東京ドイツ村ってやばいの?閉鎖の噂や口コミ、楽しみ方を徹底調査! | 毎日がエブリデイ!

東京ドイツ村ってやばいの?閉鎖の噂や口コミ、楽しみ方を徹底調査!

東京ドイツ村ってやばいの?閉鎖の噂や口コミ、楽しみ方を徹底調査! お出かけ
この記事には広告が含まれています。
この記事には広告が含まれています。
スポンサーリンク

子連れ家族やカップルのお出かけスポットとして有名な「東京ドイツ村」

千葉県袖ケ浦市にありながら、ドイツの雰囲気を感じ取れる自然体験型テーマパークです。

 

しかし、「東京ドイツ村がやばい!」という意見をよく目にします。

一体、どのような理由でやばいと言われているのでしょう。

 

今回は、「やばい」と言われている東京ドイツ村がどのような場所なのか、閉鎖の噂や口コミ、楽しみ方などを徹底調査します!

そろそろ冬のお出かけ先について考えたい!という方はぜひ読んでみてくださいね。

 

東京ドイツ村ってやばいの?

「やばい」と聞くと、悪いことを連想してしまう方もいるかもしれません。

しかし東京ドイツ村の場合は、どうやら悪い意味だけではないようです!

 

以下でその内容を詳しく見ていきましょう!

東京ドイツ村という名前がやばい?

東京ドイツ村がやばいと言われている理由は様々ある中で、そもそも「東京ドイツ村」という名前がやばい!と言われています。

 

その理由の一つは、名前に「東京」とついているのに千葉県にあることです。

確かに、東京にあると思っていざ行こうとしたら、実際は千葉にあったというのは、遠方からの方は特に困惑しますよね。

 

しかし、名前に「東京」とついているのは明確な理由があるようです。

まず一つ目は、「ドイツ村」の商標登録が出来なかったからです。

当初、名前の候補はシンプルに「ドイツ村」だったようですが、ドイツをテーマにした遊園地はすでに全国に多数あり、商標登録が出来なかったようです。

それらと差別化するため、当時開通したばかりだった「東京アクアライン」の影響で、東京からの来客が見込まれることから「東京ドイツ村」となったそうです。

東京ディズニーリゾートの前例もあり、世界基準で見れば、千葉より「東京」の方が認知度が上がると考えたのではないでしょうか。

 

また、名前に「ドイツ」が入っていますが、園内に「ドイツらしさ」がないということも指摘されています。

 

ただ東京ドイツ村が作られた背景としては、オーナーがドイツを訪れた際に、千葉県袖ヶ浦市の丘陵地がドイツの田園に似ていると感じたからだそう。

そもそもドイツの建設物や食べ物よりも、ドイツとも類似する袖ヶ浦の自然を堪能してもらいたいとの想いがあったのかもしれません。

東京ドイツ村はアクセスがやばい?

東京ドイツ村は、アクセスの悪さもやばいと言われています。

 

ここで、実際にGoogleマップで移動時間を調べてみようと思います。

出発地点によって結果はもちろん変わってきますが、今回は「東京駅」からのアクセスを調べました。

最も移動時間が短いのは「車」でした。

しかし、東京駅からだと1時間程はかかってしまうようです。

 

他の交通手段では、電車や路線バス、高速バスなどがあります。

しかし東京駅からの場合は、それらの手段を複数使う必要があり、電車のみで行くことや、バスのみで行くことはできないようです。

 

JR東京駅から公共交通機関で行く手段は、主に二つです。

▼JR東京駅からのアクセス

  • JR総武線千葉駅で高速バス「カピーナ号」に乗り換える
  • JR京葉線蘇我駅で乗り換え、さらにJR内房線袖ヶ浦駅で路線バスに乗り換える

 

やはり首都圏からのアクセスはあまりよくないようです。

特に長期休みやクリスマスの時期には、各旅行会社のバスツアーもあるそうなので、乗り換えや運転が不安だという方は、そちらを利用するのをおすすめします。

東京ドイツ村は駐車場代がやばい?

先述したとおり、東京ドイツ村の主なアクセスは「車」ですが、その際に欠かせない駐車場の料金もやばいと言われているポイントの一つです。

 

東京ドイツ村は4つの大きなエリアに別れており、エリア間を自家用車で移動できるため駐車場は複数箇所に約3000台分ほど用意されているようです。

とても広い園内ですので、目的のエリアに車で行けることは便利ですが、園内の駐車場は外に比べると高く設定されています

▼駐車料金まとめ

  • 通常 1,000円/台(駐車料金のみ)
  • 2023年12月 3,500円/台(入場料金込み)
  • 2024年1月2月 3,000円/台(入場料金込み)

イルミネーションの期間(10月下旬から3月下旬)は、料金設定が変わるようですね。

 

確かに安いとは言えません。

しかし車で園内を移動できること、テーマパークであることを考えると、個人的には許容範囲内だと感じますがいかがでしょうか。

東京ドイツ村は車でまわれる広さがやばい!

東京ドイツ村は広すぎてやばいです!

 

敷地面積で言うと910,000平方メートル、これは東京ドーム約19個分に相当します。

東京ディズニーランドは東京ドーム約11個分、USJは約9個分、国内の二大テーマパークよりも大きい敷地を誇っています。

 

また、その広い敷地内を車で回ることができ、目的のエリアまで自家用車で行くことができるようになっています。

 

ただ、こんな広い場所でのびのびと過ごせるなんてやばい!と良い意味で言われている反面、広すぎることを不便に感じている人もいるようです。

 

敷地内を車で回れることはすでにお伝えしましたが、バイクや自転車は禁止になっています。

理由としては、「パーク内を暴走することも起こりかねないから」とのこと。

また園内周遊バスなどがないため、「自家用車がない」「運転ができない」という人は広い園内を徒歩で回らなければいけないのです。

東京ドイツ村はイルミネーションがやばい!

東京ドイツ村で最も人気なのが、イルミネーションです。

このイルミネーションの規模、クオリティーがやばいのです!

東京ドイツ村のイルミネーションは、毎年東京ドーム1個分のエリアに約300万個の電球が装飾されます。

その規模の大きさゆえ、2012年から2018年まで関東三大イルミネーションに選出されていました。

イルミネーションは、開園から赤字続きだった東京ドイツ村の収益を黒字化するために始めた取り組みでした。

その努力が功を奏し、新型コロナウイルスの流行以前は5年連続で年間100万人の来場者数を維持、見事黒字化を達成したようです。

 

気になる2023年のイルミネーションですが、10月下旬から開催することが発表されています。

東京ドイツ村はお土産がやばい!

東京ドイツ村のお土産は、良い口コミが多い印象です。

東京ドイツ村のマスコットキャラクターのお菓子や、ドイツから輸入したビールやお菓子があるようですが、特に人気なのはドイツビールだと思われます。

 

今年の8月には、約50種類のドイツビールを揃え、「ジャーマンビアフェスト」を開催していたようです。

また、輸入ビールだけでなく東京ドイツ村限定コラボビールの『オレンジビール』も、ならではのお土産として人気のようです。

東京ドイツ村は子供のテンションがやばい!

お子様と一緒に東京ドイツ村に遊びに行くと、お子様のテンションMAXになること間違いなしです!

 

東京ドイツ村には、自然を生かしたアミューズメントが充実しています。

例えば、遊具が揃った「わんぱく広場」や「芝生広場」、「子ども動物園」や「ジージの森」など子ども向けに作られているエリアが豊富にあります!

何より、園内がとっても広いので、お子様は体力の許す限り目一杯遊べるのではないでしょうか。

 

さらに、東京ドイツ村では期間限定で様々なイベントが行われています!

▼現在開催中のイベント(2023年9月時点)

  • 映画「プリキュアオールスターズ」公開記念イベント
  • ティラノサウルスレース(参加募集終了)

 

お子様の好きなキャラクターとのコラボイベントに参加すれば、特別な思い出を作ることができるのではないでしょうか。

東京ドイツ村はひまわりがやばい!

東京ドイツ村の見どころの一つでもある四季折々に咲く花

これも、「やばい」と言われる要素の一つです。

 

7月下旬はひまわりが見頃だったようで、定期的に東京ドイツ村の公式Xでひまわりの状況が発信されていました。

今年のひまわりの見頃はすぎてしまいましたが、これからは「マリーゴールド」や「ケイトウ」「コキア」などが見頃を迎えるようです!


見頃の花が変わることで、季節によって東京ドイツ村の違った表情を見れるのも素敵ですよね。

 

東京ドイツ村が閉鎖するという噂の真相は?

「東京ドイツ村がやばい」という噂とともに「東京ドイツ村が閉鎖する」という噂もあるようです。

 

結論、東京ドイツ村は閉鎖しません。

 

このような噂が出たのは、群馬県のドイツ村が閉鎖したからだと想像します。

似た名前なので、誤解を生んでしまったのかもしれませんね。

 

現時点では東京ドイツ村の閉鎖は発表されていませんので、噂は間違いだと思います。

 

東京ドイツ村のやばい・悪い口コミはある?

