鎌倉と言えば鶴岡八幡宮、鶴岡八幡宮は毎年約250万人の人が初詣に訪れています。
お正月の三が日は特に凄い人で、混雑状況や穴場の参拝時間は事前にチェックしておきたいところですよね。
屋台も並んでいるので新年早々美味しいものを楽しむことも出来るのは嬉しい!!!
2024年の鶴岡八幡宮の初詣の屋台に並ぶ数々の美味しいもののご紹介から屋台の場所や時間、そして参拝の混雑状況や穴場の参拝時間も調査していきますね!
目次
鶴岡八幡宮初詣2024の屋台の時間は?
某メンバーより
おおみそか、鶴岡八幡宮 の様子
屋台が並んでる…いいなー!!!
初詣は果たして…? pic.twitter.com/GUSCcSYkzJ— META (@metatan2020) December 31, 2020
2024年の鶴岡八幡宮の初詣の屋台の時間は、大晦日の12月31日から7日までに屋台が出店されています。
時間帯に関しては大晦日から3日まではお店によりますが、遅い時間まで営業しているようですよ。
初詣の4日以降7日までは、日没で営業は終わってしまうそうです。
鶴岡八幡宮初詣2024の屋台の場所は?
鶴岡八幡宮に初詣(^O^)/屋台の焼きそばと鶏皮を食べる(´▽`)おみくじは2人とも「吉」でしたわ♫♫ pic.twitter.com/H5g1jQS2Z3
— otoboke (@otoboke1717) January 2, 2016
2024年の鶴岡八幡宮の初詣の屋台の場所は、メインの参道の他にもいくつか出店する場所があります。
- 三の鳥居の奥から本宮へ入るメインの参道
- 源氏池周辺
- 東側出口付近
- 西側出口付近
こちら四箇所に2024年の鶴岡八幡宮の初詣の屋台が、出店されるのではと思います。
鶴岡八幡宮初詣2024の屋台の種類は?
今どきの屋台は
ふなっしーに妖怪ウォッチ
Nowadays of stalls, specter watch in Funassyi.
#初詣#屋台#綿菓子#わたがし#ふなっしー#妖怪ウォッチ#鶴岡八幡宮#Stall#C… pic.twitter.com/Pw3PIzdhn8
— Yogi (@TheStreetCircus) January 3, 2015
2024年の鶴岡八幡宮の初詣の屋台の種類は例年通りであれば以下のようなラインナップになりそうですよ〜。
- 焼きそば
- たこ焼き
- たん塩ステーキ
- ぶどう飴
- 甘酒
- りんご飴
- いちご飴
- とりかわ焼き
- 焼き鳥
- 鎌倉名物のぎんなん
鶴岡八幡宮の前にある屋台のイチゴ飴は毎年初詣のたびに食べてるけど、本当に美味しい。
ぜひユノに食べて欲しいイチゴの一品。 pic.twitter.com/q22lPhPd0N— 悠羅❤️❤️🥺💛💜 (@Yh26xJj126) January 25, 2014
鶴岡八幡宮に初詣‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
参拝して屋台で酒飲んでた🤣🤣🤣 pic.twitter.com/YUElzE8zwn
— マドリディスタ (@ku2kugyuuuu) January 4, 2020
今年もカウントダウンライヴ→鎌倉は鶴岡八幡宮で初詣→参道向かって左側の屋台の甘酒→初日の出のいつものコースをつつがなく消化。雲が多かったから、初日の出は七里ヶ浜ではなく由比ヶ浜で。 pic.twitter.com/s3HtVacfaR
— ふ (@fumican) January 1, 2019
2023年01/02(月)
初詣をするために鶴岡八幡宮へ。お参りをするための列が本当にすごかったです。1時間とか平気で待ってた気がする。あとは屋台飯がうまい!コロナ禍になってから全然食べてなかったから懐かしさに浸れました。 pic.twitter.com/LSszSILALT— ふ ち の べ (@JH25_Hutinobe) January 6, 2023
鶴岡八幡宮に初詣行ってきたけど、出店のチョコバナナにコアラのマーチくっついてたり、抹茶チョコのチョコバナナがあった!
たまたま買ったお店以外で売ってるとこは抹茶なかったからラッキーでした(*´∀`*)
あとタン塩ステーキ串!
柔らかくてジューシーでとても美味だったよ! pic.twitter.com/yjq1KrGYM1
— ノーイック@スライム愛好家 (@Noeic_slime_10) January 1, 2018
鶴岡八幡宮初詣2024はいつからいつまで?
午後5時過ぎ市内に入れて、鶴岡八幡宮に初詣できましたー pic.twitter.com/0i2K7BQiXv
— 加藤裕子 (@sharon20040316) January 5, 2023
2024年の鶴岡八幡宮の初詣はいつからいつまでなのか、お正月の三が日にお参りできたら良いですが、年神さまがいる「松の内」の間に行くのが一般的です。
関東だと7日までと言われていますが、小正月の1月15日または節分までに参拝するのが良いって言われているみたいですよ。
鶴岡八幡宮初詣2024の人数や混雑状況は?
雑踏警備を行う警備員さんたちは忙しいお正月でしたね……!!
