わたしのお嫁くん(ドラマ)の原作は漫画!あらすじネタバレ最終回結末は?

わたしのお嫁くん(ドラマ)の原作は漫画!あらすじネタバレ最終回結末は? ドラマ
スポンサーリンク

フジ水10ドラマ枠で4月から「わたしのお嫁くん」がスタートします。

人気漫画のドラマ化とあって放送開始をワクワクしながら待っている人も多いはず!

漫画原作ファンの方たちはすでにあらすじを知っていても、ドラマは別物だし早々のネタバレはやめて欲しいと思っているかもしれませんね。

漫画原作ではまだ不明のドラマの最終回も気になるところでしょう。

 

本記事では「わたしのお嫁くん」のあらすじ(多少のネタバレ)そしてドラマ版最終回はどうなるのか?をご紹介したいと思います!

わたしのお嫁くん(ドラマ)の原作は漫画

わたしのお嫁くん(ドラマ)は柴なつみさん作の漫画雑誌「Kiss」の同名漫画が原作です。

主演は「周囲からの人気抜群で仕事もバリキャリだけど、実は汚部屋暮らしのダメ女」の<はやみん>こと速見穂香を『魔法のリノべ』他数々のドラマで主演を果たす波瑠さん、「入社3年目で穂香に憧れる実は神がかった家事男子」<山本くん>こと山本知博を『仮面ライダー鎧武/ガイム』の仮面ライダーシリーズ出身の高杉真宙さんが務めます。

 

これまでも数々の漫画原作のドラマが実写化されてきましたが、「わたしのお嫁くん」のようにラブコメディの中でもコメディ要素が強いこの手の漫画原作は演者の方たちの息のあった演技が作品の良し悪しの鍵を握ることも多いのではないでしょうか。

波瑠さんと高杉真宙さんお二人の掛け合いにも期待したいところですね!

 

わたしのお嫁くん(ドラマ)と原作漫画の違いはある?

わたしのお嫁くん(ドラマ)と原作漫画の違いについてはまだわかりません。

ドラマ自体がまだ始まっていないため比較ができないこともありますが、今までの漫画原作ものを思い返してみると、ドラマ化は実写と言う部分で再現が難しい部分がありますよね。

 

さらに9、10話で完結のドラマと連載漫画では原作ストーリーがドラマの枠内に入り切れず、エピソードのつなげ方次第では違いがでてくることは避けられないのではないでしょうか。

しかしキービジュアルを見るところ、主役二人の見た目の雰囲気は相当原作に寄せられていると思いますので、内容も出来る限り原作に近づけようとしていることが想像できます。

こちらもチェック! わたしのお嫁くん(ドラマ)はいつからいつまで放送?最終回はいつ?

 

わたしのお嫁くん(ドラマ)のあらすじネタバレ

わたしのお嫁くん(ドラマ)のあらすじを少しだけネタバレしますね。

ラクーンエレクトロニクスの営業部で働く速見穂香(はやみほのか)は営業成績5期連続でNo1を獲得するなど、周りからは「営業の神」を称さている。

見た目も綺麗でバリバリ仕事をこなしながら、飲み会などでは天下一品の気働きぶりを見せる彼女は理想のお嫁さんにも名前が挙げられるほどだった。

そんな速見穂香(はやみん)はまさに全方位パーフェクトな女性だったが、実は部屋に戻ると汚部屋で暮らす超ずぼら女子である事実をひたすら隠し通している。

一方のラクーンエレクトロニクス入社3年目の後輩山本くんこと山本知博(やまもとちひろ)はそんな完璧女子の速見穂香と仕事を共にしながら彼女に憧れを抱きつづけている。

山本くんは3人兄弟の末っ子で、小さいころから忙しい両親に代わって長兄同様家事を完璧にこなせる天才的な家事男子であった。

山本くんはあることがきっかけで速見(はやみん)の最大の秘密である汚部屋ずぼら女子の実態を知ってしまう。

驚愕する山本くんと焦りまくるはやみんだが二人はある約束をし、山本くんははやみんの「お嫁くん」となるのであった。

あらすじを読んで続きが気になった方も多いのではないでしょうか?

 

わたしのお嫁くん(ドラマ)の原作漫画の最終回結末は?

わたしのお嫁くん(ドラマ)の原作漫画はまだ完結せず連載中ですので、最終回がどうなるのかはわかりません。

33話まで収められたコミック本は8巻目が2月13日に発売されました。

現在の最新話35話を含む第9巻は6月13日ごろ発売を予定していますし、いつまでストーリーが続くのかはまだ不明です。

 

原作が続行中ということは、ドラマの最終回にも影響があるはずです。

最終回はオリジナルストーリーににするのか、エピソードをつなぎ合わせてキリの良いところまでにするのか、色々想像できて逆に楽しみですね。

気の早い話ですが続編もでるかもしれません。

そういう意味でも4月から始まるドラマ版は見逃せませんね。

 

わたしのお嫁くん(ドラマ)の最終回結末予想

わたしのお嫁くん(ドラマ)の最終回結末予想は、今のところどうなるか難しいです。

しかし原作漫画は一貫してラブコメディを貫いている作品ですし、最後はハッピーエンドを望みたいところですね。

 

「わたしのお嫁くん」をドラマで初めて作品に触れる方は、ドラマを見ながら楽しく予想するのもアリですし、漫画原作からのファンの方は、はやみんと山本くんのすでに読んでわかっているエピソードをじっくり思い出しながら予想してみるのもアリです。

原作もドラマも最終回は謎ですからせっかくなので思い切り結果予想を楽しんでしまいましょう!

 

わたしのお嫁くん(ドラマ)の原作は漫画!あらすじネタバレ最終回結末は?まとめ

  • わたしのお嫁くん(ドラマ)の原作は同名の漫画である
  • わたしのお嫁くん(ドラマ)と原作漫画の違いはまだわからない
  • わたしのお嫁くん(ドラマ)の原作漫画の最終回結末は原作が完結していないため不明
  • わたしのお嫁くん(ドラマ)の最終回結末予想は難しい

まだまだ情報公開が少なくもどかしいところですが、原作があるとはいえドラマがどのような展開になるか違いをみつけながら観るのも楽しみですね。

「わたしのお嫁くん」はフジテレビ水曜10時 4月スタートです!お楽しみに!

ドラマ
Maruをフォローする
毎日がエブリデイ!
タイトルとURLをコピーしました