ヴィーガンの顔つきは怖いし肌汚い?老けるのか写真で確認! | 毎日がエブリデイ!

ヴィーガンの顔つきは怖いし肌汚い?老けるのか写真で確認!

ヴィーガンの顔つきは怖いし肌汚い?老けるのか写真で確認! 美容
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ヴィーガンの人は顔つきが怖くなったり、肌が汚くなったりするって聞いたことはありますか?

ヴィーガンは イギリスで生まれた”完全菜食主義“を表す言葉です。

 

肉・魚を食べないのはもちろん、卵・乳製品・はちみつ・ゼラチンなどの動物から生産される食べ物も口にしないそうです。

 

ヴィーガンになると顔つきが変わると聞きますが、どんな顔つきになるのでしょう?

肌が汚くなったり、老け顔になるのはなんだか怖いですよね。

写真も載せてありますので、ヴィーガンに興味がある方はぜひ参考にしてください。

 

ヴィーガンになると顔つきが変わってくる?

こちらの女性は2002年から18年間ヴィーガンでしたが、2019年にやめたのだとか。

上はヴィーガンの頃、下はヴィーガンをやめて1年ほどたった頃の写真だそうです。

 

ヴィーガン生活になると、動物性のものを食べない代わりに野菜・果物・豆類を食べるようになります。

食物繊維ビタミンミネラルなどを多く摂るため、お通じが良くなる、肌の調子が良くなる、というメリットが。

ダイエット効果もありますね。

その影響から顔つきが変化するのはよくあることだと思います。

 

ちなみにあるアメリカ人によると、ヴィーガン生活を始めてから、瞳の色がダークブラウンから玉虫色(光の具合によっていろんな色に見える)に変化したそうです。

の色が変わるだけでも顔の印象は変わるので、これも顔つきの変化のひとつですね。

 

ヴィーガンの顔つきが怖いし肌汚いのは本当?

ヴィーガンの人は顔つきが怖くなったり、肌が汚くなるともいわれています。

ヴィーガン生活では魚、肉などすべての動物由来のものを食べません。

しかし野菜や豆類は低カロリーなので、満腹感が得られない方もしばしば。

 

それを補うように食べるのが、米・小麦・芋類。

これらの炭水化物はどれも血糖値が上がりやすい食品なのです。

血糖値が上がるとどうなるのでしょうか。

 

体内の血糖値が高いのは血液中に余分な糖が残っている状態。

その糖がタンパク質と結びついて起きるのが糖化。

パンなどを焼いたときに「こげ」ができますよね。

あれが体の中で起きているのです。

一般的に老化の原因は糖化ともいわれています

糖化が起こると肌の水分量が減ってハリや弾力が失われ、たるみやシワの原因に。

大きなシワではなく、ちりめんジワのような細かいシワができやすくなるそうです。

 

ヴィーガン生活でひどいニキビに悩まされていたのに、肉を食べた途端に改善した、という人も少なくないとか。

ヴィーガンは栄養不足になりやすいといわれています。

 

ミネラルの一種、亜鉛が不足すると肌の新陳代謝が低下して、ターンオーバーが乱れます。

そのためシミができやすくなり、目や口のまわりに皮膚炎を発症することも・・・。

また髪が抜けたり、爪がもろくなることもあります。

 

顔つきが怖かったり、肌が汚く見えたりするのはこれらが原因のようですね。

 

ヴィーガンになると老けるのが早くなる?


ヴィーガンになると老け顔になる、という意見が多いようです。

こちらの写真の人たちも少なからずそう見えます。原因を探ってみました。

老ける原因①体内の糖化

肌の水分量が減り、シワの要因に。

さらに進むと皮膚と骨がくっついたように見え、お年寄りのように老けた印象を与えます。

 

老ける原因②タンパク質の不足

一般の人が肉などで摂るタンパク質を他のもので補うのは大変。

タンパク質は肌、髪をはじめ、体のすべてをつくっています。

肌の乾燥したり、傷つきやすくなるのは肌のハリを保つコラーゲン不足。

また、筋肉が衰えると運動機能が低下したり、免疫力が落ちます。

 

老ける原因③脂質の不足

ヴィーガンは脂質不足の傾向もあるそうです。

肌や髪にうるおいがないと若々しくは見えませんよね。

 

シワが増える、肌が乾燥する、筋肉が衰える、肌や髪にうるおいがなくなる・・・などから実年齢より老けて見られるのだと思います。

ヴィーガンのメリットとは?

ヴィーガンの食事は低カロリー、低脂質。

食物繊維・ビタミン・ミネラルなどを多く摂るので、次のようなメリットがあります。

 

  • ダイエット
  • おなかの調子がよくなる
  • 肌がきれいになる
  • 生活習慣病の予防(がんにかかりにくい、血圧が安定するなど)

りんご、ブルーベリー、アーモンド、オートミールなどの植物性食品は腸に善玉菌を増やすので、腸内環境がよくなりますよ!

 

ヴィーガンでも健康的な人はいる?

ヴィーガンを実践する有名人を調べてみました。

 

・・・など。

自分からヴィーガンになった人もいますし、体質的に肉や魚が食べられない人もいるようです。

みなさんお仕事が忙しいにもかかわらず、不健康そうには見えませんね。

 

「ヴィーガンの顔つきは怖いし肌汚い?老けるのか写真で確認!」のまとめ

ヴィーガンを実践する人の中には顔つきが怖くなったり、肌が汚くなったりする人がいました。

  • 体内で糖化が起こって、肌の水分量が減り、シワ、たるみの原因になる。
  • 栄養不足のため、シミができやすく、皮膚に炎症が起きやすい。
  • 髪にうるおいがなくなってパサつくので、実年齢よりも老けて見られる。

一方でメリットもあります。

  • 体がリセットされて肌がきれいになった。
  • お通じがよくなってダイエットに成功した。
  • 体が軽くなって疲れなくなった。
  • 体臭が気にならなくなった。

ヴィーガンを公言している健康的な有名人を見れば、このようなコメントにも納得ですね。

 

でも体や肌にダメージを受けてヴィーガンに疲れてやめてしまう人が多いのも事実。

タンパク質や脂質のほかにビタミンやカルシウムが不足することもあるので、食事で補えない場合は、サプリメントを飲むという選択肢もあります。

体質に合う人と合わない人もいると思うので、よく検討してから始めてくださいね。

 

 

タイトルとURLをコピーしました