鎌倉・鶴岡八幡宮、初詣客にぎわい「昨年よりかなり多い」 | カナロコ by 神奈川新聞 https://t.co/8ez8FblDsH #警備員 #警備
— サプリレ公式【無料転職相談実施中】 (@suprelay) January 6, 2023
2024年の鶴岡八幡宮の初詣の人数や混雑状況は、例年通りであれば約250万人の初詣の人数でお正月の三が日はかなりの混雑が見込まれます。
4日以降だと少しずつ人も減ってはきますがまたまだ人はいますので本当にゆったりと参拝がしたい人は穴場の参拝時間または、11日以降がよいかもしれません。
空いている穴場の参拝時間
2024年の鶴岡八幡宮の初詣の空いている穴場の参拝時間は、元旦からやはり夜中から早朝、そして夕方になります。
24時間参拝可能な鶴岡八幡宮ですが正月の三が日は、ゆったり参拝したいと思うようでしたら以下の時間帯に参拝するのをおすすめ致します。
▼2024年の鶴岡八幡宮の初詣の空いてる穴場の参拝時間
- 12月31日 ※23時頃から凄い混んでます。
- 1月1日 4時〜7時/17時〜19時
- 1月2日 4時〜7時/17時〜19時
- 1月3日 4時〜7時/17時〜19時
1月4日以降はかなり人数も減ってきますので、ゆったりとした感じで参拝は可能です。
金曜日の昼下がり
初詣 鎌倉
鶴岡八幡宮
午後ももうひと頑張り#鎌倉 #鶴岡八幡宮 pic.twitter.com/QYGnWj3ind
— 柳田核之芯 (@shonanboy_ifc) January 6, 2023
避けた方が良い混雑している参拝時間
2024年の鶴岡八幡宮の初詣の避けた方が良い混雑している参拝時間は以下の通りです。
▼2024年の鶴岡八幡宮の初詣の避けた方が良い混雑している参拝時間
- 12月31日 ※23時頃から凄い混んでます。
- 1月1日 0時〜3時/10時〜16時
- 1月2日 10時〜16時
- 1月3日 10時〜16時
鶴岡八幡宮初詣2024車で行ける?
金曜日の昼下がり
初詣 鎌倉
鶴岡八幡宮
午後ももうひと頑張り#鎌倉 #鶴岡八幡宮 pic.twitter.com/QYGnWj3ind
— 柳田核之芯 (@shonanboy_ifc) January 6, 2023
2024年の鶴岡八幡宮の初詣は車で行けるのか調べてみました。
鶴岡八幡宮はJR鎌倉駅から約徒歩10分のところにあり、横浜横須賀道路(旭横須賀道路)の朝日奈ICから、県道204号線を鎌倉方面から約5kmのところにあります。
しかし、2024年の鶴岡八幡宮の初詣の三が日は交通規制もあり車で行くのはお勧めしません。
電車で行くのがベストです。
▼鶴岡八幡宮中住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
鶴岡八幡宮初詣2024の駐車場は?
2024年の鶴岡八幡宮の初詣の駐車場は、大晦日から3が日は交通規制が行われるので先ほども言ったように電車で行くのがベストです。
どうしても初詣の三が日に車で行きたい人は周りの駅付近、一つか二つ駅を離れた場所ならコインパーキングなどに止めて電車で移動していくという方法はあります。
2024年の鶴岡八幡宮の初詣の三が日以降は人出も少なくなり、車で行くことができるようになります。
鶴岡八幡宮初詣2024の交通規制は?
2024年の鶴岡八幡宮の初詣の交通規制は例年通りであれば、12月31日〜1月3日まで行っています。
初詣近くなりましたら交通規制の状況など詳しくわかってくると思います。
神奈川県警のホームページなどで交通規制マップも出る場合もありますのでこちらをチェックしてくださいね!
鶴岡八幡宮初詣2024の屋台の時間を調査!混雑状況や穴場の参拝時間は?のまとめ
鶴岡八幡宮にて初詣!屋台いっぱい出ててしあわせでしたー♡ pic.twitter.com/YwnodcS56e
— kayo (@ka9oko) January 2, 2014
今回は鶴岡八幡宮初詣2024の屋台の時間を調査!混雑状況や穴場の参拝時間は?をまとめてみました。
- 2024年の鶴岡八幡宮の初詣の屋台の時間は、大晦日から3日まで店によるが遅い時間まで営業。その後は7日までの営業となるが日没までの営業となる。
- 2024年の鶴岡八幡宮の初詣の屋台の場所は、三の鳥居の奥から本宮へ入るメインの参道・源氏池周辺・東側出口付近・西側出口付近
- 2024年の鶴岡八幡宮の初詣の屋台の種類は、焼きそばやたこ焼き、鎌倉名物のぎんなん、りんご飴など多数あり。
- 2024年の鶴岡八幡宮の初詣は、15日から節分まで。
- 2024年の鶴岡八幡宮の初詣の人数は例年通りでいけば250万人。
- 2024年の鶴岡八幡宮の初詣の空いている穴場の参拝時間は、朝方と17時以降。
- 2024年の鶴岡八幡宮の初詣の避けた方が良い混雑している参拝時間は、大晦日から元旦の4時頃までと、三が日の10時から17時まで。
- 2024年の鶴岡八幡宮の初詣は車で行けるかどうかは、3が日は交通規制が行われてるため電車でくるのがおすすめです。
鎌倉と言えば鶴岡八幡宮、かなりの人が初詣に訪れますが参拝だけでなく屋台もあって楽しみながらの参拝もできちゃいますよね。
ただし、混んでる時間帯は参拝までが3時間待ちなんてこともあるようなので気をつけてくださね!