ここで、東京ドイツ村のやばい、悪い口コミをいくつか紹介します。

 

ビールを飲むことやイルミネーション以外にはやることがないと感じる方や、園内のアトラクションや体験アクティビティは、ほとんどが有料という点に不満を感じるという方がいるようです。

 

東京ドイツ村の良い口コミをチェック!

反対に、東京ドイツ村の良い口コミも見てみましょう。

 

以上のように、東京ドイツ村が好きな方は、ドイツビールイルミネーションを楽しんでいるようです。

 

東京ドイツ村の楽しみ方

東京ドイツ村の楽しみ方の例を、子ども連れカップル友達に分けてご紹介します!

 

まずは子ども連れの方向けの楽しみ方です。

子ども連れの方には、野菜や果物の収穫体験をおすすめします!

東京ドイツ村では、カントリーエリアにて、季節ごとにさつまいもや落花生、椎茸、みかん、ジャガイモなどの収穫を体験することができます。

収穫したものを持ち帰れるのも、嬉しいポイントです!

 

続いてカップル向けのおすすめの楽しみ方ですが、やはり外せないのはイルミネーション


こちらは冬季限定となってしまいますが、都会の灯りが届かない袖ヶ浦の夜に輝く約300万個の電飾は、ロマンチックなこと間違いなしです!

他の季節も、四季折々の花で写真を撮るのもよし、キャンドル作りなどの体験アクティビティもよし。

二人だけの思い出を作るのにはうってつけのテーマパークだと思いますよ!

 

最後に、友達向けのおすすめは、BBQです!


東京ドイツ村では、なんと、BBQもできるのです!!

BBQに必要な道具はもちろん、食材も現地で購入できるので、事前準備は全くいりません。

BBQでお腹いっぱいになった後には、友達同士でスポーツをしたり、釣りをしたりして、一日楽しめるのも東京ドイツ村のいいところです!

 

東京ドイツ村とマザー牧場どっちがおすすめ?

東京ドイツ村とマザー牧場は、千葉県にあるイルミネーションが有名なテーマパークという共通点があります。

どっちがおすすめ?と気になる方も多いと思いますが、どちらも見所が異なっていて「絶対にこっちがおすすめ!」とは言えません笑

 

特徴を説明しますので、ご自身の好みに合わせて選んでみてくださいね。

 

二つのテーマパークのイルミネーションについて特徴を挙げてみます!

▼東京ドイツ村のイルミネーション

  • 原色に近い多彩な色づかい
  • 「光の地上絵」で有名なモチーフイルミネーション
  • 東京ドーム1個分の斜面に約300万個で電飾を使う規模の大きさ

 

▼マザー牧場のイルミネーション

  • カラフルな「光の花園」をテーマにしたイルミネーション
  • イルミネーションと富士山の夕景や東京の夜景とのコラボレーション
  • 最高到達地点県内一の観覧車から見るイルミネーション

 

規模が大きく立体的なイルミネーションが見たいという方は「東京ドイツ村」、イルミネーションと夕景や夜景という唯一無二の景色が見たい方は「マザー牧場」をおすすめします!

 

一つ、両方に共通する注意点があります!

それは、「イルミネーションの時期はとても混雑する」ということです。

園内だけでなく、道路の混雑も毎年起きているようですので、時間に余裕がない方は、各旅行会社のバスツアーの利用を検討してみてくださいね。

ツアーの中には、東京ドイツ村とマザー牧場、両方のイルミネーションを見に行く贅沢ツアーもあるようですよ!笑

 

「東京ドイツ村ってやばいの?閉鎖の噂や口コミ、楽しみ方を徹底調査!」のまとめ

さて今回は、東京ドイツ村ってやばい?閉鎖の噂や口コミ、楽しみ方についてまとめました。

 

  • 東京ドイツ村の「ビール」「イルミネーション」「自然」は良い意味でやばい!
  • 東京ドイツ村閉鎖の噂は間違い
  • 東京ドイツ村は子連れ、カップル、どんなグループでもそれぞれ楽しめる
  • 東京ドイツ村とマザー牧場のイルミネーションは異なる良さがある

 

時には喧騒から離れて、自然いっぱいの東京ドイツ村へのんびり過ごしに行くのもいいのではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました