しむことができる飲食店やクリスマス雑貨を購入できる店舗もあり、ステージではクリスマスのムードを高めてくれる演奏も行われます。

とっても楽しそうですね!

 

しかしチケットがないと東京クリスマスマーケット2023に入れません!

ということで、突然東京クリスマスマーケット2023に行くことを決めた人も必見!

 

東京クリスマスマーケット2023当日券の買い方や当日券の注意点、混雑状況なども調査しました!

 

東京クリスマスマーケット2023当日券はある?

クリスマスの予定を事前に立てていても、当日になって突然”東京クリスマスマーケット2023に行きたい!”となるかもしれませんよね。予定は未定なんです。

明治神宮外苑なんて丁度いいデートコースですよね~

 

「歩いていたら面白そうなイベントがやってる!何かな?」と調べてみると『東京クリスマスマーケット2023』がたまたまやってた!!いってみようかな、と思う可能性もあります。

東京クリスマスマーケット2023in明治神宮外苑

  • 開催期間:2023年11月23日(木)~12月25日(月)
  • 開催時刻:初日16:00~21:30、全日11:00~21:30※ラストオーダー各日21:00
  • 会場:明治神宮外苑 聖徳記念絵画館前・総合球技場
  • 最寄り駅:JR中央・総武線『信濃町』、東京メトロ銀座線『外苑前』
  • 住所:東京都新宿区霞ヶ丘町2-3
    ※雨天時も開催(荒天の場合、中止する場合があります。また、コロナウィルスの感染状況により時間変更になる場合があります。)
東京メトロ銀座線『外苑前駅』から”いちょう並木”を楽しみながらいけるコース
しかし、東京クリスマスマーケット2023はチケットが必須です。

東京クリスマスマーケット2023のチケット持ってないよ~。当日券はあるのかな?

大丈夫ですよ!東京クリスマスマーケット2023では前売り券の他、当日券もあります!

当日券もあるようですね!

それでは東京クリスマスマーケット2023の当日券の買い方は?また注意点などがあるのでしょうか?

探っていきたいと思います。

 

東京クリスマスマーケット2023当日券の買い方や注意点は?

東京クリスマスマーケット2023の当日券の買い方はどうなっているのでしょうか。当日券の注意点などはあるのでしょうか?

 

東京クリスマスマーケット2023の前売り券は時間の指定ができ、また、滞在時間の目安が予約時間から3時間となっています。

 

しかし、2022年の当日券は時間指定なしの2時間制となっていたので、東京クリスマスマーケット2023の当日券も2時間制となる可能性があると思われます

 

夕方には当日券販売終わってしまう可能性もあるんですね。

 

それでは東京クリスマスマーケット2023当日券の買い方はどうなっているのでしょう。

東京クリスマスマーケット2023当日券の料金・決済方法は?

東京クリスマスマーケット2023当日券の料金、決済方法は以下の通りです。

♦入場料

  • 【11/23~12/22】
    大人(中学生以上)平日1,000円/土日祝日1,500円
    小人(小学生)500円
    5歳以下は無料
  • 【12/23~12/25】
    大人(中学生以上)土日2,000円
    小人(小学生)1,000円
    5歳以下は無料

平日の方が安いんですね~

♦決済方法

色々な支払いに対応しているので支払いに関しての心配はなさそうです。

東京クリスマスマーケット2023当日券が売り切れの可能性は?

東京クリスマスマーケット2023は大人気イベントのため、混雑の際は当日受付の入場を制限する可能性があります。

東京クリスマスマーケット2022では当日券の発売は日によって様々ですが、ほとんどが18:00頃には終了していました。

 

東京クリスマスマーケット2022の時の当日券販売終了の時間をまとめました。

10
11 12 13 14 15 16 17
18:00 19:00 20:00 19:00 19:30 18:30 17:00
18 19 20 21 22 23 24
17:30 17:30 17:30 17:30 17:00 16:00 17:30
25
18:00

 

日にちと時間によっては東京クリスマスマーケット2023の当日券が購入できない可能性もありそうです。

東京クリスマスマーケット2023当日券購入にかかる時間は?

東京クリスマスマーケット2023当日券購入にかかる時間ですが、東京クリスマスマーケット2022の時は大変混雑していたようです。


正確な時間は不明でしたが、途中であきらめてしまうほどなのでよっぽど時間がかかりそうだったのではないでしょうか。

東京クリスマスマーケット2023当日券にもマグカップは付いてくる?

東京クリスマスマーケット2023のチケット購入特典でついてくるマグカップですが、事前チケット購入者限定となっています

 

マグカップも欲しいと思っている人は東京クリスマスマーケット2023の事前チケット購入が必須です!

東京クリスマスマーケット2023の事前チケット購入はこちら

 

東京クリスマスマーケット2023の混雑状況は?

2022年の東京クリスマスマーケットでは当日券が夕方頃には販売終了するなど、大盛況でした。

 

それでは東京クリスマスマーケット2023での混雑状況を調べてみましょう。

東京クリスマスマーケット2023の混んでる日時は?

東京クリスマスマーケット2023の混んでいる日時を東京クリスマスマーケット2022から推測してみます。

東京クリスマスマーケット2022の当日券ですが、12月17日(土)~24日(土)は17時台に売り切れていました。

クリスマス近くになると混んでいるんですね。

 

東京クリスマスマーケット2023では

12月16日(土)~24日(日)

の日時が混雑するのではないかと予想されます。

東京クリスマスマーケット2023のおすすめの日時は?

東京クリスマスマーケット2023のおすすめの日時ですが、混雑を避けるのでしたら11月~12月の序盤がよいのではないでしょうか。

平日の方が入場料もやすくなっているのでおすすめです!

 

また夕方18時近くになると当日券の販売も終了してしまうので、東京クリスマスマーケット2023に当日券で入場したい方は早めの時間に行くことをお勧めします。

 

東京クリスマスマーケット2023当日券の買い方は?混雑状況も調査!についてのまとめ

 

今回は東京クリスマスマーケット2023当日券の買い方について、また混雑状況も調べてみました。

  • 東京クリスマスマーケット2023では当日券と前売り券がある
  • 東京クリスマスマーケット2023当日券は時間指定ができない且つ滞在時間が事前チケットよりも短くなる可能性がある。
  • 東京クリスマスマーケット2023当日券の支払い方法は現金、各種キャッシュレス決済に対応している。
  • 東京クリスマスマーケット2023当日券は夕方頃には売り切れる可能性がある。
  • 東京クリスマスマーケット2023当日券を購入するためには時間がかかる。
  • 東京クリスマスマーケット2023当日券にはマグカップは付いてこない
  • 東京クリスマスマーケット2023はクリスマス近くの1週間は混雑すると予想される。
  • 東京クリスマスマーケット2023に行くなら開催後早い日付の平日がおすすめ
皆さんにとって楽しいクリスマスになりますように!
タイトルとURLをコピーしました