スタバマイボトルはなんでもいい?頼み方や洗ってくれるの本当?

スタバマイボトルはなんでもいい?頼み方や洗ってくれるの本当? 生活の知恵
この記事には広告が含まれています。
この記事には広告が含まれています。
スポンサーリンク

ほっと一息ついたり作業したりするのに重宝するスタバ(スターバックス)。

期間限定の新作が出るたびに話題になっていますよね!

そんなスタバでお得な情報を耳にしました!

 

なんとスタバマイボトルを持参すると割り引きサービスが受けられるそうなんです!

気になりますよね!

 

ただ、スタバマイボトルってなんでもいいの?頼み方は?飲んだあとは洗ってくれるの?とわからないことだらけですよね。

なんでもいいなら今すぐにでも利用してみたい!とウズウズしてしまいます…!

 

そこで、これを読めば誰でもスタバマイボトルを持参してお得にコーヒーが飲めるように情報をまとめてみました!

 

スタバにマイボトルを持って行くとお得な理由

スタバでは環境問題への取り組みの1つとしてマイボトル持参によるサービスが提供されています。

具体的にどうお得なのか説明していきますね。

スタバにマイボトルを持参すると割引になる

スタバではドリンク購入時にマイボトルを持参すると、22円(税込)の割引をしてもらえます。

 

4月19日~21日まで22円OFFから55円OFFになってます!

 

資源の節約に協力したとのことで受けられるこの割引、環境にもお財布にも優しいですね!

スタバでマイボトルを買うと1杯無料になる

スタバでは店舗・オンラインストアでタンブラーやボトル・マグカップが販売されています。

それを買うとドリンクチケットが付いてくるのですが、そのドリンクチケットを店舗へ持参することで下記のサービスが受けられます。

店内飲食1100円(税率10%)、テイクアウト1080円(税率8%)までの好きなドリンク1杯を提供。

1000円分ってめちゃくちゃお得ですよね!どのドリンクを飲もうか、どんなカスタムにしようか迷ってしまいますね。

 

スタバに持って行くマイボトルはなんでもいいの?

お得なのはわかったけど、スタバマイボトルなんて持ってないし…って方でも大丈夫です。

実はサービスを受けられるマイボトルの種類は想像以上に多いんですよ!

ただし、何でもいいわけではなく注意点もありますので、どのボトルならサービスの対象となるのかぜひチェックしてみてください。

水筒でもOK?

まずはお手持ちの水筒でOKです!

保温・保冷効果のあるものだったら、より長い時間コーヒーを美味しく楽しめそうですよね!

他店のタンブラーでもOK?


ライバル店のタンブラーや100均のタンブラー、雑貨屋さんで買ったタンブラーなど、何でもOKです!

蓋を閉められるタンブラーなら持ち運びにも便利ですよね。

ペットボトルでもOK?

手軽なペットボトルですが、残念ながら利用できません。

コーヒーを注ぐのに口が小さすぎるためです。ペットボトルに関わらず、注ぎ口が小さすぎるものは飲み物を注ぎ入れることが出来ないので断られる可能性があるので注意してくださいね。

また、上にホイップクリームがある飲み物も同様に、マイボトルの形次第では入らない可能性もあるので注意してください。

カップでもOK?

カップでもOKです。上が大きく開いているのでホイップの上にチョコレートソースをかけたり、チョコチップをトッピングしたりと、カスタム次第で華やかに仕上げることが出来そうですよね!

持ち運びには不向きなので、カップの場合はイートインで楽しむことがおすすめです。

 

スタバにマイボトルを持参した時の頼み方

スタバマイボトルのサービスを受けたいけれど、具体的な頼み方をしたらいいのか、いつ渡したらいいのか、初めてだと少し緊張しますよね。

スタバマイボトル持参時の流れや注意点をまとめました。

マイボトルはいつ渡す?注文する時なんて言うの?

スタバマイボトルを持参したら、まずはレジでマイボトル持参していることを伝えます。

ドリンクをオーダーしたらマイボトルの蓋を外して店員さんにボトルを渡します。

たったこれだけ!

 

あとはドリンクを受け取った後に自分で蓋を閉めるだけです。

スタバマイボトルを使ってのオーダーは初めてのときは緊張しそうですが、これなら出来そうですよね。

注文できるドリンクの種類は?フラペチーノは無理?


基本的には全てのドリンクメニューでマイボトルの利用が可能です。

期間限定ドリンクやフラペチーノでももちろん利用が可能です。

 

ただしフラペチーノなど、上にホイップが乗っているものを頼むと蓋が出来なくなる可能性があります。

蓋をしたい場合にはオーダーの時点で店員さんに蓋をしたいことを伝えてホイップの量を調整してもらってくださいね。

 

また、2杯目以降のコーヒーのおかわりが無料となるワンモアコーヒーや抽出器で提供されるコーヒープレスはマイボトル割引の適用外となります。

注文できるサイズは?

どのサイズでも注文可能ですが、持参したマイボトルに入り切ることが大前提です。

 

各ドリンクサイズの量は以下の通りです。

  • ショート:240ml
  • トール:350ml
  • グランデ:470ml
  • ベンティ:590ml

頼みたいサイズが自分のマイボトルに入るのか確認してから店舗へ持って行くことをおすすめします。

ドライブスルーでも頼める?

ドライブスルーでもスタバマイボトルのサービスは受けることが出来ます。

注文時にマイボトル持参を伝えて、商品受け取り口でマイボトルの蓋を取った状態で店員さんに手渡しましょう。

店内での注文と同様に22円の割引サービスも適用となります。

 

スタバにマイボトルを持参した時の注意点

スタバマイボトルを持参した時の注意点は、マイボトルの容量が頼みたいサイズに合っているか、注文時には蓋を取った状態でマイボトルを手渡す、というところです。

 

また、モバイルオーダー&ペイでは注文した商品はマイボトルでの受け渡しが出来ないので、22円の割り引きも適用となりません。

モバイルオーダーは便利なサービスですが、マイボトルを使用したい時には気をつけないといけませんね。

 

そして以前は行われていた、飲み終わった後のマイボトルを洗ってくれるウォッシュサービスですが、新型コロナ感染予防の観点から現在はサービス休止しているようなので注意してくださいね。

 

スタバのマイボトルがオシャレで可愛い!

スタバマイボトル

スタバには常時、数種類のタンブラーやマグカップなどが販売されています。

そのときの流行りに合わせたデザインも多く、期間限定のものもあるので定期的にチェックして自分好みのスタバマイボトルをゲットするのも楽しいですよ。

 

「スタバマイボトルはなんでもいい?頼み方や洗ってくれるの本当?」のまとめ

さて今回は、スタバマイボトルはなんでもいい?頼み方や洗ってくれるの本当?についてまとめてみました。

  • スタバマイボトルは基本的になんでもいい。
  • 注ぎ口が小さすぎるペットボトルや240ml以下の少ない容量は不可
  • オーダー時にスタバマイボトル持参であることを伝えて注文する
  • スタバマイボトルを渡すときは蓋を取って渡す。
  • ドライブスルーでも利用可能。
  • 基本的にどのドリンクでもOK。
  • 飲んだ後に洗ってくれるウォッシュサービスは現在休止中。

頼み方さえわかれば、すぐにでもスタバマイボトルを利用できそうですよね!

 

環境にも優しいこのサービス。スタバマイボトルを使ってお得においしいコーヒーを楽しんでみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました